My Life

春夏秋冬~日々の徒然や思うことを綴った倉庫です。

地震リスク

2015-01-13 10:22:35 | 雑記

よく、地震について、予知、とか、予言のサイトがあります。


私は「福岡西方沖地震」で被災したため、また、「東日本大震災」以降、必ず、毎日地震が起きているか

(日本)チェックするようになりました。


地震の大小にかかわらず、「毎日、どこかが揺れている」状態が続いています。


3.11以前、津波、放射能から逃げ回る夢を頻繁に見ていました。


悪夢、とは思わなかったのが不思議なのですが、3.20(西方沖)以降、その経験からかな、と

思いましたが、3.11が起こり、その後「津波、放射能」の夢はみなくなり・・


あれだけの震災なのですから、「予知夢」とはいかないまでも、何かを感じていたのかもしれません。


私が信頼しているサイトに「地震のリスク」をパーセント表示で表しているところがあり、


連日、東海、東日本、太平洋側は「98パーセント」等、リスクが高くなっており、やはり、必ず

小さいですが、リスクが極めて高いところに、地震が起こっています。



九州は火山が活発化しており、そちらのほうが、こちらでは大変でもあるのですが、


最低限の備えはしておかないといけない時代に入っているのだと思います。



私の対策。

● 揚げ物」を作らない。地震が起きたときのリスクが高い料理なので、「買う」


●「家は建てない」賃貸で暮らすつもりです。家屋が倒壊しても、賃貸なら、引っ越しができるため。


●重要なものを持ち出せるように、まとめている


● カセットコンロ、お米、レトルト食品の備蓄。 とりあえず、温かいものを食べれるよう

備えを充実。



いろいろ、地震が起きないように、努力されている方もおられるみたいです。

私の見解としては、「地球が地殻変動を再びはじめようとしている」ことはもう変えようのない事実なので

たとえば、「徳を積む」ことで、その地域が守られたとしても、ほかの地域で振りかえをするかのように

震災が、起こるのではないか、と思うのです。

ただ、備えることはできるとおもいますので、

自分が信頼できるサイトをみて、「安易な旅行はしない」など、「リスクが多いところには行かない」等

リスクを減らす、また、リスクを最小限度にするような備えをすることはできるのではないか

できるうちにやっておくこと重要なのではないかと感じています。


最新の画像もっと見る