読む価値無し

2008年12月28日 | 日記
先日、上司に初めて”スナック”的な所へ連れてってもらいまして。
雑居ビルの一室、窓のないその部屋は間接照明だけで薄暗く、カウンター席とソファーとローテブルが3セット。
ソファーに腰掛けると、若くて綺麗な女の子が2人私たちのテーブルに付いてくれた。上司たちにはお酒を、お酒の飲めない私には冷たいお茶を注いでくれた。皆で乾杯し、上司は私のことを「今度入社した子だよ」と、店の女の子たちに紹介した。上司たちは店の女の子やママから「〇〇ちん」や「〇〇ぽん」というニックネームで呼ばれていた。初めて見る上司たちの姿に、なんだかこっちが恥ずかしくなった。
カラオケがあったので、皆で唄いまくった。ママも結構唄っていた。ビブラートを効かせて、上手かった。ただ、少し厚かましいぐらい唄う回数が多かった。
私も結構唄った。曲を予約する度にママや女の子たちは「あ~!すっごい良い曲ですよね~!」と持ち上げ、唄い終わったら終わったで「すご~い!感動した~!」とヨイショしてくれた。今日の日記のようにしょうもない話をしても「え~!!」とか言ってリアクションがすごい。金を取るだけあって、気分が良かった。
上司が私に「歳はいくつだったっけ?」と尋ねた。私は「26です」と答えた。今までヨイショしてくれていた女の子たちのリアクションが楽しみだった。「え~!わかーい!」とか言ってくれるのかな。しかし女の子たちは「あー……」としか言わなかった。自分はお世辞も言えないくらい年相応な外見をしているんだと身に染みた。
52歳の上司(男性)は倖田來未の最新曲を唄っていた。私はその曲を全く知らなかった。倖田來未の曲はキューティハニーのやつしか知らない。向かいに座っていたもう一人の上司は、私が”いきものがかり”のヴォーカルの女の子に似ていると言った。すると、また別の上司が「ほんまや似てる!」と言った。私は彼女の顔を知らないので、ピンと来なかった。すると、さっき倖田來未を唄っていた上司が、いきものがかりの♪帰りたーくなーったよー、って曲を予約した。私はCMで使われているサビの一部しか知らないのに、デュエットすることになった。私はサビの一部だけ唄い、結局大方上司が一人で唄っていた。もう一回言うが、52歳男性です。すごいな。
結局そのスナックには3時間居た。私だけしらふだったが、カラオケもあったので、普通に楽しんだ。何度も上司は「しんどくない?大丈夫?」と尋ねてくれたが、私は空気を読んで「平気です」と答え続けた。しかし解散した後で、一緒に行っていた女性の先輩から「なんで早く”帰ります”って行ってくれなかったの?私帰りたかったのに」と言われた。歌では散々♪帰りたくなったよー、って言いまくってたんですけどね、残念。
後日、雑誌で”いきものがかり”のヴォーカルの女の子の顔をチェックしたのは言うまでもない。

スナックは結構楽しかった。男性が高い飲み代払ってまで通ってしまう理由が少しわかった気がする。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
爆笑しました。 (ソフィア)
2008-12-29 01:23:01
タイトルで爆笑しましたよ(笑
やめてくださいよ江坂さん~www
前に川原さんのブログタイトルおもろいって話なりましたけど、
私からしたら江坂さんのタイトルもいつもオモロいですよ(笑
×が続いてたりしたらとくにw

いきものがかりのボーカルも江坂さんの顔も知ってますが、あんまり似てないような...
黒髪だけじゃないですか!?w
そして見た目は決して年相応じゃないですキッパリ
5つ位は若く見えます。自信あります。
Unknown (隊査)
2008-12-29 18:16:15
今日も江坂さんの日記に、笑わせていただきました。
何か雑誌のコラムを読んでいるようです(笑)

お笑いの話はスナックでしなかったんですか?^^
こんばんは。 (ベグリン)
2008-12-30 19:11:11
なかなか素敵な体験されたのですね。私も昔、何度かスナックには連れて行かれたものです。普段、自分が行かないところに連れていってもらうのは楽しいものですよね。しかし、やたら若者事情に詳しい上司はどこにでもいるものなんですね~上司「あるある」はたくさんありそうですね
今日はOGIRIですよね。楽しかったでしょうか??もしかしたらみなさんお疲れの時期かな~私は、1月のOGIRIに行く予定です。
昨日(鉄筋収録)が今年最後のbaseになりました。と言っても、初めて行ったのが先月で結構勇気いりました(笑)久しぶりの生のお笑いで、若者の中に入っていっていいものかと・・・行ってみれば、思ったより年齢の幅があったかなと。それでも、ピチピチのお嬢様方が多かったですがこれからも、ちょくちょく行けたらいいな~と思っております
話は変わりまして、少しお尋ねしたいことがあるのですが、「ウラポポ」当日券並ばれるみたいなこと書かれていましたが、当日はみなさん開場どれくらい前から並ばれるものなのでしょうか??特に、ウラポポは時間も遅いですよね。いつも、当日券並ばれている方結構いますよね。昨日は特に多かったです。完売になってから、なぜとらなかったのかと後悔していて・・・2月にあるとおもったら、ないですし江坂さんは、どうされていますか??
今日は、今年最後のラジオですね。あ、そういえばオールザッツ優勝しましたね、ジャルジャル
はじめまして (さえ)
2008-12-31 08:01:09
おはようございます!
ライブやラジオのレポートをいつも楽しく、高校生の娘と一緒に拝見しています。
東京住みなので、とても有り難い情報です。
ありがとうございます
m(_ _)m

会社の方とスナックに行くのは、気疲れもあって消耗なさったことと思います。
けれど楽しいこともあったそうで何よりでした。
お疲れ様でした。

今年のお仕事は終わりましたか?
休暇中に沢山ライブに行けるといいですね。
お体にお気を付けて、お過ごしください!

ではでは~!
Unknown (管理人)
2008-12-31 17:59:17
ソフィア様

こんにちは。

いやいやいや、そんな・・ことないですよ。。
有難うございます;
「×」は、「今日は何も無かったし、ブログのタイトルも思い浮かばなかった」的な意味で付けてます。

私が初めてスナックに行ったって話、誰が興味あるんですか!?
最近ヤナギブソンさんがよく言ってるやつ風です(笑

いきものがかりの顔を見て、私も「??」と思いましたが、彼らは酔っていたし、店内が薄暗かったので、きっと見間違えたのでしょう。

またまたまたそんな・・・・とっても嬉しいです(笑)有難うございます。
でも見た目より、動作が挙動不審で頼りないという理由から、年より若くみられることはたまにあります(汗
仕事面でマイナスです。
Unknown (管理人)
2008-12-31 18:03:33
隊査様

お久しぶりです!
いえいえ、とんでもない!でも有難うございます☆

お笑いの話は・・・本当はしたかったんですけど、どうせみんな誰も知らないだろうから、イチから説明するのも面倒なので、一切しませんでした!(笑
お笑い好きだということも上司たちには言ってません。万が一「今度みんなで行こうよ」なんてことになったら、あとあと面倒臭い!ので。笑
Unknown (管理人)
2008-12-31 18:29:08
ベグリン様

ベグリンさんも行かれたことがあるんですね!
じゃあ社会人になったらみんな通る道なんでしょうかね~(笑
確かに絶対自分では行けないので、良い経験だったと思います。
こうだくみの選曲にはビックリしました。若い女の子にウケそうな曲をあらかじめチェックしてたのかな~。。

昨日はOGIRIに行ってきました。今日明日なんて芸人さんは分刻みのスケジュールでしょうね;疲れた感じはあまり見えませんでした・・・(元々ユルユルなライブなので)
私も1月のOGIRI行きますよー!

鉄筋baseに行かれたんですね。
うーん、確かにbaseは女子高生&大学生が多い・・・(汗)
周りのほとんどの人たちが自分よりも年下で、私もたまに抵抗を感じる時があります(笑)・・って、私のような若僧がナマイキですね;

さて当日券ですが、公演の人気度合いによります。
発売初日で即完売の公演なら、取れなかった人も多いでしょうから、少なくとも2時間前ぐらいから並んでおいた方が良いのかもしれませんね・・。
きっとそのぐらい(当日券販売開始2時間前)にロビーへ行っても、すでに何人かは並んでいると思います。
私は仕事が終わったら、すぐにロビーへ行き、並び具合をチェックしに行く予定です。
たぶんそのまま並ぶと思いますが。18時頃でしょうか・・・3時間前ですね;しんどい・・

よりによって、今年最後のナマワラbを聞き逃したんです~;
ついにジャルジャル優勝しましたね!!
過去2年連続決勝で敗れてましたからね~
Unknown (管理人)
2008-12-31 18:39:06
さえ様

初めまして!コメントありがとうございます!

いえいえ、拙いブログですが、どうぞこれからも宜しくお願い致します☆

スナックは社会勉強になりました☆
普段行けないところなので、ちょっと大人になった気分です。

今は休みに入っています。
最近いくつかライブにも行ったので、ライブレポ楽しみにしていて下さい!

お気遣い有難うございます!さえさんも年末年始は大変ご多忙かと存じます。お体にはお気をつけ下さい。
お嬢様にもよろしくお伝えください☆☆

コメントを投稿