定年退職の日まで後僅か。昔良く行ってたお店のもう一度行ってみるかって企画を考えはしたものの、
愚昧の勤務していた場所って、東京オリンピックを控えての再開発や東日本大震災後のビルの建て替えなどで大きく変貌と遂げて、昔行ったお店があまり残っていないって現実。
さらに、昨今の新型コロナウイルス感染症の影響を受けて老舗が閉店してしまったり
ってことで、お店自体は残ってないのだが、なんとなく足跡を探せコーナーとして
以前の職場から徒歩圏内に、異常なほど行列の出来る蕎麦屋ってのがあった。
港屋
それが普通の蕎麦ではなくて、たっぷりと肉が盛られたそばをラー油が入ったつけダレで頂くって一時期ブームになったそば革命を起こしたお店
薄暗い店内で若男女が黙々と蕎麦を啜ってるって立ち食いそば屋だった
このお店は2019年2月に閉店されております
ってことで、この港屋インスパイヤといいますか、肉そばをラー油で喰わせるお店があちこちに出来まして
今回はそんな肉そばインスパイヤを求めて
そば処 大吉田
このお店自体も何度も利用させていただいておりますが、此処で肉そばをいただくのは初めて
券売機で食券を購入し
カウンター席に着く
ここはカウンターだけだけど、椅子があるお店ね。
大きな天麩羅が特徴なのだが、このときは男性客のみだった
暫し店内観察
本日は柚子胡椒は必要なし
ってことで、5分ほど待ってご対麺
これがラー油の入ったつけダレ
ガーリックチップが大量に浮いているがランチとして大丈夫か

ってなことは一切心配しないマスク生活
蕎麦
海苔がたっぷりとトッピングされた肉そばは普通のそばの2倍量らしい
少し海苔を避けると
甘辛く味付けられた豚肉が登場する
蕎麦自体はいたって普通なのだ
味変グッズは生卵
麺を完食後は蕎麦湯を注いで、少しいただいてご馳走様でした