
武修館2-0駒大苫小牧 http://www.hihf.jp/event/results/detail.php?id=219
武修館には私がここ数年見た中でも、3本の指に入るFWの第一セット、澤出・徳田・松井が居ます。このセットは強力ですよ

今日の2点もこのセットで取りました。
武修館には岩田と加藤と言う力の差のない3年生のGKが二人居ます。武修館の監督は相手が駒大苫小牧だと、大抵は苫小牧の中学出身の加藤を起用します。
今日もそうでしたね。
1月のインターハイも武修館が中心になると思います。敗れた駒大苫小牧もシュート数は互角だったし、駒大苫小牧にGWS戦で敗れた白樺もそれ程差があるとは思えません。これに釧路江南や本州の三強の、八工大一、日光明峰、埼玉栄の争いになるかと・・・。
さて、これで年内のアイスホッケーの大きな大会は終了したと思います。
年が明けると、インカレ、インターハイ、国体などのビッグイベントが目白押しですが、それは来年のお楽しみ

これからは、箱根駅伝

