goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

桜🌸満開のお花見は、入学式と共にwww

2024-04-07 | 旅行・地域
今年は珍しく、4月になってから桜が満開。
という事で、千鳥ヶ淵にお花見に行ってみました。

4月・・・
日曜日・・・
九段下・・・

いやね、九段下駅に着いた時、
スーツに着られている若者がいっぱいいて、
「あれ?」と思ったんですよね。
良くみて見ると、親子で歩いているっぽい
雰囲気もある。
駅の外に出てみたら、
武道館でM大学👨‍🎓👩‍🎓の入学式でした。

でもな、
最近(と言っても、いつだ??)は、
東京の桜は入学式というよりも、
卒業式の感じになっていたのですが、
今年に限ってみれば、
入学式の時に桜満開で良かったのかもね。

そして、入学式の新入学生を横目に、
千鳥ヶ淵緑道方面に向かいます。

これは、その千鳥ヶ淵緑道に入る付近のお堀。
まだ朝が早かったから、
人混みではありましたが、
何とかなる程度の混み具合でした。

こちらは、よくテレビでも映るような
ボート乗り場付近からの写真

この後驚くんですが、
どこまで並んでいるんだ!というくらい、
ボート🚣待ちの行列が伸びていました。
マヂで、今日中にボートに乗れたのかな??

このあとは、六本木へ。

東京ミッドタウンの桜も満開!

これも、何かで良く見たりしますよね。

そしてこちらは、檜町公園側から見た、
上の写真の反対側

これもこれで良いです。

ちなみに、タイトルの所の写真ですが、
これは、東京ミッドタウンのビルのガラスに
桜が映っていたので、写真に撮ってみたもの。
意外にちゃんと写っていました。

午後から気温が上がってきたので、
意外に暑かったですが、
桜🌸、良かったです(^_^)v


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。