それでも・・

ここに日々の全てを記す

表面上は直ったよ

2019-10-08 17:44:42 | 整備系
クタクタです。


今日はもう殴りはしてないんだけどなぁ


昨日の稼働のせいもあるのか

起きたらやっぱり肩首痛

頭痛がきそうな感じだったけど

やることはやらないとならないので


とは言っても

今日はほとんど写真を撮っていなかった。


なので載せれるのはやる前に撮った、

ここまでは出ているんだけどね、という写真



こんなにボルトの頭が出ていれば
取れそうなもんなんだけど

これ以上は一向に抜けない、


なので

諦めて、とりあえず元に戻しました。

っていう作業だったんだけど

まさかの一日かかってしまい

他に何も出来なかった。


まず、

あのボルトをそのまま使うことが出来ないので
叩いてしまったネジ山の補修

まず、ネジサイズがわからない。

ナットを持って行ってホームセンターの見本で
ボルトのサイズを測ろうとしたら

見本の中に無かった。

とりあえず分かったのはM14のネジであるということだけ

ピッチがわからないから
ダイスを買えない。

仕方ないのでまずは工具屋に行って
ピッチゲージを買って

ピッチゲージで測って
そのあとダイスを買うという流れで

とりあえず、ホームセンターにはピッチ2.0しかなかったんだ、
見本がね、

これが合わないから
ピッチ2.0が違うのは間違いない。


で、ピッチゲージを買って
ボルトで測ったら
1.5が正解みたい

残りは1.25しかないんだが

細目ってことはないだろう。

なのでM14の1.5のピッチのダイスを買って

これでネジ山を復活させる。

と思ったんだけど

この作業がかなり難航

やっぱり叩いて潰しちゃった山はなかなか
元に戻らない、

ヤスってもなかなか頭が小さくならないのよ、

しかも、ダイスハンドルが色々ぶつかっちゃって
使えないんだな、

結局ソケット入れてエクステンションかまして
Tハンドルとかで回すから
ダイスが回りだすまでが大変

更に回ったら回ったで
今度はボルト自体が供回りしちゃって
ネジが切れない。

反対側で留まって欲しいんだけど
レンチとかかけて
留めてても

片方向に留めておくのは問題ないんだけど
ダイスとか切る時って
ちょっと切ったら反対に回して
また切る、みたいな作業になると思うんだけど

そうすると一回一回反対側で抑えている獲物が落ちるっていうね、

これのせいでエライ時間食った、

人が抑えてくれれば簡単なんだけどね、
一人では難しい作業でした。

何とかボルトの山を復活させて
組み上げたら
ほぼ夕方

本当は直ったら出かけようと思ってたんだけど

無理だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする