goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

東京五輪延期、瀬戸大也の苦悩・・・。

2020年08月10日 19時17分40秒 | 水泳


2020東京五輪が予定通り行われていたら、競泳は最初に行われますので、既に終了していたことになります。
世界選手権で優勝し、200m個人メドレーと400m個人メドレーの代表に内定していた、瀬戸大也も、普通に行けば、色こそどんな色かは断定できないものの、おそらくメダルは獲得していたと思います。

五輪前は絶好調でしたので、果たしてモチベーションがあと1年保てるのかどうか、本人も苦悩を隠し切れないでいます。

  https://news.yahoo.co.jp/articles/ea1d24e29df5f5c4b25a804a6b6ccb333df597f6

ライバル萩野公介に比べて、精神面は強いはずの、(私が勝手にそう思ってた?)瀬戸大也でさえそうなのですから、他の種目で代表に内定してる選手も同様なのかな?
ただ瀬戸の場合はメダル獲得が有力視されているだけに、果たして1年後も好調で居られるのか?全く無名だった若手の台頭だって有り得る? 心配の種は尽きません。

日本男子が不得意だった自由形短距離で、世界選手権200m自由形で銀メダルを獲得した、松本克央選手も、瀬戸と同様の不安を抱えているようです。

    https://hochi.news/articles/20200809-OHT1T50129.html



    祈 コロナ 退散 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする