以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

雨の日乗ったらアカンよ。😆

2024-06-18 14:58:00 | 日記
先程、部品の宅急便到着待ちの時にあった電話による問合せ。。。

『R129のSL320なんですけどロールバーが格納しなくなってソフトトップが全く開閉出来ないのです。更に今日通勤に乗っていたらアイドルが高めになってハンチングする様になったのですが原因判りますか❓』

寅🐯『判りません。』

『直ぐに修理して戴きたいので御社に入庫宜しくお願いします。』

寅🐯『修理代金に前金で300万円持参戴ければ診ますよ。』

『・・・・・・・・・・・・・・』

♪カンカンカンカンカンカン〜 試合終了〜❗️

どうせロールバーだのソフトトップの開閉だのに問題を抱えている個体は雨漏り全開でリヤシート下にダムが出来てダムの中洲に居るコントロールモジュールが小河内ダム状態で水没しているに決まっとる。。。
コントロールモジュールはメーカー供給終了だし中古品も相場は爆上がり。。。
油圧シリンダーだってスカスカだったりするからこの辺りの修理をしないで通勤に使うと言う無鉄砲さは高額な修理予算が出ないと想像出来る。。。
オマケに今日の雨天時に通勤車として何てチャレンジャー以外何者でも無い。

エンジンの不調についても診断してみないと何とも言えないが、HFMやらT/LLR、エアマス等の各種センサー類、、、下手すりゃメインハーネスがボロボロになってイグナイター焼損一歩手前の『ドエルアングル限界』と言うケースも想像出来る。。。
どの道、、、雨天で症状が露呈したと言うのならば高額修理は避けられない訳だし迂闊に入庫を受け付けてしまうと代車を要求されて見積後も『考えます。』とか言って長期間放置されかねん。
マトモに走らない最早鉄屑同然の個体を手つかずでウチの置場に長期間放置されても邪魔なだけ。。。ヘタすりゃあそのまま代車ごと行方不明になって盗難届騒ぎにもなりかねん。。。

最悪なのは入庫時点で車検切れで車検取得にも高額修理は避けられないケース。。。
ヘタすりゃあ自動車税未納で登録差押え等の処分を喰らっているのも実際に過去にあった。

だからこう言うボロボロの個体のユーザーからの問合せには予め高額修理になる事を伝えて現金を持参させる様に仕向ける様にしている。。。

こう言う問題山盛りのユーザーに限って代車の車種をとやかく言ったり要求だけ立派。。。
だから寅🐯は最高で30分一本勝負でノックアウト率100%のラウンドをこなす。。。

今日も右フック&左カウンターで本年無敗の記録を刻みました。。。🤣

修理代金も支払えない見栄っ張りの癖に果てしなく金の掛かる毒車に乗って業者に迷惑を掛けるのを肯定する様な貧乏客は当社にお問合せしないで下さいね。時間の無駄やからね。。。

モジュール類の定番修理が続きます。。。

2024-06-18 10:23:00 | 日記
連日モジュール修理でほぼ監禁状態の寅🐯です。。。

今日はHFM。明日はLH。明後日はKEと彩豊かなメニューで日々基盤と格闘中どす。。。

昼休みもロクに取れず、15時頃の休憩タイムに近所のセブンイレブンで弁当🍱を買って流し込む生活どす。。。

昨日は夕飯も22:00頃にセブンイレブンの弁当🍱。。。いい加減飽きて来たわ。。。🤣

さて、、、監禁状態なところに寅🐯の愛車シリーズにも手をつけられず駐車場🅿️で深い眠りについている寅🐯のコレクション車。。。

一昨年エンジンチェックランプ点灯で散々苦労させられたW203 C230君が今月車検を迎え車検屋さんに引き渡そうとしたら、、、キーレスも効かず、セルも回らずのサイレントに。。。
見事にバッテリー🔋が上がってましたわ。。。

心配になって昨日、地下駐車場に眠るレクサスLS460君の御機嫌を伺いに行ったらエンジンは掛かったけどセルが何か弱い。。。よってデジタルチャージャーで補填充電🔋措置。。。

レクサス君の真横に眠る18系クラウンアスリート君は普通にエンジンは掛かった。。。
この個体、、、バッテリー端子を断続すると警報クラクションが鳴り響いて実に煩い。。。
だからバッテリー🔋の脱着を要す時は警報用クラクション本体に布を巻いて音量を絞る対策を講じてから作業に移る。。。ノーマルの毒車じゃ全く有り得ない前作業。。。🤣

して、、、置場に眠る我がW126 500SEL君。。。
既に放置3ヶ月だが、、、流石暗電流が流れる機器が少ない上にドデカイ100Aのバッテリー🔋。。。
素直にエンジンスタートしてくれた。。。コレがW140君だと完全サイレント状態。。。
W140の場合には新品バッテリー🔋で放置2ヶ月が限度かな。。。

エアコンも安定して効いてくれている。。。が、、、ブロアファンモーターからキュルキュル音が出始めているので要交換だが先月に部品だけ取って未だ作業予定は未定である。。。😱
X11でテスターを当ててみると『ポテンションメーター不良』の信号も出とるので修理せなあかんのですが、、、寅🐯の業界の宿命で『自車は後回し』になるモノなのですわ。。。
まあ、今のところコールドスタートでアイドルアップしない以外は好調なので折を見て。。。

W220君と30セルシオ君は何故か一週間おきのチョイ乗りシーンで動いているから取り敢えず絶好調。。。

その他、50シーマ、Y33シーマ、30ソアラ、50エルグランドは深い眠り中〜。。。

キューブ君は工場との連絡車として活躍中〜。。。

と、まあ寅🐯の愛車シリーズについてちょっとお話致しましたが、、、話は変わりまして。。。

先日ウチで修復したW124 E320TのHFMのお客さんより嬉しい便り。。。

この度はありがとうございました。

早速取り付け、以降毎日走行いたしております。
なんら問題なく恩恵を享受しております。

今年も暑い日が始まっておりますがくれぐれも
ご自愛くださいませ。

今後とも何卒宜しくお願いいたします。』

この症例はHFM内部のイグナイター&パワートランジスタ破損でイグナイター及びパワートランジスタ全交換。マザーボード修復と言った処置により完治したものです。













メインハーネスの劣化によってイグナイターラインをショートさせてイグナイター焼損と言うケースが非常に多いが、他にもタペットカバーのオイル漏れの放置によってプラグホールのオイル漬けに至りダイレクトイグニッションコイルの絶縁破壊に因る点火一次側への大電流流入→パワトラ&イグナイター焼損と言う最悪な症例も多い。。。
又、ダイレクトイグニッションコイルの粗悪格安社外品でも同様の被害が出ているので御注意下さい。。。

尚、一部ではこの手の修理でイグナイター基盤の抵抗器が焼けただけだと軽く考えて抵抗器をバイパスしたりする手法が目につきますが、イグナイター基盤上に存在するドエルアングル調整用のICも殆どのケースでダメージを被っておりますので抵抗器のバイパス術はその場凌ぎの手法で多くは一旦回復した様に見えても再び不調に見舞われています。

完治にはイグナイター基盤&パワトラの全交換ですが、何せイグナイター基盤&パワトラが品薄な故に入手困難となっておりますので高コスト修理と長納期になる事は覚悟して戴きたく存じます。
殆どは海外取寄せとなりますので相場価格も爆上がり、航空便運賃、関税で既に六桁万円。。。

よって、、、このお客様はとってもラッキー✌️だったと言う事ですね。😀

末長く壊さない様に乗って下さいね。😆

さて、、、これからW124 E400のT/LLRモジュールのO/H。。。