goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

5月11日(土)のつぶやき

2013年05月12日 02時39分30秒 | つぶやき(twitter)

東洋大学サッカー部、今日の対戦相手は順天堂大学。どこが相手でも強いチームばっかりですね。余り負けが混むと下位2チームは自動降格ですから、気を付けないと・・・。


我が町から弁当屋さんの 「ほっともっと」が無くなって数か月経ちます。苫小牧のアイスホッケー観戦で、帰宅が遅くなった時などは良く利用してましたが、残念です。「肉野菜炒め弁当」が好きでした。


円安の恩恵は、大企業だけかい?、中小企業や正職員以外の労働者は蚊帳の外?


オッ! 東洋大学が順天堂大学に追いついとるわい!!


関東大学サッカーリーグ
東洋大学2-2順天堂大学
強い相手でしたから、引き分けで良しとしますか?


今日は、東洋大学の設楽兄弟がエントリーしている、ゴールデンゲームin延岡が行われています。兄弟が走る男子10,000Mは、20:55 分スタート予定です。


   ∧_∧じゃあいつ起きるか?
   ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/まだでしょ!!

隣のけんちゃんさんがリツイート | 121 RT

USTREAMで、民主党公開大反省会を生中継
してますが、どっちみち次の参議院選挙の前か後に、TPPや改憲の是非を巡って、党内が分裂するに1票!(残念ですけど・・・)


東洋大学の設楽兄弟が、GNNでワンツーフィニシュ!?


【ゴールデンゲームズ延岡】男1万m 1)27.51.53 設楽啓太(東洋大4)=日本人学生歴代6位、東洋大新 3)27.54.82 設楽悠太(東洋大4)=日本人学生歴代10位 ※設楽兄弟は共に初の27分台でモスクワ世界選手権B標準突破

隣のけんちゃんさんがリツイート | 105 RT

ゴールデンゲームスin延岡、男子10,000Mで、東洋大学の設楽兄弟が共に28分を切る好記録で、1位・2位になりました。東洋大学陸上部史上、現役学生が27分台を出したのは初ではないでしょうか? 天晴れ!

4 件 リツイートされました

東洋大学の設楽兄弟が、揃って好記録を叩き出しました! goo.gl/T6qQN

1 件 リツイートされました

東洋大学陸上部の設楽兄弟、2人揃って10,000Mで27分台を記録。大学陸上長距離史上、最強の双子でありましょうな。


先程とtweetで、東洋大学の設楽兄弟が、1位・2位と申し上げましたが、2位はマーチンムサシでした。
啓太が1位、悠太は3位です。失礼いたしました!


東洋大学サッカー部は、今日順天堂大学と2-2で引き分けましたが、東洋大学のルーキー仙頭選手が初得点したそうな・・・。
これから楽しみですね。


GGN10000m 設楽啓太(東洋大) 27:51.54 & 設楽悠太(東洋大) 27:54.82 双子27分台!おめでとう! flic.kr/p/eieTyn

隣のけんちゃんさんがリツイート | 60 RT

東洋大学 設楽兄弟の大活躍の陰に隠れた格好になっちゃいましたが、東洋大学陸上部は、男女とも日本体育大学長距離競技会に出場しました。記録はイマイチかな?女子3,000Mで、誰も10分を切れなかったのは寂しい。

1 件 リツイートされました

ペナント交換はなぜするのか?
これはお互いの健闘を祈ってエールを贈り合うためのもので、中世ヨーロッパの騎士が戦いの前に自分を象徴するものを交換しあったのが起源とされています。#fxb

隣のけんちゃんさんがリツイート | 13 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする