この前のブログにも書きましたが、今日は競泳日本選手権最終日でした。
男子400m個人メドレーは自由形に精彩を欠く萩野公介が、最後に瀬戸に逆転されるのではないかとハラハラドキドキしていましたが

瀬戸も2つの個人メドレーの他に、200mバタフライの大激戦の疲れがあったのか最後伸びませんでした。
改めて、その強さを認識したのが女子400m個人メドレーの大橋悠依ですね。まず最初のバタフライをゆったりした泳ぎながら首位で折り返し、得意の
背泳ぎで引き離すのは今まで通りでしたが、不得意とされていた平泳ぎでも、2位の平泳ぎ得意の清水咲子に逆に差を付けてしまいました。
萩野公介はやはり少し平泳ぎに不安がありますが、最早大橋悠依の個人メドレーにはもう不得意種目は無い

今年の夏のパンパシフィック選手権やアジア大会で、海外選手相手にどんなレースを見せるか楽しみになって来ましたよ

