goo blog サービス終了のお知らせ 

「エイムの窓口」

なんやかんやで起業から10年超え!日々の業務掲載と日常の出来事を綴るブログ!

長町 「魚がし」

2011-07-19 20:48:16 | グルメ

かな~り間のあいたブログ投稿してました。。

 

いつも忙しいふりして申し訳ございません。。。

 

少々前になりますが、連日の暑さに耐え切れず

久しぶりに仕事仲間と初暑気払い?行きました

 

 

通勤時に毎日通るのですが、中々行く機会が

なくて、やっと行くことができた長町駅前「魚がし」

魚料理中心ですので、完全私向き!

大漁旗を見ると感慨深い気持ちになります。

とにかく連日の暑さの中、工事仕事オンリーの

毎日ですので、予告なし・勢いで行きましたね

 

震災後殆ど弁当持参&自宅飲みでしたので、

嬉しかった~

メンバーの一人は、津波被害で勤務先・自宅・

車を失い・・・

本人も間一髪、腰まで海水に浸かりながらも

助かった後輩です。

九死に一生みたいな方、沢山居りますね

 

またこうして一緒に飲める事、幸せな限りです!

 

 

しっかし飲みに行きたい。。。。

 

今度はいつ行けるやら。。。。。。

 

また行けたらブログ投稿いたします!

 

美味しいお酒飲むには、良い仕事してからですね

 

あっ!なでしこジャパン おめでとうございます

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の父の日

2011-06-25 19:25:14 | グルメ

毎年父の日に、家族からプレゼント戴いています

本当にありがたいことなんですよね~

はい。おやじはちゃんと感動しとります

 

で、今年戴いたものは・・・・・・

 

やはり飲み食いに関係するものでして。。

焼き鳥焼き機?

これは長男と、可愛い彼女からのプレゼント

で、上に載っている焼き鳥が次男坊からのプレゼント

 

かみさんからは焼酎戴いちゃいました

 

毎年毎年、可愛げのない親父なんですが、

戴けるとは本当嬉しいです

 

しかし、焼き鳥の殆どは食べ盛りの次男坊の腹の中に。。。

早い者勝ちの世界(家族)ですから!

油断したら負けですね

 

最近は夜の晩酌が一番嬉しい時間ですね!

 

子供達が巣立つのもそう先の事でもないし、

今が一番良い時間なんでしょうね。

 

大事にしたいです

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンマビバ!!

2011-05-15 11:12:46 | グルメ

プリン続き

 

前回ブログアップしました「ごはんMOTO」さんの

お隣「マンマビバ」イタリアンレストランのお店

 

こちらも美味しいプリンがランチに付いてますぞ

平飼い有精卵使用のプリンです

 

プリンは勿論、パスタ・ピザなど絶品です!

ランチでは「和定食」のセットも戴けるお店!

 

マンマビバさんも震災後1ヶ月営業できない

状況でしたが、今は復活されて美味しいランチ、

夜の部も再開してました。

 

少しずつですが、みんな復活しておりますね!

 

まだまだライフラインの復旧されていない地域、

居住地の土地・建物が住めない状態の方が

沢山居られます。

 

住の相談・復興に携わる弊社、できる事を少しづつ

ですが、貢献していきたいと思っております

 

がんばろう!宮城!!

 

応援下さる皆様。本当にありがとうございます

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんMOTO!

2011-05-06 07:32:14 | グルメ


太白区長町1丁目にございます「ごはんMOTO」さんのプリン!


雑穀米とオーガニック野菜のお店!


震災後1ヶ月お店が開店できないでおりました。。。


飲食店さんで、電気・水・ガスが復旧しないことは死活問題。。


大変なことです。。。(汗)


 


写真のプリン♪


私の出身高校で採れた卵を使用しているそうで


あまりプリンは食べない方ですが、正直食べた事のない位


美味しかったですね~!!


 


私の出身高校、津波で全壊。。


先日ニュースを見たら、一番近い学校で部活動している


元気な姿見て感動しました!


でも、生徒達は県内3校に分かれるそうで・・・


 


こんな時期に味わった苦難、必ずプラスになります!


頑張れ!!後輩達!!!


 


長男の出身中学校も、NHKの全国放送で放映されました!


「八軒中学校!」


長男が野球部終了後、全国合唱コンクール目指して合唱部に入り、


NHK全国合唱コンクールに初出場したことがあり♪


それ以来強豪校となり、現在の合唱部が避難所で合唱をしている


様子がテレビで放映され、話題になってます!


 


子供達も色々な場所で、一生懸命復興に向けて勇気と力を


出してますね!


 


我々大人も負けては居られないですね!!


 


先の見えない復興ですが、できる事を一歩一歩


 


 


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M’s bar♪

2011-02-17 20:43:12 | グルメ

昨夜は、不動産を購入いただいたお客様と、

仙台一の歓楽街「国分町」にご一緒しました♪

写真、国分町にございますバー

「M’s bar」です!!

広々とした木のカウンターのある店!

すごく良い感じのマスターと、お店の雰囲気

一人でも行けるバーですよ~♪

カクテルも捨てがたいのですが、並んだボトル

を見てましたら、大好きなバーボンが飲みたくなり・・・

2杯ほど!もちろんロックで

(メーカーズマークとハーパー12年)

なんとも綺麗な氷ですねー!

 

忙しい時間に追われている日々ですが、

たまにこんな感じのお店にちょっと立ち寄るのも

良いものですね!

 

今日はいつも以上にやる気がみなぎっていました

単純な性格ですな。。。

 

 

ちょっと朝辛かったですけど

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業者忘年会

2010-12-11 19:33:55 | グルメ

以前ブログUPしました、堀こたつの工事を

いたしました日本料理店「こむかい」さん

 

で、当時工事に携わった方々とこむかいさんの

堀こたつで忘年会しました

豪華「刺し盛」

地元で水揚げされた「金華鯖」の刺身♪

こちらも地元閖上産「あか貝」

他にもマグロの中トロ、石川産かんぱち、

生たこ、つぶ貝、白身刺し数点などなど

超豪華刺し盛でしたね~

 

こちらてんこ盛の「鱈きくポン酢」

口の中で溶けちゃいました~~~

 

でこちらが「ブリ大根」

定番和食ですが、親方の腕が良いですので

格別なお味ですぞ

 

ここら辺りから話に夢中で、酔いも回っており、

大鍋写真撮り忘れてます。。。。

親方奮発「すっぽん鍋」

弊社営繕部長の長男、すっぽん初体験!

当然、みんな絶賛でした

 

年末は普段お世話になっている仕事関係の忘年会が

沢山控えておりますので、体調管理が必要ですね!

食べすぎ・飲みすぎに注意しながらも、仕事はまだまだ

続きますので、頑張りますぞ~

 

忘年会、あと何回??

頑張ります!ほどほどに

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉そば「丸源」

2010-11-18 17:26:15 | グルメ

最近会社の近くにオープンしましたラーメン店!

肉そば「丸源」さんに行って来ました

たっぷりのネギと豚肉、もみじおろしが入った

醤油ラーメン

食べラーも入れ放題

肉そば!と聞くと、山形の日本蕎麦の肉そばを

連想しますが、こちらはラーメンです

メニューも色々ですが、先ずは看板メニューですね

ランチですので、ラーメンだけでは足らんかと思い、

ミニ炒飯も付けました

熱々の鉄板に、玉子焼きが敷いてあり、

食べる時にかき混ぜて食べました!

中々いけますぞ~

ラーメン類は、大盛のオーダーも、替え玉もOK

いつも混雑してますが、店内が広いので

結構早く席につけますね!

 

会社から近いのと、冬で寒くなる季節なので

ちょこちょこ行きそうですな

 

と、グルメ投稿が続いてしまいました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方和牛の店

2010-11-11 21:46:46 | グルメ

先日、仕事でお世話になっております方々と、

牛肉料理店へ食事に行きました

青葉区一番町にある「漢方和牛ダイニング 満天」さん

14種のハーブで育った栗駒和牛の料理っす

 

牛肉は勿論ですが、付タレも抜群に美味しいですね♪

 

牛刺しのにぎりも絶品!

程よくさしも入ってますね~~!

野菜も地元「くりこま野菜」使用

 

他にも色々と料理があり、焼酎飲みながら

美味しい料理を堪能してきました

 

肉も野菜も、地産地消の食材!

心も体も元気になったような気がしますね

 

実は木や土と、家造りも、地産地消が良いんですぞ!

 

少し仕事も食事も、スローな気分で行なうよう

心掛けたい気持ちになった瞬間でした

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一の楽しみ

2010-10-27 18:04:50 | グルメ

仙台から大阪まで出張しましたが、

高速乗って下りるだけで、観光などする暇も

無い状態でして。。。。

加えて寝不足とくれば、なんもできませんですね

しかし!晩酌だけは欠かせないので

ホテル向かいの居酒屋「あいうえお」?さんで、

飲みましたぞい

もちろんビールで乾杯

 

本当は「たこ焼き」やら「串かつ」やらを堪能したかった

のですが、とても電車で移動できる時間・体力もなく。。。

しかし何を食べても美味しいですな

さすが食い倒れの町です!!

先ずは「馬刺し」美味い♪♪♪

続いて「巨大豚の角煮」!

でかくて美味しいくどさがなくて、もうひとつ

食べれそうな味付けでしたね

これまた美味しい「鶏つくね」!!!!

タレが絶妙ですな

って、肉ばっかり

体力復活には「肉」ですので

あとは芋焼酎飲みながら、「かきフライ」「餃子」など

食べまくり、飲みまくり

〆の「ガーリック炒飯」!美味すぎ

 

その後宿に戻り、そのまま横になったようで

気がついた時は夜が明けてました

たっぷり熟睡できたので、帰りは私がメイン運転手

 

ホテルで起きていた時間、多分計1時間未満です。。。

でも長旅を癒す為に、しっかり熟睡できましたので

助かりました

 

今度大阪来る時は、少し観光もしたいですな

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も歳とりました。。

2010-10-14 22:07:21 | グルメ

自分の誕生日をブログにするの、これで3回目です

ついこの前ブログ始めたような気がしますが、

もう3回も誕生日迎えているんですね。。

でも気持ちは若く

はい。一見豪華そうに見えますが、

回転寿司屋さんから買った「お寿司」がメインで

もう家族会社なもので、手作りとか我がまま言えた

状況でもなくて

帰宅時間が皆遅いですから、これで十分です

家族からのプレゼントは、毎度ながら嬉しい

『菊水の辛口』

はい!これだけでご機嫌です

他にも名刺入れ、柿の種セット戴きまして!!

ありがとうございます

 

と、今年はこれでけではなく

実は日中お会いした、これから土地を購入戴く

お客様より嬉しいお祝い戴きまして

何だかわかります?

 

 

B級グルメで上位を争う『八戸せんべい汁』っす

正直「美味しいのかな??」と思ってテレビなど

見てましたが、食べてビックリです

美味しい~~~

これが「せんべい」ですが、簡単なコメントで

評すると、【餅より美味しいお雑煮】って感じ?

戴いたお客様が教えて下さった美味しい具合は、

「アルデンテ位が食べ頃」だそうです!

具材までは聞きませんでしたが、うちのカミさん

知っていたのか、鶏肉・ごぼう・ねぎ・ニンジンなど

基本通りに作ってくれました

 

もうお客様からお祝いされるというサプライズに

感動でした

 

ふふふ。。。この他にこちらでは手に入らない

「焼肉のたれ」も戴きまして

ものすごく楽しみですね

 

本当にありがとうございました!!

 

しっかり仕事でお応え致します

 

昨夜早く帰宅したつけで、本日会社泊です。。。

でも頑張って、お客様の夢を叶えるご協力のため、

必死で仕事に取り組みたいと思います

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする