goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆり応援日記

シンガーソングライターゆりを応援する、島村・M・JOEと黒ネコ・allegroの日記。

「<YURI Official Blog>に飛んでみよう!」ゆり姫のニューステイタスです☆

2009-07-30 15:28:18 | ゆり応援記録
                     (*Gardenで育ったものたち♪/Secret Gardenより)
                   Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/


ジョーがいま、思いきりはまっているフォトは、
http://yuri-web.com/information.html これです!!ゆり姫ファンならとっくにご存知ですよね~♪
たまらん美しさであります!!!

実はじっくりと順次はまって行くと予想!ここに宣言しましょう!!
http://yuri-web.com/index.html YURI Official Web Site

ところで、YURI Official Blogをご存知ですよね? http://ameblo.jp/yuri-web/
当然!!だと思いますが、YURI Official Web Siteから直接飛べる、ゆり姫専用ブログです~♪ 

そこは、YURIご本人の清々しく美しいお言葉が響く場所です!!
ここね→ http://ameblo.jp/yuri-web/

ではみなさん、それぞれお気に入りなどに追加よろしく~♪

ええと~YURI OWS(YURI Official Web Siteの略です)indexから飛んでもOKです!!
http://yuri-web.com/index.html

いいですか、少しまとめてみましょう!
ここは「ゆり応援日記」 http://blog.goo.ne.jp/allegro07/ 
ゆり姫親衛隊の<白夜隊>の屯所&ゆりファンが集う「ゆりワールド」の最前線です!!(自称と願望)

次に、
「Secret Garden」 http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/
ゆり姫とお母上さまの秘蔵フォトが展示されている「秘密の花園」地上のオアシス光の園です!!
実は天上界かもしれません~☆

そして、
「YURI Official Web Site」 http://yuri-web.com/index.html
は、去る7月22日(皆既日食デー)にオープンされたばかりの<ゆり姫城>永遠のプリンセスが輝く本丸です!!

そこには、ゆり姫がセレブで清らかな日々を綴った、
「YURI Official Blog」 http://ameblo.jp/yuri-web/ が存在するというわけです!!

お分かり頂けましたでしょうか~♪

それではみなさん、暑いのでお気を付け下さい☆

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<ゆり姫ワールド第二楽章の幕開け>!」ゆり姫、ニュースタイルHPをありがとう☆

2009-07-24 16:51:10 | ゆり応援記録

                       (*新しいYURIの紋章/Secret Gardenより)
                     Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/
              YURI Official Web Site http://yuri-web.com/index.html

我らが姫、YURIのオフィシャル・ウェブ・サイトが発進して丸2日、ゆりファンのみなさんの喜びと感動の声が伝えられている。実に素敵な光景だ。
このHP再始動の感動を在りのまま、ファン各々の感性で感じていてもらいたいが故、しばらく語らずのジョーを通そうかと思ったけれど・・・やはり無理なのでちょっとだけ書かせて下さい。

1.オープニング・ゲート

ゆり家がある森の奥深く、昨日まで閉ざされていた「Secret Garden」の扉が開く・・・。
ガーデンのディープグリーン、
穢れを知らないお花たち、
ふわりとやって来る蝶たち、
翼を休め水で遊ぶ小鳥たち、
そひて、神秘的であたたかい光・・・、
これらすべての光彩が集約され、YURIという美しく高貴なアーティストに投射された場所・・・

それが「YURI Official Web Site」。

僕はそう感じた。

カスタマイズされ進化した「YURIの紋章」は、クリムゾンの蝶を従え、僕たちファンの手に届かない場所でゆり姫を守っている。
誰でもこの紋章前では、
友愛、信愛、平和へと向かう世界、そして非に立ち向かう勇気を感じることだろう。

新しいゲートの向こうで、YURIが微笑む。
彼女は何も語らず、時に歌声で想いを聴かせてくれる。
その声には、優しく癒してくれる倍音と、生きる鼓動を感じさせてくれるソウルが共存している。
僕たちファンが大好きなYURIのファーストボイス。スマートで清潔感溢れる容姿。
それを一つに調和させる、天性のYURIリズム。

ゆり伝説第二楽章は、女神(←無論YURI)の親友、蝶の誘いによって始まった。



と、ジョー文読むの面倒な方は、スッ飛ばしてYURIサイト&Secret Gardenへ行きましょう!!行けば分るさー♪

YURIオフィシャルウェブサイト
http://yuri-web.com/index.html ブックマークからも行けます!!


ゆり姫、オープニングのあなたの微笑みで、全宇宙一体何人の生物たちが癒され励まされ、そして勇気づけられることか・・・

また降りて来てくれて、本当にありがとう!!!


コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日からの日々に乾杯!ゆりオフィシャルHP 本日開設」ゆり姫、おめでとうございます☆

2009-07-22 07:48:50 | ゆり応援記録
                (*僕もまっていたよ~☆/Gardenのハニー♪/Secret Gardenより)
                  Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/


全天全宇宙、ゆり姫ファンのみなさん、おはようございます!!

いよいよ、待ちに待ち焦がれた日がやって来ました!

と言っても、(今や当然ですが)皆既日食のことではありません。

僕たちゆりファンにとって、記念すべき真の白夜記念日になるのです。

いや、メサイヤ復活の日、ゆりが新たに歩き始める「ゆり記念日」なのです!


  2009年7月22日 水曜日。(脚色として皆既日食の日)


僕は今日のこの日を忘れません。

ゆり姫、お母上さま、本当におめでとうございます!!

島村Mジョー
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<皆既日食に向けて 配信イベント!>ゆり姫、新月パワーの日食近しですね☆」

2009-07-18 11:11:52 | Weblog
                       (*Sガーデンの夕空/空/Secret Gardenより)
                  Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/

7月22日午前、46年ぶりのリアル天体ショーが観察される。
その日は近い!ワクワクする~☆
そこで、通信やネット企業の配信イベントを少し紹介しよう。

① NICT(NTTの情報通信研究機構)
ハイビジョン映像の4倍の画素数の「高精細映像伝送システム」を利用し中継
奄美大島で撮影される日食を 大阪市や京都府のプラネタリウムなどに配信
既に会場での視聴は締め切られたが NICTのHPに申し込めばパソコンでライブ視聴可能

② IIJ(インターネットイニシアティブ)
非営利団体「ライブユニバース」が実施する中継イベントで中継
映像はパソコンほかiPhone(携帯電話)でも視聴可能

③ トランスコスモス
皆既日食の映像を大手スーパーダイエーの全国約100店舗で中継
夏休みイベントとして行われる

各企業にとって実力をぶつけ合う良い機会ともなりそうだ。
技術力をアピールし高精細動画配信サービスへの関心と、さらなる充実が図られることだろう。

(新聞記事・要約転載)

ゆり姫、我々白夜隊は、この日を「☆白夜記念日☆」とし、各々天空に姫への想いを馳せたいと思います!


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「☆<キウイ&パイン+豆乳シェイク>☆」ゆり姫、お仕事の合間にでもどうぞ!

2009-07-13 12:00:47 | Weblog
                (*お庭を守る白夜隊のバラ/Secret Garden/Secret Gardenより)
                 Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/

いよいよ夏本番も近いです!
今日は、ブレイクタイムにフレッシュシェイクを如何でしょうか。

☆<キウイとパインの豆乳シェイク>☆

(材料/2人分/1人分165㌔㌍/製造時間10分)

キウイ(約120㌘) ・・・ 1個
パイナップル(カットもの)・・・ 100㌘
豆乳(無調性) ・・・ 1カップ
ガムシロップ(13㌘) ・・・ 1~2個
アイスクリーム(バニラ) ・・・ 100㍉㍑

さあ、ササっと作っちゃいますか~!(アイスが溶けないうちに♪)

① キウイは皮をむき パイナップルと両方 小さめの一口大にカットする
② ポリ袋でキウイ&パイナップルを冷凍庫で凍らせる
  別途で飾り用にそれぞれ少量取り置き すりおろす
③ ②(冷凍フルーツ)・豆乳・ガムシロップ(好みの量)をミキサーにかける
  なめらかになったらアイスクリームを加えて さらにシェイクアップさせる
④ グラスに③を注ぎ 飾り用すりおろしフルーツとミント葉などを飾る

(新聞レシピ要約転載)

では、冷たいうちに、召し上がれ~♪

ゆり姫、フルーツを冷凍させる時には、ポリ袋の中で重ならないように広げておくのがコツだそうです。
お時間がある時、甘さを抑えてさっぱり爽やか~なシェイクをお試し下さい☆
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もの想う白夜隊はよく育つ!」ゆり姫、蒸し暑いですががんばって行きましょう☆

2009-07-11 18:02:11 | Weblog
                       (*今日のGarden♪/Secret Gardenより)
                  Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/

明日は都議会の投票日だ。その地域の代表を選ぶ僕たちの責任は大きい。
それと、初参選の候補者の方、再選に挑む方、どうか志の所信と初心を忘れないでほしい。
誰もの始まりには、純真な想いと決意があったはずだからだ。(少なくても75%位)

①環境と経済。・・・この両立は今の重要な課題だ。
②安全性と安価。・・・この両立も大切で、この二つの課題(①と②)はとても似ている。

つまり、いつでも僕たちの前にはこの「理想と現実」の壁が立ちはだかっているようだ。

時に独善性が首を擡げてしまうのが難解だが、僕は明らかに理想を大切にしたい。
到底自分の本質の深淵までは分からないが、僕の現実性が、常に理想を必要としているみたい。
それがないとリアルに押し流されてしまいそうだからだ。
だから僕自身は、多分に甘い人間じゃないかな?と自覚している。
しかし、それは自他共にすべてに対して大概甘いものなので、スイーツ好きだな~というおちで(甘笑)


それではみなさん、「必要は発明の母」そんな気分になった時にでも、自分はどうなのかな?を考えてみて。

YURI from Secret Garden Sガーデンのイメージ曲は今日もピュア~♪
http://blogs.yahoo.co.jp/yuri_from_secret_garden/5259030.html
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<ボリュームサラダ・ニース風>!」ゆり姫、夏のサラダに酸味がグットです☆

2009-07-08 08:20:55 | Weblog
               (*この空の向こうで/七夕の日の夕空☆/Secret Gardenより)
                 Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/

これは、おかずサラダみたいです!

★<ニース風サラダ>★

(材料/4人分/1人分266㌔㌍/調理時間20分)

フランスパン(バゲット)・・・・・1/4本
オイルサーディン(缶詰)・・・・・50㌘

ジャガイモ・・・・・1個
プチトマト・・・・・6個
タマネギ・・・・・1/2個
サヤインゲン・・・・・4本
サニーレタス・・・・・3枚
リーフレタス・・・・・2枚

卵・・・・・1個
ニンニク・・・・・1かけ
オリーブ(ブラック)・・・・・8個
パセリ(みじん切り)・・・・・小さじ1
粒マスタード・・・・・小さじ1/2
ワインビネガー(白)・・・・・大さじ1

その他・・・塩、コショウ、オリーブオイル

さあ、調理に入りましょう!

① オイルサーディンの缶汁をきり じゃがいもは茹でて皮をむき好きなサイズにカット
② プチトマトはへたを除き半切り タマネギは薄切りにし水にさらして水気をカット
③ サヤインゲンはへたを除き熱湯でサッと茹で冷水にイン 水気をきって3㌢にカット
④ サニー&リーフ両レタスは一口大にちぎり冷水にリリース パリっとさせ水気をカット
⑤ 卵は塩少量を加えた水から茹で固ゆでにし 殻をむいて4等分のくし型切りにしる
⑥ バゲットは一口大に切り 薄くオリーブ油を塗ってオーブントースターで焼きニンニクをこすりつける
⑦ オリーブ油大さじ3 塩 コショウ各少量 ワインビネガー 粒マスタードをよく混ぜ合わせる
⑧ 器に①~⑥ オリーブを彩りよく盛り ⑦をかけてパセリを散らして・・・

さあ、有機ワインなどでいただきま~す♪(相変わらずヘルシー風パーティーっす)
(新聞レシピ要約転載)

ゆり姫&みなさん、今日のメニューは材料だけ揃ったらほぼ完成。酸味をきかせて食欲アップです☆ 

昨夜の満月の七夕は素敵でしたね!Sガーデンのファンタジーフォトで再度お楽しみ下さい♪

Secret Garden Sガーデンへ行こう!ハニポンも待ってます♪
http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/
    
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<皆既・部分日食>観察日迫る!」ゆり姫、日本陸地では46年ぶりです☆

2009-07-02 19:24:36 | Weblog

                 (*素晴らしき地球/不思議な雲/Secret Gardenより)
                  Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/
                  YURI from Secret Garden Sガーデンのイメージ曲を聴きながら♪
                http://blogs.yahoo.co.jp/yuri_from_secret_garden/5259030.html

来る7月22日は、皆既日食デーだ。

前回、日本の陸地での観察は、1963年7月北海道でのことだった。

では、皆既・部分日食とは、

「月が太陽の前を横切るため、太陽が月に隠される現象」で、
太陽がすべて隠される → 皆既日食
一部隠れる → 部分日食
となる。今回の日食は、日本全国で部分日食を見ることができ、
トカラ列島(屋久島や奄美大島など含む)では皆既日食が観察できる。
ちなみに、次回の観察は、2035年に北陸や北関東になるという。

次に観察時の注意点を上げよう。

「皆既日食を見る場合、皆既から部分日食になる時は急にまぶしくなるので注意が必要。」(国立天文台)とのこと。
肉眼で太陽を直接見ることは厳禁で、光を遮る日食観察アイテムを使用する。
双眼鏡や望遠鏡などの光学機器を使うことは絶対にやらない。

いくつかアイテムを紹介しよう。

「日食グラス」・・・光学機器メーカー・ビクセン(世界天文年2009・日本委員会推奨)
「遮光板」「太陽グラス」・・・日本トイザらス 

(新聞記事・要約転載)

また、食分(月によって太陽が隠される割合)や各地域での日食が見られる時間などは、国立天文台のHPまでどうぞ。

国立天文台HPへGO!
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする