goo blog サービス終了のお知らせ 

あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

今日は佳き日

2022-09-22 22:26:41 | Weblog

今日は帰宅してから巻き寿司を作りました。

母の味です。

夫の作った大根は干して「ついでこん」」にしてありましたので、出勤前に水につけて戻しておきました。

で、中身は、ついでこん、たまご焼き、塩もみしたきゅうり、しいたけ、でんぶです。

なかなか上手にはできませんでしたが、とりあえず、今日の佳き日に。

あっ、ピザは市販を加えました。本人がピザを食べたいとのこと。

昔は発酵からつくっていたのですが、今日は帰りに買ったピザ。

ステーキは夫が作っていたもの。

私のは豚肉のソテー。

息子にはステーキ。

この違いは・・・?

 

そう、今日は息子の誕生日。

家にいるのでお祝いします。

恒例の図書カード。

これに夫と私のメッセージをつけました。

 

息子よ、誕生日おめでとう

登山やキャンプが好きな息子です。

母としては唯一のお願いがあるのですけどね・・・

夫と私でお祝い。ハッピーバースディの歌を歌って・・これって職業柄ってのもあるかしらん。

健康でありますように。

おめでとうの乾杯!

北海道のCちゃんたちからも優しきお祝いのお電話がありました。

次女もラインでお祝い。

よかったね。

 

今日の台所のお花、指宿から持ってきたおしろい花。花瓶は一昨年に大内宿で求めたもの。

 

そして、トイレのりんどう。

秋の気配を感じた佳き日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする