My Life

春夏秋冬~日々の徒然や思うことを綴った倉庫です。

パステル曼荼羅アートの世界

2014-11-30 15:38:26 | 雑記
昔から、曼荼羅にとても興味があったのですが、難しいだろうなーと思っていました。

友人に、素敵なパステルの曼荼羅を書いている人がいるので、とても難しいんですよね?

と、聞いたら、「簡単だよ」とぽん、というので、びっくりしてしまいました。


とりあえず、教えてくれる人が友人しかいないので、教わりに行ってきました。

うーん、簡単なようで、奥が深いもので・・・・。


確かに、書けるようにはなったのです。


私は、事前に御迷惑があまりかからないように、準備をしていました。

まず、曼荼羅をたくさん見ました(ネットで)

そして、だいたいの、書きたいイメージだけは、心で決めていました。

はじめは、静謐なかんじのがかきたい。

そのあとに、広がるようなかんじのがかきたい

最後は、さわやかなすっきりしたかんじで、終わり。


後は、技法は、教えていただいて、体得するしかない。

なので、わりと楽に体得できたのですが。


体験してみて、わかったこと。

自分の中心をみつめる、中心に帰るというのが基本で、曼荼羅を書くということは瞑想のようなもので、

心を開放するのには最適なものかなーと思いました。後、軸がぶれない訓練にもなるみたいです。

好きなように適当に書いても、結局はなぜか「きれいな曼荼羅」になるんですから、(不思議です)
落ち込むことはありません。(後で細かく見たら、あまり練習していないのでミスやあらはあります)

人にみせなければ、ストレスもなく、いいわけで、そのときの心の状態も色使いでわかりますので、

自分を見つめるのにはいいし、お坊さんが「砂曼荼羅」を書く気持ちもなんとなくわかりました。


私は、向いていると思うので、ゆっくりしたら、少しずつ書いて楽しみたいと思います。

ただ、パステル和アートも体験させていただいたのですが、なぜか?

そちらのほうがしんどかったですね。

見本があるので、綺麗に、見本通りに書こう!として技法を体得する前に、疲れてしまうのです。

やはり、書きなれた先生の見本はある意味素晴らしいので、どうしてもそう書きたい、と

私は思ってしまうようです。ある意味どこかにある完璧主義が邪魔するのだろう。

なんでも、向き、不向き、があるのだなあ、難しいとかやさしいとか、その前に。


本当に二つ体験してよかったです。


本当に、友人に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
疲れただろうな、と思います。


ただ、曼荼羅を書くと、無意識に集中するので、かなりきついです。

もし、興味があって、習いたい、と思われたら、ある程度心の体力があるときに、習いにいかれてくださいね。

私も、きちんと、落とし込んで、楽しんで、いつの日か、書きたいな、と思われているかもしれない

みなさんのご要望があるとき、きちんとお応えできるようになれればいいな、と思います。

いつになるかわからないけれど。

それくらい、デリケートで奥の深いものだったということでした。



(ネットで、パステル曼荼羅、と検索すると画像がとにかくでてきますよー興味のある方は

沢山見慣れてから、はじめてくださいね)





フュギアスケート~羽生君について

2014-11-30 09:49:17 | 雑記
私は、三十年くらい、スケートが好きで、テレビを見てきました。

滑りたいな、と思って練習もしたのですが、無理だったので、余計に選手のみなさんを

尊敬し、みんな、応援しています。みんな、大好きな方ばかりです。

羽生君は、危ないな、と、正直感じています。

友達と、中国大会をみていましたので、正直、棄権して、世界選手権だけに絞るべきだったのでは

ないか、と、今も感じています。

と、いうのも、私は、整体の勉強をしてきて、細胞、というものはどんなささいなことでも

記憶しているものだからです。

練習で、跳べても、本番で跳べない、ということは、羽生君の場合に限っては、練習で跳べるまでしか

回復していない、ということなのだと思います。

実力以外の問題です。練習不足ではない、ということです。


練習以上の負荷に耐えられない、と書くとわかりやすいでしょうか。


羽生君は若いです。まじめで、責任感も強いです。天才です。


だから、周りがしっかり、育ててあげないと、早くに突然死んでしまったり、選手生命を奪われかねない

大けがをしてしまう恐れがあります。


それが一番分かっているのは、高橋大輔くんです。


だから、彼は、一生懸命、裏で、オリンピックは四年後だから、とにかく体を休めないと大変だよと

きっと、言っていると思います。


でも、きかない選手は、けがをして、気づくしかありません。

きっと、周りは本当にはらはらしているのではないでしょうか?

一番悲しむのは、お客さんで、お客さんは、きちんと回復して素晴らしい演技をしてくれる

羽生君の姿をみたいと望んでいると思います。

はらはらするのではなく、安心して、わくわくして演技をみたいはずです。

スケートの神様、どうか、羽生君が、一番大切なことに気づいてくれますように、導いてあげて。

私は本当に心から祈っています。