goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

町内会の古紙回収と九条の会講演会

2013年04月28日 19時40分02秒 | 政治・時事問題
今日は7時から町内会の古紙回収がありました。私は2年前から、町内会の古紙回収やクリーン〇〇、リクリエーション事業などを担当する「社会部」の副部長を拝命しておりますが、古紙回収には一度も参加した事がなく、(起きられない!) 先輩役員から嫌味も言われておりました。昔に比べて「紙」の価格も下がっては居るものの、古紙回収事業は、町内会の貴重な財源ではあります。今日は気温が低く、風も強かったので、かなり寒く感じましたね。

午後からはコミュニティセンターで、『九条の会』の講演会に参加しました。講師は札幌在住の弁護士、佐藤博文氏。
イラク戦争の検証から話が進み、主に現在安倍内閣が推し進めようとしている、憲法96条の【改正】、自民党の改憲案などの説明がありました。

【改憲】と言うと連想するのは、第九条ですが、自民党の改憲案は、それだけに留まらず、「天皇は元首」、「国旗は日章旗・国家は君が代」、をハッキリと定め、13条(個人の尊重)、21条(集会・結社・言論の自由)、24条(婚姻・相続)、28条(団体行動権)、99条(憲法擁護の義務)など多岐にわたっています。

殆どが国民の権利の制限に言及してると言っても良いでしょうね。


最後に質問コーナーがあり、私は96条の“改正”要件と「立憲主義」との関連性を質問したのですが、講師の回答は私には良く理解出来ませんでした

午前中の町内会の古紙回収と「九条の会」の共通項は、どちらも顔ぶれが変わらないと言う事です。

改憲運動(策動?)は将来国民世論を二分する激しい論戦になる事が予想されます。改憲派がこのまま与党であり続けると、そんなに遠くない時期に国会で96条が改正される事になります。実際にはその後に国民投票がありますが、その時には政府や政府の意向を受けた改憲賛成派のメディアが、世論を操作する事は間違いありません。

それに惑わされないのは個人の勉強でありましょう。又大手メディア以外にtwitterやfacebook、改憲反対派のブログなども有効になると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(土)のつぶやき

2013年04月28日 02時41分11秒 | つぶやき(twitter)

@NEGITET そうなんですか?ありがとうございます。それまでは練習試合や、群馬県リーグでの戦いになるのかも知れないですね。


安倍首相の車列で追突事故 dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/ab…ツイッター上では、惜しかったなと言う声も結構多い・・・。(私は何も言ってませんよ)


@NEGITET その記事は読んで、「お気に入り」に登録しております。立派なHPも出来て、toyo-fc.jp/woman/member選手も19名くらいいますね。


ブログのアクセスカウンター不調!(サービス停止?) blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/d…


来年の箱根駅伝参加校は、3校増えて23校に。記念大会だから、しょうがないが、聞いた事もない大学が名を売る為に強化する可能性あり。nikkansports.com/sports/athleti…

1 件 リツイートされました

東洋大学が不出場のため、優勝の行方など興味がなかったのですが、決勝戦は明治vs中央となったようであります。東洋大学の後任監督も、どうやら決まりかけているとかいないとか・・・。


日本テレビが開局60年記念として7月6日に音楽特番「THE MUSIC DAY 音楽のちから」を12時間生放送することが明らかになった。音楽番組の12時間生放送はテレビ史上初(1989年以降調べ)で、人気グループ「嵐」の櫻井翔さんが総合司会を務め、豪華アーティストたちが幕張メッセ


東洋大学野球部、来週も勝ち点を挙げられず、2部での優勝が絶望になったら、おとなしい私でも言いたい事は言わせてもらうぞぃ。(そうならない事を祈る)


この団結を参院選までキープしてほしい。しかし、なんでわざわざアメリカの極右イメージがついた「ティーパーティー」をもじるかなぁ。その辺のセンスが…。RT @enepare: 大同団結 市民の手で 脱原発「緑茶会」衆院選教訓に(東京新聞) tokyo-np.co.jp/article/politi…

隣のけんちゃんさんがリツイート | 8 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする