見出し画像

Log Book

三井記念美術館 『高麗茶碗』

3連休最終日。
雨です。

そんな今日は、先週末から三井記念美術館で開催されている
『高麗茶碗』に行って来ました。

いつもは、開場間もない時刻に行くのですが、
今日は敢えて、昼過ぎに行って見ました。

空いていますね。
昨日、サントリー美術館の『黄瀬戸・瀬戸黒・志野・綾部 -美濃の茶陶
に行ったときは、思った以上に人が居たんですが、
同じような焼き物の展覧会なのに、こちらは空いていました。
ま、見やすくて良かったですけどね。

高麗茶碗とは、その名の通り朝鮮半島で焼かれた茶碗で、
日本で焼かれた和物茶碗とは違うものだそうです。
何が違うと言うと、土と釉薬でしょうね。
素人には、一見ではわからないですがね・・・。

面白かったのが“蕎麦茶碗”と呼ばれる茶碗があったこと。
確かに、蕎麦を食べそうな大きさの器ですが、茶碗ですか?
茶碗の中では、比較的大きい方の茶碗と言う事になるようです。

と、結構“不昧公が所持していた”と言われる茶碗もたくさんありました。
つい先日まで、松江に行っていたので、通常以上に興味を覚えました。

あとは、嘗て伊達政宗が所有していたと言われている
《無地刷毛目茶碗 銘千鳥》があったのにも興味を引かれました。

空いていたので、ゆっくりと見ることが出来て良かったです。








名称茶の湯の名碗「高麗茶碗」
会期2019年09月14日(土)~12月01日(日)
会場三井記念美術館
当日観覧料一般1300円、大学生・高校生800円、中学生以下無料
開館時間10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日月曜日、9月17日(火)、9月24日(火)、10月15日(火)、11月5日(火)
※ただし、9月16日(月・祝)、9月23日(月・振休)、10月14日(月・祝)、11月4日(月・振休)は開館
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美術館・博物館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事