今日は、少し『間』がわかってきた兆しが見えました。
オフェンスもディフェンスも間合いが重要です。
ありすぎても、なさすぎてもよくありません。
今日は比較的ボールがスムーズに動いたので連動してやれましたが、
ボールが動かせない時も多々あります。
そこで『間』を作っていかなければなりません。
それが一人の作業では無理ですので、複数人がそれを感じてやれるようにしましょう。
その為には、コミュニケーションが不可欠です。
言葉でも目力でも。
しっかり相手に伝えてほしいと思います。
また、チームには悩んでいる選手がいます。
そこには気づいていますが、何も言われません。
まずはがむしゃらに、懸命にやるしかありません。
私は、なかなか答えを言わないので教えてほしいと思っていると思います。
しかし、気づいて教えてもらうのと気づかないで教えてもらうのとでは
後に大きな違いが出てきます。
今が苦しいと思いますが、明日はただひたむきにやってみてください。
評価は周囲がします。
今日までの自分ではなく、明日からの自分を出してみよう!
オフェンスもディフェンスも間合いが重要です。
ありすぎても、なさすぎてもよくありません。
今日は比較的ボールがスムーズに動いたので連動してやれましたが、
ボールが動かせない時も多々あります。
そこで『間』を作っていかなければなりません。
それが一人の作業では無理ですので、複数人がそれを感じてやれるようにしましょう。
その為には、コミュニケーションが不可欠です。
言葉でも目力でも。
しっかり相手に伝えてほしいと思います。
また、チームには悩んでいる選手がいます。
そこには気づいていますが、何も言われません。
まずはがむしゃらに、懸命にやるしかありません。
私は、なかなか答えを言わないので教えてほしいと思っていると思います。
しかし、気づいて教えてもらうのと気づかないで教えてもらうのとでは
後に大きな違いが出てきます。
今が苦しいと思いますが、明日はただひたむきにやってみてください。
評価は周囲がします。
今日までの自分ではなく、明日からの自分を出してみよう!
人生、楽しい事ばかりではないし
楽な事ばかりでは、いい成果も見られません。
期待に応えることができるように、残り1週間強の時間を大切に頑張りたいと思います。
さぁー、大会までせまってきました。
選手たちが、もがき苦しんでいる事、
こちらにも伝わってくる様に感じます。
苦しむのは、今しかありません!
今たくさん苦しんで、答えを出して
本番、試合の時には、
ハジけて楽しんで下さい。
苦しさの後には、
絶対に楽しい事が待っています。
1試合、1試合、確実に勝ち、
上を目指して下さい。
では、当日皆さんの 笑顔が見れる事を
楽しみにしてます。