2019年9月30日(月) オフの日

2019-09-30 18:38:29 | 日記
今日はオフ。

いまひとつ疲れが抜け切れていない感じ。
9月よりも10月の方がきつい日程が続く。
身体もつかな?


☆ ☆ ☆

朝日新聞9月28日の書評欄より。
これはナイスな書評。
朝日新聞にも分かっている人間はいるんだね。

「父さんはどうして安倍自民に投票したの?」
と子どもに聞かれる日が近い将来きっと来るだろう。

なぜならこのまま安倍自民が続けば日本は確実に破滅するからだ!







2019年9月29日(日) 336日目 

2019-09-29 20:58:24 | 日記
52回目の夜勤終了。

ここの夜勤は「サブ夜勤」というのと2人でやるんだけど、
そのメンバーには今回は恵まれていた。

でも体力的にはボロボロに疲れた。
もう限界。。。


☆ ☆ ☆

池上彰はNHK出身だけあって、
もはや政府の広報マンだよね。
人相もだんだん悪くなってきたよ。


「いぶりん」さんのツイートより。

テレ朝 池上彰のニュースそうだったのか!消費税増税の理由・・・「社会保障費が足りない為」。ゴールデンタイムに垂れ流しで、嘘つくな!国民は、もう知ってるんだよ。「法人税減税の穴埋め」だって。いい加減にしろ!マスコミ・・・テレビ!!





それにくらべて金平さんは最近迫力あるよね。
あくまでネットで取り上げられる印象だけど・・・。


「たけたけ」さんのツイートより。

「関西電力の歴代トップが原発立地先から3億2千万円の金品を受け取っていました。『一時的に保管していた』と釈明しましたが、それで済むなら泥棒も皆『一時的に保管していた』と言うでしょう。ふざけるなと申し上げておきます」





2019年11月28日(土) 夜勤を前に

2019-09-28 10:59:56 | 日記
今日から明日にかけて夜勤(17:00~翌9:30)。

今、自分が働いているフロアでは、
主力の職員が1人抜けて、しかも介護度が上がって大変になっていて、
なんとなく雰囲気がギスギスしている。

こういうの上がなんとかしてほしいね。
研修とか委員会とかやってる場合じゃないと思う。


☆ ☆ ☆

AFP通信社記者「Karyn NISHIMURA」さんのツイートより。

日本はいったいなにをやってるんだか・・・。
ほんとに支離滅裂な国だね。
いい加減疲れてしまって、ブログを書く気力もなくなってくる。


あれ、逮捕されないの? ゴーンさんは例外だったのか?

     
元助役から20人が3.2億円の金品 関電社長「返却強く拒絶され一時的に保管」
「儀礼の範囲内のものを除いて返却」




友達だから批判出来ないということなら、大きい問題です。経団連は「仲間を守る会」ですか?

     




2019年9月27日(金) 335日目

2019-09-27 22:12:56 | 日記
今日は遅番(11:30~20:00)。

天気は秋晴れで良かったのに、
なんとなく朝から気力減退気味で、
今日は調子がいまひとつだった。

なんだか他の職員もモチベーションが落ちている感じがしたが、
気のせいだろうか?

いつも以上に疲れた。


☆ ☆ ☆

俳優・井浦新氏のツイートより。

芸術に造詣の深い俳優の井浦新もこういうツイートをしてるんだね。
素晴らしい。
有名人はいい加減権力に忖度するのはやめて言いたいこと言ったらどう?
本当に日本は滅びちゃうよ。


政府もメディアも蓋をして伝えないから本当に大事なことは自分たちから知らないとね。もうすでに1400万トンの放射性廃棄物が地下に埋められ未来に負の遺産を残してしまっている事実。ちゃんと情報を開示して真剣に取り組む政府やメディアであれば。もっとみんなで考えることができる気がする。



これは観てほしい。
福島第一原発をBBCの特派員がレポートしている。
「これまでに発生した廃棄物は1400万トン。想像を絶する量です。
その全てが地下に埋められています」。
こういった映像も数字もほとんどの日本人は見たことがない。
政府もメディアも伝えてくれないからだ。
原貫太氏のツイートより)





2019年9月26日(木) 334日目

2019-09-26 18:45:07 | 日記
今日は早番(7:00~15:30)。

今日は楽なユニット担当で体力的には消耗しなかった。
まあでも4連勤なんで、初日から消耗してたら後が続かない。


☆ ☆ ☆

青木正雄さんのツイートより。

この総理大臣は歴史に残るような正真正銘の馬鹿で明らかな人格破綻者なんだから、
世界から無視されて当然だと思う。
こんなまったく信用の置けない人物の演説を聴くのは時間の無駄だろう。
持ち上げているのは日本の主要メディアだけ。
実に恥ずかしい。

なんだかんだ言っても政治は国家の“頭”なんだから、
頼むからもう少しまともな人物に首相をやらせてほしい。


◆安倍総理は、政府専用機に乗って海外に行って、飯食って、お金ばら撒いて、媚を売る事が、総理の役目だと、真面目にそう思っているのかも知れません。メディアがそれは違うと言わないから何年やっても目が覚めないのです。

◆折角ニューヨークの国連まで行ったのに、どうして安倍総理は各国の代表が退場した後で演説するのでしょうか。皆さんに聞かれたくないのでしょうか、それとも皆さんが聞きたくないのでしょうか。

     

      





2019年9月25日(水) オフの日

2019-09-25 19:25:33 | 日記
今日はオフ。

本当は今日が早番で明日がオフのはずだったが、
勤務変更で逆になってしまった。

おかげで明日から4連勤だ。
とほほほほ。


☆ ☆ ☆

ほんとうになんだか他国のことがうらやましくなってくるよ。
日本は何をやってるんだろう・・・。


「はつみみ」さんのツイートより。

【イギリスがうらやましい】英国ジョンソン首相が1ヶ月も議会を閉会している、最高裁判所11人の裁判官 全員一致で「議会の閉会は無効だ」違法と判断。下院議長はあす25日議会再会すると。アベ首相は40日以上も国会を閉会していても誰も文句を言わない。

      


「愛国心の足りないなまけ者」さんのツイートより。

なんかついさっき日本のテレビが例によって韓国の法相のこと「先進国では考えられない」とかほざいてたんだけど、日本の司法が先進国レベルなら現在の首相夫妻とかとっくに捕まってるわけで、こいつ何いってんだ感がハンパないわ。

      





2019年9月24日(火) 333日目

2019-09-24 19:39:27 | 日記
今日は早番(7:00~15:30)。

今日はまあまあ職員も多かったし、
比較的楽なユニット担当だったけど、
それでもタイムカードを押したのは16:30。
明らかに仕事量が過剰なんだよ。


☆ ☆ ☆

「ゆきのちゃん」のツイートより。

相変わらず言葉が切れてるね、「ゆきのちゃん」。
日本人はもっともっと危機感を持った方がいいと思う。
山本太郎は「今の日本は地獄だ」とまで言っている。
そのくらいの認識でいいんじゃないか。

大手マスコミなんか絶対に信用しちゃダメだ。
奴らは社会に害毒垂れ流して年収1000万円以上。
消費税増税されたってなんのその。
政府が嘘ばかりついてもなんのその(自分たちも嘘ついてんだろ!)。
みんな同じ、「今だけ、金だけ、自分だけ」。
社会的使命なんて完全放棄。
ノー天気で腐り切った連中だ。
ここまで腐り切ってしまえば何かが起こるとは思うけどね。


自分たちが一体どんな世界に存しているのか、その世界が一体どんな構造なのか、どんな論理や仕組みで動いているのか、この二冊を読んで一度真剣に考えるべきだね。それは教養のためではなく自分や家族の生存を模索するための試みなんだよ。

     

       

ラグビーで大盛り上がりなんだけどさ、これって「気晴らしする奴隷は反抗を企てない」という言葉のとおりなんだよね。支配層にとってみれば消費税増税やFTA締結を直前に控えて、国民の注意がスポーツに向くのは願ったり叶ったりでさ、結局「パンとサーカス」が2000年も前からずっと続いているんだよ。

日経新聞の調査によると18~29歳の72%が改憲の国民投票に賛成している件だけどさ、これって絶対捏造だよ。首相動静見ればさ、日経の喜多会長や岡田社長が安倍晋三と宴会してんじゃん。どうせ「今度の改憲支持率はドーンと盛っちゃおうかな。わはははははははははは!」みたいな話になってたんだよ。

進次郎が「気候変動問題はセクシー」とかバカ言ってんだけど、その内「憲法改正問題はスイーツ」とか言い出すんじゃね?恐ろしいのは、おばさん連中がこいつを氷川きよしを応援するノリで支持していることでさ、国の命運を決める重大な案件がタレント的な人気と熱狂の内に決まってしまうことなんだよ。

国民が韓国バッシングに夢中になっている間に、ちゃっかり日米貿易協定が合意されちゃってるよ。言っとくけどこれはTPPよりもキツイ縛りの通商条約でさ、農業や畜産だけでなく医薬品や保険の分野にまで適用が及ぶんだからね。それでもまだ何が起きているのかすら分からないんだから本当トロい民族だよ。





2019年9月23日(月) オフの日

2019-09-23 18:42:23 | 日記
今日はオフ。

今日はお彼岸のお墓参りに行ってきた。
台風の影響で風が強く、天気は不安定。
でも体調はまあまあ。
それほど疲れは残っていなかった。
ただ9月はなんとなく代謝が悪くなっているようで、
あまり食欲が湧かない。


☆ ☆ ☆

「但馬問屋」さんのツイートより。

出た出た。
日本の政治家は世界に出ればバカ丸出し。
通用するのは日本国内だけだろう。
マスコミも一緒になってバカやってるからね。

でも何度も書くけど、安倍よりは小泉進次郎の方がまだマシ。
マイナス100よりはマイナス90の方が一歩前進、
というのが自分のスタンス。


「気候変動問題はセクシーに」小泉大臣が国連で演説。「気候変動のような大きな問題は楽しく、かっこ良くセクシーであるべきだ」。進次郎ポエム、世界に発信!恥ずかしいからやめてくれ。政治家なんだから具体的な案を提示しろよ。

     
「気候変動問題はセクシーに」小泉大臣が国連で演説(テレ朝news)






2019年9月22日(月) 332日

2019-09-22 19:42:23 | 日記
51回目の夜勤終了。

今回は予感通りにろくな夜勤じゃなかった。
“排泄介助地獄”とでも言うのか。
排泄が大荒れ。

同じ人が20回近くトイレに行ったり(すべて介助の必要あり)、
弄便あり、床への放尿あり、便汚染あり・・・。

気が狂うよ。
今の状況ではここでの夜勤はやりたくない。


☆ ☆ ☆

「tokkouji」さんのツイートより。

こんなことをやってるんだから三権分立が崩壊するのも当たり前。
権力の私物化許すまじ。
早く潰そう安倍政権。


安倍政権は、ついに最高裁判事15人を全員入れ替えました。特に、木澤克之氏が、異例の抜擢を受けたことは、法曹界を震撼させています。なぜなら、木澤氏は、かの加計学園の弁護人だからです。安倍首相は、自らの不正を認識し、容認していることが窺えるのです。




「新アカうに」さんのツイートより。

ああ最後の砦が、、晋三、完全独裁やり遂げましたね。国会はムサシで、役人支配は人事権で、司法はトップを全て子飼いに。日本史上初めてじゃないですかね、完全独裁。





2019年9月21日(土) 夜勤を前に

2019-09-21 11:10:06 | 日記
今日から明日にかけて夜勤(17:00~翌9:30)。

最近転倒などの事故が多くなっている。
要は認知症でよく動く危険な利用者を受け入れ過ぎということ。
職員の人数増やさなきゃ見きれない。

ここでの夜勤は(特に今は)やりたくないよ。


☆ ☆ ☆

「KK」さんのツイートより。

この国の壊れ方の凄まじさに呆然とする日々。
毎日毎日これでもかとすごい情報がお出ましになる。
(テレビでは伝えてないだろうけど)
「千葉より宇宙、ラグビー」ってか?
これは決して他人事じゃないぞ。


西日本豪雨は1058億円だったのに【千葉 停電長期化】被災者支援たった13億円 安倍政権なぜ動かないのか ネット上では「ケタが間違っているかと思った」「イージス・アショアは6000億円だろ」と怒りの声が上がっている(日刊ゲンダイ)




「TOHRU HIRANO」さんのツイートより。

これも最悪。台風15号の暴風でゴルフ場の鉄塔が倒れたまま。家は全損状態。鉄塔を取り除く時に、更に家が崩壊したら、業者は責任を取れないから、請け負う業者もいないと言う。で、家の保険会社だって、払いたくないだろうから、住民は泣き寝入り状態。こういうのは国が介入しないと解決しないでしょ。