



東洋大学0-1青山学院大学
昨年も青学には連敗して、その敗戦が最後まで尾を引いて、優勝を逃してしまいました

青学にもまだ自力優勝の芽は残っているので、嫌な予感はしてたのです。ハイ。
相手は東洋の先発は藤岡しか無いのは解りきっていますが、青学は福島か石井か私も解りませんでした。昨年まではこれに垣ヶ原と言う左腕も居ました。(今季は出番が少ないようです。)
エース藤岡で初戦を落とすと、次に内山が控えて居るとは言え、かなり苦しくなりますね。高橋監督なら藤岡の連投もあるかな?と思いますが、リーグ戦はまだ国学院戦を残して居り、例え明日連敗しても、首位の座を明け渡さない貯金

しかし今日の2試合ともスコアは1-0でした。今季の東都はロースコアの試合が多いです。内山・東浜・石井・福島・白崎・島袋など各チームに好投手が揃っているとは言え、この〝投高打低〟は何とかしないとアキマヘンな。犠打・ヒットエンドラン・盗塁などの細かい采配が勝敗を分けるようような気がします。東洋大学の監督さんは、余り得意ではありませんが…

明日の先発は内山で! 藤岡を酷使するべからず

