う~~ん
天気予報変わってきたなぁ
月曜は天気もつと思ったんだけど
今現在じゃ雨か
今年もシーズン最後は雨か・・
出来れば変わってほしいが
難しいかな
日を改めてっていう考えもないこともないが
他の予定と入れ替えようにも
現状
やりたいと思うことは
全部天気が関係あるものばかりだから
入れ替えたところで
全部雨だと困るんだよな
ってことで今夜は仕事ですが
ここまでずっと食っちゃ寝
よく休めましたわ。
結局、値段のこともあって
壊れたのと同じリールをポチりました、
これで
あとはビシカゴを買えば
再び釣りにも行けるでしょう、
着々と冬シーズンは終わりへ向かっています、
今シーズンはだいぶ成長出来たかな、と
思えるので
自分的にはかなり充実していたなぁと
思えたかな、
シーズン始まるまでは
高速代が高くなったから
もう行くの無理かな、とまで思っていたんだけど
終わってみれば例年よりも
多くの回数行けているし
感覚的には凄く短いって感じたんで
やっぱり結構充実していたんだと思う。
個人的には
パラダでスクールに入ったところが転機で
あそこから
だいぶ自分のやりたいように滑れるようになったというか、
やっぱりシーズン通して
基礎を見直すというか、
カービングをきちんと出来るようになるっていう
イメージを持って
過ごしたことが
結果としてコブの滑りもかなりの変化を
もたらした、と思えるんで
良かったかな
逆に言うと
自分自身がいかにバカというか
DVDを何度も見ているのに
ナレーターの一言一言を
いかに聞き流していたのかっていうのが
改めて判ると言うかね、
恥ずかしい話なんですが
去年まで
ショートターンの立ち上がり切り替えと
抱え込みのショートターンの違いが
全く判りませんでした。
あれほど何度もDVD見ているんだけどね、
何がどう違うの?
って感じだったのよ
ていうか、それ自体を飛ばしていたのかもしれないが・・・
確かに
イントラの検定じゃないと
抱え込みは要らないから
そこまでやらない人に抱え込みなんて
やる人はまず居ないし
それほど役に立つ滑りじゃないんだろうけど
コブには大変必要なテクニックだということを
今更ながらに知りました。
それが一気に変わったのは
たんばらに行った時かな
やっぱり変化が起きる時っていうのは
外圧が加わった時なのかもしれないが
あそこまでピッチの早い連続したウェーブは
他の場所にはなかなかなかったんで
今までは直滑降での抱え込み動作でのウェーブ通過を
やっていたんだけど
次第にスピードについていけなくなって
ターンするしか方法がなくなり
無理やりやってみたら
かなりいい感じで出来たっていう
要するにコブで言うところの
頂点を越えたあとに
板をずらして減速するって言う動作を
ここで初めて学んだと言うか
掴んだ瞬間だった。
なもんで
コレを掴んだ時点で
なんとなくコブ入れるんじゃないかなって
思ったのも事実
まぁまだ確信になってないんで
最後にきちんと
結果を出したい感じなんだけどね。
天気予報変わってきたなぁ
月曜は天気もつと思ったんだけど
今現在じゃ雨か
今年もシーズン最後は雨か・・
出来れば変わってほしいが
難しいかな
日を改めてっていう考えもないこともないが
他の予定と入れ替えようにも
現状
やりたいと思うことは
全部天気が関係あるものばかりだから
入れ替えたところで
全部雨だと困るんだよな
ってことで今夜は仕事ですが
ここまでずっと食っちゃ寝
よく休めましたわ。
結局、値段のこともあって
壊れたのと同じリールをポチりました、
これで
あとはビシカゴを買えば
再び釣りにも行けるでしょう、
着々と冬シーズンは終わりへ向かっています、
今シーズンはだいぶ成長出来たかな、と
思えるので
自分的にはかなり充実していたなぁと
思えたかな、
シーズン始まるまでは
高速代が高くなったから
もう行くの無理かな、とまで思っていたんだけど
終わってみれば例年よりも
多くの回数行けているし
感覚的には凄く短いって感じたんで
やっぱり結構充実していたんだと思う。
個人的には
パラダでスクールに入ったところが転機で
あそこから
だいぶ自分のやりたいように滑れるようになったというか、
やっぱりシーズン通して
基礎を見直すというか、
カービングをきちんと出来るようになるっていう
イメージを持って
過ごしたことが
結果としてコブの滑りもかなりの変化を
もたらした、と思えるんで
良かったかな
逆に言うと
自分自身がいかにバカというか
DVDを何度も見ているのに
ナレーターの一言一言を
いかに聞き流していたのかっていうのが
改めて判ると言うかね、
恥ずかしい話なんですが
去年まで
ショートターンの立ち上がり切り替えと
抱え込みのショートターンの違いが
全く判りませんでした。
あれほど何度もDVD見ているんだけどね、
何がどう違うの?
って感じだったのよ
ていうか、それ自体を飛ばしていたのかもしれないが・・・
確かに
イントラの検定じゃないと
抱え込みは要らないから
そこまでやらない人に抱え込みなんて
やる人はまず居ないし
それほど役に立つ滑りじゃないんだろうけど
コブには大変必要なテクニックだということを
今更ながらに知りました。
それが一気に変わったのは
たんばらに行った時かな
やっぱり変化が起きる時っていうのは
外圧が加わった時なのかもしれないが
あそこまでピッチの早い連続したウェーブは
他の場所にはなかなかなかったんで
今までは直滑降での抱え込み動作でのウェーブ通過を
やっていたんだけど
次第にスピードについていけなくなって
ターンするしか方法がなくなり
無理やりやってみたら
かなりいい感じで出来たっていう
要するにコブで言うところの
頂点を越えたあとに
板をずらして減速するって言う動作を
ここで初めて学んだと言うか
掴んだ瞬間だった。
なもんで
コレを掴んだ時点で
なんとなくコブ入れるんじゃないかなって
思ったのも事実
まぁまだ確信になってないんで
最後にきちんと
結果を出したい感じなんだけどね。