HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

どうなる「ひがし北海道クレインズ」日ア連の見解?

2023年05月12日 20時59分05秒 | アイスホッケー

給料遅配など混乱している、〝ひがし北海道クレインズ〟ですが日本アイスホッケー連盟(日ア連)が見解を表明しました。

  アジアリーグに関する嘆願書について | 新着情報 | JIHF 公益財団法人 日本アイスホッケー連盟

給料を払えず、選手・スタッフ全員がクレインズには残らないと言って、アジアリーグからのクレインズの除名を求め、新チームに移行したいとの意向を示しているのですから、直ぐに結論は出そうな感じですが、我々運営の素人やアイスホッケー関係者以外には、そう簡単にはいかない!と言う事?これ以上アイスホッケーのイメージダウンになるような事は止めて欲しいと思うのですが・・・。

明日から関東大学アイスホッケー選手権(秩父宮杯)もシード校が登場し、本格的な闘いが始まると言うのに、こんなニュースは聞きたくはない!と言うのが本音であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上 関東インカレ2日目、東洋大学の好調続く(男子100m・1500m・400mリレー)

2023年05月12日 20時30分59秒 | 駅伝/陸上

陸上関東インカレ2日目を迎えましたが、相変わらず東洋大学の好調さが際立っています。

 競技別一覧表 (kgrr.org)

男子100m決勝:1位🥇柳田(2年)・3位🥉中村(4年)・6位成島(2年)

男子1500m決勝:3位🥉奥山4年・5位田中(1年)・9位石川(4年)

男子4×100mリレー:1位🥇東洋大学(成島⓶ー大石①ー中村⓸ー柳田⓶)

男子100mは追い風3.1mながら優勝した柳田は10秒09の好記録でした。

 柳田大輝10秒09で優勝も9秒台に届かず「ふがいない走り。邪念が入った」関東インカレ100メートル(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

インカレは明日も明後日も続きます。男子5000やハーフマラソン・4×400mリレー・三段跳びなど東洋大学に入賞期待の選手が多くいますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする