アロハなひととき

気になる印刷ショップの社長のアロハな日々。

マニラハポンズ

2014-07-05 06:30:15 | ラグビー
「解釈改憲」で「集団的自衛権」を強引に決めてしまった安倍政権。とんでもないペテン師だ。

朝日新聞にもかいてあったが、「尖閣」対立に固執して、アメリカにすり寄る武力による「安全保障」より

日本が主導的にアジア各国と「集団的外交」をおこない、中国との協調をはかっていく方向が得策ではないだろうか。

マスコミには報道されなかったようだが、首相官邸前では多くの人たちが反対の声を挙げていたようだ。

「集団的自衛権反対!」6.30決壊寸前、官邸前抗議(10分ダイジェスト)





さて、アホ息子が、マニラでちょっとお世話になっているという日本人ラグビークラブ「マニラハポンズ」

先日誘われてジャカルタ、台湾、マニラの3チームによって争われる「アイランドカップ」に行ったようだ。

マニラの日本人チームだが、あたりかまわずおっさん達を引きずり込んではラグビーを楽しんでいるらしい。

そればかりではなくレイテ島に行って台風被害の救援復興活動などもやっていると書いてある。

ジャカルタのチームは、Jakarta Japan Rugby Gilaといってこちらもがんばっているようだ。

ジャカルタでの試合前


試合後



ブログをみていてあまりに楽しそうなのでのせちゃいました。

今秋には上海で、アジアン・ジャパニーズ・ラグビー大会といって東アジア各国から日本人主体のラグビーチームが集まる大きな大会が行われるそうだ。


大会が何事もなく成功されるようにと思います。

とにかく、スポーツは平和主義だ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿