モールトンで行こう!:自転車日記

写真と綴る自転車日記、
時々、猫とアマガエルも登場

雨蛙360に掲載写真移動(コピー)その二

2007年02月19日 20時00分17秒 | 自転車
雨蛙360からの引越しです。(これが最後)
雨蛙360の写真は、家主にお願いしてそのままおいてもらいます。
雨蛙360では、フロントとBBしかのせていませんでしたが、今回は遠慮はいりませんのでアレックス・モールトンの特徴を大公開。
私が所有しているのは、パシュレイ社(英国郵便局の自転車も製造していたと思いますが)がライセンス生産しているTSR-9(ブラック)です。

モールトン君の特徴
・フロントとリアのフルサスペンション
・クロモリ製のトラスト構造のフレームで分割式と非分割式があります。
 我が家のモールトン君は分割式です。

我が家のモールトン君は下記のパーツを交換しています。
・ブレーキとブレーキレバー(テクトロ製からシマノ製のBR-R600、BL-R50-L)
 前よりよく効いているみたい。
・ビニールサドルからブルックスの革サドル(スイフト)
 今のところお尻が痛い。雨の日又は雨が降りそうな日は外出禁止。
・ペタルを三ヶ島製の脱着式ペタル(プロムナードEZY)
 脱着式なので輪講に便利。又、外しておくと防犯上も良いかも
 (外しておかないとペタルだけ持っていかれる)。
・真鍮製のベル
 真鍮の独特の音色が良い。
・革サドルに合わせて革のグリップ
 我が家の猫に既に傷物にされています
・アルミコラムキャップ/コラムアンカー
・ブレーキとシフトのインナーケーブル(ステンレス製)
・コットン製リムフラップ
・ハイトルクロックリング
 フレームの剛性アップ
・ジョイントスクリューカラー

オプションで追加したもの
・フロント(1W)とリアのライト
 夜間はしりますので
・AM刻印入りのボトルゲージ
 見栄です。
・アルミサイドスタンド
 本当は、Wスタンドが欲しかった。
・CATEYEのサイクルコンピュータ(ワイヤレス式)
 ケイスデイが計測できるのが欲しかったがワイヤレス式は高い
 分割したいので有線はご法度
・携帯ポンプ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。