今や交通の要所ともなった河南省、鄭州。
中国を横断、縦断する場合、その交差するところがこの町、鄭州ですが
ここも、この近辺も、あまりのビル、建設ラッシュで近郊では廃墟となる
町が出現し、今や社会問題にもなりつつあります。
以前、訪れた鶴壁の町も、もう完全に郊外ではゴーストタウンに。
そんな人口急増の河南省ですが、歴史的に調べれば調べるほど深みの
ある町、地区で、これからもますます発展することは確かです。が、今後の
人口予測と高齢化の度合などを調整し、少なくともバランスよく商都、省都
として発展していってほしいものです。何しろ北京からも新幹線ですぐいけるし
購買人口が多いということは今後にも大きな期待が寄せられます。
◆Watch中国~人口密度が最も濃い街~ 河南・鄭州を見る(続)
市内のどこを見ても、どこへ行っても人人人~1億の省都
それでも郊外へ行くとほのぼのとした光景も・・・。
隣の「開封」から路線バスですぐ行けます。
(参 ↓ 鄭州の街中12、そして郊外34↓ 開封が・・↓5)





車も人も多い 河南省 1億人が今後は・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
##################################
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます