My Life

春夏秋冬~日々の徒然や思うことを綴った倉庫です。

大宰府~竈門神社編~

2015-02-01 22:21:26 | 我が街

今回は「かまど神社(竈門神社)が肝でした。

宝満山のふもとにあります。(山頂にも・・あったとおもいます)

太宰府駅のちかくから、コミュニティバスがでています。

ここはとてもふくおかでは重要なところだそうです。縁結びの神社として有名なところで

実は昔がんかけしたところで、(20数年前)思い出して慌てて行ってきたというわけ。

ここにきてやっと、落ち着きました。

気持ちの良いところでした。登山客か、参拝客(女性)

ずいぶんきれいになっていましたねー 

 (由緒は検索してみてくださいね。真剣に参拝すると、きっと叶います!)



                       



                       


                       



                         



               社務所がラブリーです



                       


                       



               神社の境内からの眺めも気持ちよいです。                  


                       


                       

太宰府に行ってきました。

2015-02-01 22:04:58 | 我が街

今日はいろいろかさなってしまったのですが、予定が予定なので、大宰府に行ってきました。

太宰府天満宮がおかしい・・・こんな記事を直前にどこかのサイトでみて、?と思ったのですが

参拝すると、珍しく「人酔い」してしまい、体調が思わしくなく。

いつも楽しみにしているごはんまで、ゆっくり食べられない状態でした。

八割は海外からの方のようです。

福岡市内の仏閣でも外国のツアーは普通に見ますが、「きちんと」敬意を表しているお客さん。

たぶん、お寺の方が事情をガイドに伝えているのでしょう。

「日本人がおまいりする神聖なところですよ」と伝えているので「静か」なままなのかもしれません。

大宰府で、敏感な方は、たしかに「何かがふつーの神社とおかしい」と感じるのもうなずけました。

観光地でもあるところですが、フツーの「観光地」にしていいの?って思うほど、なにかが

あわただしい。

今日の日本の動きを象徴するかのように、ざわざわしていて、落ち着きませんでした。

大宰府天満宮って境内の中に、縁切り橋があるの、ご存知でしょうか?

土地の人は避けるほど、メジャーなジンクスなのに、ふつーにわたっている人がほとんどでたぶん、他の人


とりあえず、気持ちの良かったショットだけ、掲載します。

海外の方がこない季節のほうが、本気のお参りならいいです。

私がほっとできたところは「如水さまの神社」のところくらい、だったかな?


                          


                          


                          


                          


                          


                          


(これが黒田官兵衛、如水さまの神社。晩年お暮しになっていたそうです。ここはとてものんびり)