東洋大学サッカー部、今日の対戦相手は順天堂大学。どこが相手でも強いチームばっかりですね。余り負けが混むと下位2チームは自動降格ですから、気を付けないと・・・。
我が町から弁当屋さんの 「ほっともっと」が無くなって数か月経ちます。苫小牧のアイスホッケー観戦で、帰宅が遅くなった時などは良く利用してましたが、残念です。「肉野菜炒め弁当」が好きでした。
今日は、東洋大学の設楽兄弟がエントリーしている、ゴールデンゲームin延岡が行われています。兄弟が走る男子10,000Mは、20:55 分スタート予定です。
USTREAMで、民主党公開大反省会を生中継
してますが、どっちみち次の参議院選挙の前か後に、TPPや改憲の是非を巡って、党内が分裂するに1票!(残念ですけど・・・)
【ゴールデンゲームズ延岡】男1万m 1)27.51.53 設楽啓太(東洋大4)=日本人学生歴代6位、東洋大新 3)27.54.82 設楽悠太(東洋大4)=日本人学生歴代10位 ※設楽兄弟は共に初の27分台でモスクワ世界選手権B標準突破
ゴールデンゲームスin延岡、男子10,000Mで、東洋大学の設楽兄弟が共に28分を切る好記録で、1位・2位になりました。東洋大学陸上部史上、現役学生が27分台を出したのは初ではないでしょうか? 天晴れ!
雨の中、歌声喫茶 イン 『休養林』 blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/9…
東洋大学陸上部の設楽兄弟、2人揃って10,000Mで27分台を記録。大学陸上長距離史上、最強の双子でありましょうな。
先程とtweetで、東洋大学の設楽兄弟が、1位・2位と申し上げましたが、2位はマーチンムサシでした。
啓太が1位、悠太は3位です。失礼いたしました!
東洋大学サッカー部は、今日順天堂大学と2-2で引き分けましたが、東洋大学のルーキー仙頭選手が初得点したそうな・・・。
これから楽しみですね。
GGN10000m 設楽啓太(東洋大) 27:51.54 & 設楽悠太(東洋大) 27:54.82 双子27分台!おめでとう! flic.kr/p/eieTyn
東洋大学 設楽兄弟の大活躍の陰に隠れた格好になっちゃいましたが、東洋大学陸上部は、男女とも日本体育大学長距離競技会に出場しました。記録はイマイチかな?女子3,000Mで、誰も10分を切れなかったのは寂しい。