goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

陸上インターハイ開幕

2014年07月30日 21時00分29秒 | 駅伝/陸上
陸上インターハイが今日から山梨県で開幕しました。
まだ初日なので、決勝種目はありませんが、大会結果は下記に記載されています。

    http://yamanashitf.web.fc2.com/taikaijoho2014/yamanashi-ih-sokuho/index.html 

今日は個人的に注目の女子競歩が行われました。無事に上位で明日の決勝に進んだようです。
又来年の関東インカレでは、駒不足が予測される男子400Mの予選の結果も気になりましたね。

男子長距離ならある程度、高校と大学のパイプなどで進路の予想は付きますが、それ以外は誰が来てくれるのか、全く想像出来ないです。

もう一つ私が注目している競泳は、他の競技より遅れて、お盆の後に開幕します。



陸上も競泳も、明日の東洋大学を背負って立つ有望アスリートの入学を期待しておりますぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日(火)のつぶやき

2014年07月30日 02時51分21秒 | つぶやき(twitter)

高校野球夏の甲子園予選、殆どの地区で代表校が決まっていますね。大阪は長期監督不在のPL学園が決勝まで勝ち進みました。大阪は最近は大阪桐蔭が強いですが、PLにも頑張って欲しいです。


もうすぐインターハイ開幕ですね。選手も続々と南関東に集合してるようです。陸上競技は山梨、競泳は千葉が会場です。
我が町から3人の高校生が競泳に出場します。


陸上山梨インターハイ、男子の注目は群馬伊勢崎清明の塩尻選手(3000m障害)
昨年の都大路の県予選で、陸上部員は1人しか居ないので、OP参加だったが、1区を走り、区間1位の記録を上回った逸材。東洋大学に来て欲しいな。3000m障害で2人五輪選手を輩出してる東洋大学!


陸上、山梨インターハイに観戦に行かれる皆様の『速報』を心待ちにしております。宜しくお願い致します。


@Prinzipal: なんじゃこりゃゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!!………。 RT @tsghoh: 低線量のため、、、、"@s_hiroki24: 「長期間働けます」
#原発 pic.twitter.com/RM7X4F7yiK

!!!

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする