あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

今日も忙しかった

2024-10-31 23:04:22 | Weblog

今日、仕事で(あまり、詳しく何って書けないんです・・まあ、わかるでしょけど)散歩に行っていたら、夫と出くわす。おっとと~です。

夫は畑から帰る自転車に乗っていました。

私が帰宅して夫いわく「楽しそうにしていたね」って。

そうかしらん。

必死なのよね。

子どもたちが安全に行動できるようにって・・顔は笑って、でも、車やケガなどすっごく注意してね。

無事に帰られたら本当にほっとします。

 

で、今日の仕事を終えて帰宅すればやることが待っている。

今、そのことを終えて少し安堵。

本当は二つやりたかったのだけど、結果はひとつ。

まあ、それでよしとしよう。

行動しなければ始まらないってことです。

頑張った私にこのお花を・・・。

今年6月の薔薇の花です(*^-^*)

10月も今日まで。早い。早すぎますね。

明日から11月。

10月さん、ありがとう

11月さん、よろしくね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道新聞の「水曜とーく」に娘が載る

2024-10-30 22:00:14 | Weblog

朝、10首の短歌を清書して「辛夷」に投函。

またしても自分史です。

下手ながらよくやっているな と自嘲気味に思う。

 

室蘭の娘からラインが届く。

今日の北海道新聞の「水曜とーく」に掲載されたと・・・。

娘の笑顔の写真とプロフィールとともに記事が割合大きく出ていた。

子育て中の母親が気軽に集まる場を作ろうと「お母ちゃんラボ」を4人で立ち上げその代表との由。

「子どもの幸せのためには、母親も幸せでなくては」がスタンス。

月1回程度、登別の森で「あそぱく」という大人と子どもが散策や川遊びなと自然に触れ合う活動をしている・・・云々だ。

多くの人が集まり楽しんでいる様子だ。

もし、北海道新聞をごらんになられたら、読んでくださいね。

 

親は、子どもたちが笑顔で過ごしているのがいちばん嬉しい。

昨年、室蘭に行ったときのコスモス。

優しさがあふれています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ酢

2024-10-29 20:43:56 | Weblog

こんばんは。

仕事帰りにカフェで短歌に挑む。

ああ、平安貴族はいとも簡単に詠んでいたなあと思う。それも素晴らしいのをね。

はぁあ〜、私にはその才能、微塵もなし。ただ、自分史だと割り切って詠んでいる。

 

今朝、作った玉ねぎ酢。

ずっ〜と前も食べていたが、やめていて・・・再開。

玉ねぎをスライスして(30分位そのままにして空気にふれさす)蜂蜜を少し入れて純米酢をかける。

これは夫作。

とってもおいしい。

身体にいいからと再開したが、最近「健康は食にあり」とつくづく思う。

しばらく、続けたい。

ちなみに始めたのは、友人に「身体にいいからと食べ始めたら血液検査の結果もよくなり、減量もしたご夫婦がいるの」と聞いたからです。 

さぁ〜て、キバイモンソ(鹿児島弁で「頑張りましょう」です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジル〜落選者の弁〜

2024-10-28 21:17:26 | Weblog

帰りにクリニック。

そこのテレビで選挙の当選者と落選者のニュースがにぎやかだ。

あら、落選しなかったの?なんて人も・・・。

そこに住んでいる人っていったいどんな人なの?って思ってしまう。

落選した人達が「不徳のいたすところで・・・」って、まったく同じセリフを発している。

そうよ、不徳のいたすところよ。身に覚えあるでしょと突っ込む(心のなかでね)

当選者よ、初心に戻って、まともな政治をしてほしい。

 

夫が畑から採ってきたバジル。

いい匂い。

しばし、いい香りに心がなごむ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りクッキー~選挙の日に~

2024-10-27 21:55:53 | Weblog

いろいろ考えることもあるけど、今日の選挙の結果はどうなるのでしょう。

本当に国民のことを考えているのはだれか。

かつて、幼き子らに「末は博士か大臣か」と言った言葉は、今はない。

大臣になりたいという子どもがどこにいるだろうか。

そんな子がいたらお金持ちになりたいから?と勘ぐってしまう。

世の中を変えたいから、よりよくしたいから大臣になりたいって子どもがいるのだろうか。

政治家=嘘つきなんて思う子どもがいたら、やっぱり悲しいよね。

先日、北海道のМくんが作ったというクッキーの写真が届いた。

おいしそう。漢字まである。

 

ああ、今日当選した方々よ、子どもたちの夢を壊さないでほしい。

子どもたちが生まれてきてよかった、生きているって楽しいねと思う世の中にしてほしい。

戦争だけは起こさないでほしい。

いくら、おかしい世の中になったと思っていても(私たちに責任があるのだけど)そういうことだけは希望したい

今、ブックマークの文化学園大学附属幼稚園のブログを読んだら、また長女たちが子どもたちとイベントをやっている。

あらためて、この笑顔の子どもたちの未来が幸せに満ちた日々でありますようにと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スィートポテト

2024-10-26 22:19:26 | Weblog

 


なんとなく忙しい1日。

期日前投票に行き(たくさんの人が来ていた)カフェで「季節風」を読む。

昨年のK藤さんの分科会推薦作品。2回読んだが発想がすごい。文章のうまさは言わずもがなだ。

16時過ぎにSちゃんと娘が不要になった棚を持ってくる。息子の帰宅を待ってららぽーと横浜へ。

お土産のSちゃん、Nちゃん手作りスィートポテト。おいしい!

たくさんあったなかのひとつを母たちにお供えする。

お芋掘りのお芋で作ったそうだ。

そのお芋。

ららぽーと横浜は、ほんとに久しぶり。人が多くて疲れるなあと感じる自分がいた。

「一品香」の元祖タンメンもおいしい。

値上がりしていた?

展示してあった車。かっこいい!

兄を思い出す。

忙しかったけど、充実していました


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川での合評会

2024-10-25 22:06:29 | Weblog

今日は立川で創作童話の勉強会「くにたちの会」

早めに行ってランチを取りながら、友達とおしゃべり。

 

それから会場へ。

Мさんを講師に合評会。

Мさんや皆さまからいいアドバイスをもらえる。

気づかないこともあり、なるほどと思うことも多い。

合評会後の茶話会をファミレスで。

おいしかった!

以前と変わった?

日常を離れて別世界に身を置いた楽しい日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「季節風」160号〜書評〜

2024-10-24 23:54:36 | Weblog

数日前に「季節風」が届いた。

今回、160号に私の書評が掲載されている。

おおぎやなぎちかさんの「わくわくもりのはいくえん はる おともだち できるかな?」である。

絵は、みなみあきこさん。

書いたのはいつだったか。

暑い盛りの8月だった・・・。

3年間書評委員として携わったが今回が最後の書評。

今回をもって書評委員を辞した。

だから、特に心して書いた。

私にとってラストの書評が、全く偶然だが友人であるちかさんというのが感慨深い。

ちかさんはここにも書いたけど今や押しも押されもせね作家だ。

かつて、とある賞の受賞をして、今は三重在住のKさんと3人でお祝いしたのが懐かしい。

それからの彼女の活躍は眩しいものである。

この絵本、孫のNちゃんが「読んで」と持ってきた。

ただ途中で誰かに呼ばれて中座したのに関わらず、また「読んで」と持ってきた。

一度離れて、また持ってきたのが私には新鮮だった。

ひじょうに興味深かったんだろうなと思ったものだ。

そして、姉のSちゃんも一緒に絵をみながら、俳句の文字を指折りつつ、楽しく読んだ。

初めて俳句に接したのがちかさんのこの絵本というのが嬉しかった。

書評委員として微弱ながら書いてきたが、今回辞することが寂しくなくもない。ただ、熟慮の上での結論だ。

委員長のバリバリやり手のK藤さん(この前、福井でお会いできたのがとても嬉しかった)や寛容で心優しいT山さんやまた穏やかで知的なG藤さんにひじょうにお世話になった。

「季節風」の重鎮の方々だ。

私などの拙い文章を書評としてみて下さったことにあらためて「ありがとうございました」と感謝したい。

いろいろなご縁ができたことが嬉しい。

たくさん勉強させられた。

「季節風」は今回も中身が濃い。

今までもそうだったように、これからも多くの児童文学作家を生み出すだろう。

ちかさんの「わくわくもりのはいくえん はる おともだち できるかな?」を皆さまもぜひ読んでくださいね。

お子さまやお孫ちゃんへのプレゼントにどうぞ!

自分に言おう。

「お疲れさまでした。よくやったね」とね・・・。

 

ありがとう、「季節風」!

これからも愛読します

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2024-10-23 21:31:02 | Weblog

 今日は健康診断。 

横浜駅から送迎車でみなとみらいへ。

そこへ着くとすべてがさっさと動く。

次はどこへ行くといいのか、全てコンピューターで管理。

どこもそうなんだろう。

でも、本当に今は至れり尽くせりだと思う。

おおまかな結果は最後の医師との話では出ているし、早いと思う。

終わってゆっくりタイム。

各テーブルにキャンディがあり、飲み物は無料。

本当に健診もすごいサービスだと思う。

帰りももちろん送迎バス。

そして行ったルミネのお店。

スープカレーがとてもおいしかった。札幌を思い出します。

このお店、スタッフの方々が笑顔でとても素敵。また行きたいと思わせてくれた。

それから有隣堂へ。

西口の有隣堂は久しぶり。懐かしい。

辞書のあるところや文具コーナーに行く。

で、帰りはバスで帰ったのだけど、これまたあちこち見ながらの物見遊山。

思い出が次々に浮かぶ。

それにしても我が家の最寄りのバス停までは乗り換えたとはいえ1時間。

乗ったぁ~という感じでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿菓子機

2024-10-22 21:21:30 | Weblog

朝も帰りも駅前で選挙の街頭演説。

はたして、どこまで本気で取り組んでくれるのだろうか。

美辞麗句は誰でも言える。

この前のホテルにあった綿菓子を作る機械。綿菓子機だ。

小さいとき、綿菓子ができるのが不思議だったけ。

これとは少し違うけど、我が家にもあったっけ。

子どもたちは綿菓子が好きよね。

 

子どもたちが生まれてよかった!と思える世の中にしてほしい。

いや、子どもたちだけでなく、生まれた万人がね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする