2016年4月20日(水) オフの日

2016-04-20 23:47:30 | 日記
今日はオフの日だけれど、
ヘルパー会議のため、10時に施設に行く。
だいたい1時間半くらい。

恐らく、最近派遣とかパートとかヘルパーの数が増えたので、
顔合わせの意味もあったのではないかと推測している。
多くの時間は、日常業務の中で改善すべき点があれば各自あげよ、
ということに費やされた。

まあ自分の場合は他の施設のことを何も知らず、
今働いている施設が基準となっており、相対化、比較化ができないので、
意見形成などはまだ難しい段階と思っていることもあって、
「2階のおむつ交換の際に清拭タオルが足りなくなることがある」
など、適当に細かなことを指摘してしのいだという感じ。

それにしても、この施設を運営している会社はかなりケチなんだな
ということを改めて感じた。
もともと、各種記録を書くのに必須の3色ボールペンは自前だし、
施設で行うレクリエーションに使う道具もヘルパーからのカンパで買っているみたい。
清拭タオルを保存しておくケースは介護主任の私物を持ち込んでいるとのこと。

いやはや、いやはや・・・。
他の介護施設の実態ってどうなんだろう?


結局、今日もゆっくりと休めず、明日は早番(7:30~16:30)。
早く寝ないと、かなり疲れが溜まっている。



【時間も金もないので、どうせ読めないだろうけど、面白そうな本】



『自分では気づかない、ココロの盲点  完全版』
(著)池谷裕二
講談社ブルーバックス


脳にそなわった「勘違い」する思考回路──
「認知バイアス」の不思議な世界をクイズ形式で体感。

たとえば買い物で、得だと思って選んだものが、
よく考えればそうでなかったことはありませんか。
こうした判断ミスをもたらす思考のクセはたくさんあり、
「認知バイアス」と呼ばれます。
認知バイアスは、無意識のうちに勘違い、判断ミスを引き起こす、
いわば思考の錯覚。
その不思議な世界を気鋭の脳研究者がひもときます。
身近な人間関係に役立つだけでなく、
実際に、商品開発やマーケティングにも応用されている認知バイアス。
その古典例から最新例までクイズ形式で実感することで、
自分の持つ思考のクセだけでなく、
他人のココロの動きまで分かります。


書評サイト「HONZ」記事 ← 麻木久仁子さんによる書評