goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

驚愕のγーGTPの高数値の原因は、これだったか⁉

2019年06月21日 18時58分55秒 | その他


驚愕のγーGTPの高数値から1週間経ち、昨日精密検査(CTスキャン)を撮って来ました。

CTでも肝臓などの臓器に異常はなく、おそらく原因は3月から飲み始めた「爪水虫」の飲み薬ではないか?と言う事です。

爪水虫対策の薬には大きく分けて、塗り薬と飲み薬がありますが、私は飲み薬を処方されていました。副作用として皮膚科医から肝臓の数値が高くなる事は聞いていましたが、内科医にはその事を告げるのを忘れていました。

1週間で、γーGTPの数値はに減少しました。まだまだ高いですが、副作用のピークは過ぎたのではないかな?と思っております。

ご心配をおかけしました

依然として体調不良は続いており、長い文章を書くと疲れます。(1つのブログで平均1200字くらい)

本格的なブログ復帰は、もう少し先に延ばします。まずはご報告まで・・・・。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせ | トップ | 2018年度東洋大学一般入試の... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったです (山椒魚あるじ)
2019-06-21 20:30:42
あらまあ、そうでしたか。
良かったですね。
でも、まだ気を抜かないで、完全復活を目指してください。
7月17日のトレビアンですが、その頃には、復活していますね。
お会いできるのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事