A&M

超還親爺の独り言

夜の立ち食いそば屋で @ゆで太郎

2021-12-09 22:15:08 | 日記
仕事の都合で夕食が不規則になるのは企業戦士の時代
最近ではそんなことも殆どなくなった窓際族

それでも、コロナ禍
最近は便利族ともいわれてましてね

多少経験があるものですから、ちょっとあの仕事の手伝いを、それが終わったら・・・

こき使いやがって
グレてやる

若いころならね、グレずにお酒ですべてを流してたんですけどね
今では

そんなこんなで、さっと何かお腹に入れてって状況でやって来たのは立ち食いそば屋



お客さんも少ない時間帯



あっという間にご対麺



一杯のかけそば



スプーンでお出しを掬うお年頃

お約束の麺リフト




向こうに見えるのは



カレー

これって、こうやってつけて食べるのかな



ってことで、無料クーポン券で頂いたカレーの頭



今回は海老天は無料クーポン券の対象じゃないのね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日ぼうず @隠れ家

2021-12-09 20:45:16 | 日記
この写真だけを見ると場末感満載



実際場末かもしれんけど

バー



一杯目にはいつもの奴



ジンリッキー

今日は早めにおばんざいを願い出て



差し替えは、ジンロック



本日のメインはハツ



結構美味い

もう一杯はスコッチロックのリクエスト



本日出していただいたのは
BRUICHLADDICH THE CLASSIC LADDIE/ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ



味の印象は全く覚えていないし



もう一杯出してもらってるのは



多分この後大人しく退散したはず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこめりセット @めりけんはどば

2021-12-09 19:30:10 | 日記
今年もCOVID-19の影響で自由な外食は出来ず仕舞いで年が暮れそうですね  公開される頃には年越してるかもしれませんが



こちらの酒場も



盛況とは言い難いようで



とりビー



お通しのスパサラにスーパードライ



ここは、おつまみもお手頃



ピンボケの奴を摘まみながら、様子を伺う



お客さんの出入りは少なし

本日のメインに選んだのは



たこめりセット 

タコ焼きと



モダン焼



このお店の隣には、広島風お好み焼きの老舗 新風亭があるんですけどね



これは、混ぜ焼というよりは重ね焼きに見えるんですけどね
いやぁ~、私は好きですけどね



キョロキョロしてたら目に留まったのが



ノンアルビールを割り物として使うって
直ぐに乗ってしまう調子者



ってことで、のんびりとした酒場で酔う



めりはと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする