goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48『放課後は、いつもPARTY☆』

やかってしまうのは、愛情の裏返し。AKB48とその周辺を愛してやまない◎◎みすと。が、ぼやいたり、語ったり、やかったり。

お墓参り

2013年07月01日 20時10分33秒 | Weblog
[amazonでAKB48を探す]

今年も、7月がやって来た。
きょう、7月1日は「ライダー」こと福原くんの命日である。
時間を工面して、挨拶(墓参り)に行って来た。

例年7月と言えば、最寄り駅から10分ほど歩くと汗だくになるものだが、この日は風も涼し気だった。気候のせいか、毎年立ち寄る花屋にも向日葵の入荷がなかった。

「最近は、こんな曲を聴いているよ」という目安で持って行ったCDは、某アドレセンス『泣き虫スナイパ→』

(もちろん、特に他意はありません)

当時、連日通っていたAKBは、そうそう回数も見れなくなったし、ドームコンサートではケシ粒のような姿しか目にする事は出来なくなった。
彼が存命だったら、まだ秋葉原に留まっただろうか、それとも別の現場に移ったかな?

ちなみにこの日、夜にはNMB48劇場にてチームN『誰かのために』リバイバル公演(福本愛菜卒業公演)が行なわれており、『ライダー』が歌われた。
金子支配人ぐぐたす

天国の福さんにも、歌声は届いただろうか…。



AKB48裏ヒストリー ファン公式教本


【Amazon.co.jp限定】泣き虫スナイパ→
(完全数量限定 全4タイプセット)[限定特典DVD付]



AKB48全国ツアー2012公式追っかけブック
「AKB48パパラッツィ」Vol.1(別冊週刊女性)


AKB48のDVDがAmazonで購入可能に☆
[AKB48@DMM.com][SKE48@DMM.com][NMB48のカバコレ]
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サタデーナイトチャイルドマ... | トップ | 下半期だし、あれこれ »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジョン大津)
2013-07-02 02:05:32
けいっちがブログで遠回しにですがライダーの曲の意味にふれてましたね。きっとライダーさんの命日ってのをわかっていたのでしょう。届いて居ますように。全く知らないメンバーでも 今のライダーもきっと素晴らしいはずですから。
返信する
Unknown (Kat)
2013-07-02 19:57:05
今年もこの時期が来ましたね。本棚から「48現象」を引っ張り出して読み返しました。
改めて読み返すと、自分が当時のAKBにハマれば良かったなと思ってしまいました。

命日に当時とメンバーは違っても、『ライダー』が歌われるのは喜ばしいことでしょうね。メンバーが変わり続けても、この曲は歌い続けて欲しいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-02 22:43:55
オリジナルのライダーも全て劇場から去り、その意思を継いだNMBのライダーも残り2人になってしまいました。
これからも、ライダーに込められた思いを、末永く詠い続けて行ってほしいと思います。
返信する
Unknown (sucker)
2013-07-05 13:33:19
こんばんわ。
墓参り、お疲れ様でした。
天国から下界を見ればきっと米粒だから大丈夫でしょうw。某聖☆に○さんマンガのようにズームもできるかもしれません。
返信する
コメント感謝です。 (◎◎みすと。)
2013-07-05 14:02:06
>ジョン大津 さま
夕方、スクランブルエッグの岡田編集長が「NMBの福本愛菜卒業公演で『ライダー』やっている」と呟いていたので、奇遇なこともあるものだなと思いました。

>Kat さま
当時のヲタたちが集っていたAKB48の現場とは、すっかり変わってしまいましたね。
商業化というか、哀しいものだなと。

>Unknown さま
これからも色んな形で、『ライダー』という曲に関わった人々の心の中に生き続けてくれればいいなと思います。

>sucker さま
たま~に、劇場に降臨して公演を見ていたりするんじゃなかろうか…なんておもってみたりもするのです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事