北海道は大雪
と厳しい寒さに見舞われています。氷点下20℃以下
の日も珍しくありません。(当地はそれ程でもないですけど・・・)
さてインカレ優勝を目指す東洋大学アイスホッケーチームは、公式HP上で、年末の練習試合の日程を公表しました。
25日(火) 8:15~ 9:45 vs延世大学 白鳥アリーナ
27日(木)14:15~16:15 vs延世大学 白鳥アリーナ
28日(金) 8:15~ 9:45 vs延世大学 白鳥アリーナ
30日(日)12:15~14:15 vs延世大学 白鳥アリーナ
31日(月) 9:00~11:30 vs延世大学 ときわスケートセンター
以前から交流のある、韓国の延世(よんせい)大学と大晦日まで
練習試合が続きます。延世大学はかなり手強いですよ。
私は夏の「大学交流戦」が東洋大学が不参加だったので、しばらく母校の実戦を観て居ません。最低1試合は観たいと思っています。
練習試合とは言え、日韓のトップレベルの大学同士の試合
ですから、面白くなると思います。ついでと言っては何ですが、ご観戦の方は、差し入れなどを持って行くと喜ばれるでしょう!
将来、東洋大学入学を希望する、高校生や中学生も来るかも知れないですね。それではリンクでお逢いしましょう


さてインカレ優勝を目指す東洋大学アイスホッケーチームは、公式HP上で、年末の練習試合の日程を公表しました。
25日(火) 8:15~ 9:45 vs延世大学 白鳥アリーナ
27日(木)14:15~16:15 vs延世大学 白鳥アリーナ
28日(金) 8:15~ 9:45 vs延世大学 白鳥アリーナ
30日(日)12:15~14:15 vs延世大学 白鳥アリーナ
31日(月) 9:00~11:30 vs延世大学 ときわスケートセンター
以前から交流のある、韓国の延世(よんせい)大学と大晦日まで

私は夏の「大学交流戦」が東洋大学が不参加だったので、しばらく母校の実戦を観て居ません。最低1試合は観たいと思っています。
練習試合とは言え、日韓のトップレベルの大学同士の試合

将来、東洋大学入学を希望する、高校生や中学生も来るかも知れないですね。それではリンクでお逢いしましょう
