それでも・・

ここに日々の全てを記す

何だか毎度のことですが

2019-04-02 17:31:38 | 整備系
はい、
行ってまいりました。

軽自動車検査協会。


もう何度目でしょうか


何だかんだとほぼ2年おきに欠かさず行っているね。

東京西部の軽自動車の車検を受けるといえば

多摩、

まぁ八王子もありますが

八王子の検査協会の場所、最近知ったよ。

八王子と言いながらあんなところにあるとは

〇ハンのそばじゃん。

ま、それはいいとして

多摩の検査協会が国立にあった頃から行っているから

もうかなりの回数行ってるな、

ま、毎回車検ってわけではないんだけどね、

買い替えをした時はナンバー登録だったりもあるから


で、

つまらない話から
始めるか

軽自動車と普通自動車では車の登録とかをしている機関が違うんです。

普通車は自動車検査登録事務所
軽自動車は軽自動車検査協会

っていう違う場所で登録とか車検とかをやっている、

車検っていうと
また少しややこしいんだけど

継続検査っていうのが正しい名称なのかな

勿論、新しく乗り出すためにも車検は要るんだけど
基本、今まで乗っていた車をそのまま乗り続けるためには
継続検査を受けないとならない。

で、今回俺が言いたいのはそういうことじゃなくて

車検、っていうと

今の世の中じゃどこでも受けれるじゃん。っていう
イメージを持っている人が多いだろうから

その辺の話を

基本、

これは運転免許の試験制度と似ているところがあるんだけど

本来、一番最初は

車検、継続検査は俺が今日やった方法

つまり、検査協会なり検査登録事務所なりで
受けるという方法しかなかった。


しかし、そこでだけ検査をやっていたら
世の中にある無数の台数の車を捌ききれない、

そういうところから
代行じゃないけど

検査を出来るところを作りましょうということで

整備工場の中に指定工場っていうものを作りました。

で、この指定工場に認定されると
その工場で検査をすることができます、

そしてその工場で検査をした車は車検を通すことが出来ます、

だから、その工場へ持って行けば
当日にでも車検が終わることも可能になった、と

そういうことですね。

だから、
指定工場を持っていない整備屋さんなんかは

今でも検査協会なり検査登録事務所へ車を持ち込んで検査を受けています。

これが今の車検の成り立ちです、

ちなみに
俺のやっているやつは

ユーザー車検って言われていますが


でも本来は車検は自分で受けに行くものだった筈なんだよね・・・

いつからか依頼するのが当たり前になったけどさ



ってことで

検査協会へ向かう途中

一時停止を白バイが取り締まっているのに
気が付いた。

車検代で切符買う羽目にならなくて良かった。


2年ぶりに
行ったわけだけど

相変わらずですな。


なんか来るたびに緊張度合いが増すのは何故なんだろう

でも、終わる頃にはそういうのはすっかりなくなっているのも不思議だ、



またこれ貰ったのも大きかったかもしれないが

毎回書いているけど

本当に親切なんだよね、

ココの人


地域差があるのかどうか
それは定かではないが

他県の検査協会に一回見に行ったことがあったんだけど
なんかあんまりいい印象を持たなかった記憶があるんだな、

それに比べたら本当にココで良かったって思うんだよな。


で、

問題の検査ですが

特に問題なしだったな。

スピードメーターで一回×くらったけど
前回もそうだったけど
40Km/hを作るのがちょっと大変なんだな、

特にマニュアルだとね。
3速でパッシングしたら落ちた、
早すぎたのかも

再度やって4速でスピード上げてやったら〇だった。

それ以外はすんなりだったな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする