ご無沙汰をしておりました。
いつ更新したか忘れてしまうくらいです。
さて、今週末からいよいよシーズン突入です。
前回は、自分たちを見失うことなく戦うことができました。
結果が出ると、様々な感情が溢れだします。
それをどのようにコントロールするかが大きな要因となります。
チームの状態は上昇傾向にありますが、浮き沈みがあります。
それはいつでも言えることですが、その振幅の幅をどの程度にするかがチームの課題と考えています。
いい時も悪い時もチーム一丸!これを忘れないようにしましょう。
大会は金曜日からですが、試合は土曜日から本校で開催されます。
設営など大変ですが、ホームコートでできるのでポジティブに考えて頑張りましょう!
16日(土)
2回戦 北松農業高校
3回戦 清峰、上五島の勝者
17日(日)
準決勝、決勝
いつ更新したか忘れてしまうくらいです。
さて、今週末からいよいよシーズン突入です。
前回は、自分たちを見失うことなく戦うことができました。
結果が出ると、様々な感情が溢れだします。
それをどのようにコントロールするかが大きな要因となります。
チームの状態は上昇傾向にありますが、浮き沈みがあります。
それはいつでも言えることですが、その振幅の幅をどの程度にするかがチームの課題と考えています。
いい時も悪い時もチーム一丸!これを忘れないようにしましょう。
大会は金曜日からですが、試合は土曜日から本校で開催されます。
設営など大変ですが、ホームコートでできるのでポジティブに考えて頑張りましょう!
16日(土)
2回戦 北松農業高校
3回戦 清峰、上五島の勝者
17日(日)
準決勝、決勝