goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

入江100M背で銅メダル

2011年07月26日 21時35分26秒 | 水泳
火曜日は週に一度の水泳のサークルの練習日 (19:00~20:00) でしたが、迷わず世界選手権観戦の為にお休みしました

男子100M背泳ぎの古賀は見事なレース振りでしたね。50Mのターン終了時には、いくら後半が強い古賀でメダルには届かないだろうと思いましたが、驚異的な追い上げで、3位に滑り込みました。元々200Mが得意なので、金メダルにかなり期待が出てきましたね

女子100M背泳ぎの寺川も健闘しましたね。準決勝は8位ギリギリで通過でしたが、良く5位に食い込みました。何とか来年のロンドン五輪まで、モチベーションを保って欲しいです

男子200Mバタフライの松田も準決勝を1位で通過しました。相変わらず安定した泳ぎです。今大会本調子とは言えない、マイケル・フェルプスに勝つ事も夢ではないと思いますが、フェルペスばかりに気を取られて居ると、中国の選手に足元を救われる可能性もありますね。

今大会は日本女子選手の決勝進出者が少ないのが気に掛かります。チョット寂しいですね


世界選手権とは余りにもレベルが違う話で、恐縮ですが、私は4月・5月に練習が出来なかった『つけ』が今になって出てきて、100M個人メドレーが思うように泳げなくなりました。何とか頑張って秋のマスターズ大会や町内の大会に間に合わせようと思っていますが、個人メドレーの他に、50Mバタフライに少し色気が出て来た今日この頃であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(月)のつぶやき

2011年07月26日 01時55分43秒 | つぶやき(twitter)
20:43 from web
東洋大姫路ベスト8進出!最近は兵庫県大会でも初戦や2回戦くらいで敗退が続いてましたので、久し振りの快進撃ですね。ここから強敵が続きます。
復帰した藤田監督、エースの原投手頑張れ!
21:24 from goo
世界水泳 北島惨敗! #goo_allcharlie http://blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/09081d528a9d0e9c458c327b0fa89b0c
21:52 from web
東洋大学野球部が、宮城県で『復興支援・遠征』を行うようですね。
地元の大学や社会人チームと練習試合を行い、「野球教室」をやったり、ボランティアもやるとか…。野球部だけでなく、大学当局も学生ボランティアを募集してましたね。
by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする