goo blog サービス終了のお知らせ 

一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

大好きなもの

2020-05-21 07:37:32 | たべもの
大好きなもの



ちがうちがう、こっちの写真





子供の頃は食べられなかったけど
大人になって大好きになったセロリ


お気に入りの食べ方は
イカのくんせいと一緒にフレンチドレッシングであえたサラダ


冷た~くしていただくととってもおいしいです



困ったものだ

2020-05-20 08:17:11 | ファミリー・ホーム
わざわざ私のそばにくっついて
私の手帳にお絵かきする優花

(ああ、うっとうしい 早く自分の部屋に行かないかしら

そんな私の心の声が聞こえたのか

『いいな~トラとチャチャはいつもお母さんのそばにいられて

ゆうもトラとチャチャみたいに
もっとお母さんにかわいがってもらいたいな



(はあ? あなたいったいいくつよ


「お母さん忙しいから自分の部屋行けば」

『お母さんは仕事とゆうと、ううん、ネコとゆうとどっちが大事なの

(ああ、うっとうしい、そりゃネコ だよ )

『ねえ、ゆうのこともっとかまってよ

「ねえ、めんどくさいからもうやめてくれない

『もういいよ


(やっと行ってくれた・・・)



その時は自分でもどうしようもなくてついつい邪険にしてしまう
でも、後になってかわいそうなことしたな
きっと愛情不足なんだよな
もっと優しくしてあげればよかったな
こんな母親だからこんな風に育っちゃったんだろうな
ああ、母親失格



と、それなりに落ち込むんだけど
やっぱり改善することができなくって・・・

彼女が生まれて16年
なんかいつもこの悩みを抱えている気がする

きっと私がわがままだからなんだろうな
もっと子供のことを考えてあげなきゃいけないんだろうな
もっと優しい愛情たっぷりの母親にならなきゃいけないんだろうな


でもできないでいる私

困ったものだ





気ままに、気楽に、ゆるゆると

2020-05-19 20:36:06 | ひとりごと
そのうち捨てようと思っていた
10年?位前のパソコン

「どうせ捨てるならお勉強がてらやってみよう!」

と思い立ち

HDD SSD交換を試みることにしました


お引越し先(SSD)にいらないものを持っていきたくないので
まずは元のお家(HDD)でいらないものを処分して




やり方のマニュアルを現役PC(手前)に表示しながら
いよいよ引退PC(奥)で作業開始



SSDフォーマットはあっという間だったけど
HDDデータのクローン作成には実に7時間がかかりました

と言っても、放っておけばいいので手間は全くかかりません





無事完了し、いざHDDの取り外し

YouTubeで同機種の取り外し方動画を見ながら
問題なく取り外し完了




続いて、HDDのあった場所にSSDを差し込みます




さあ、蓋を閉じて、と思ったら

「せっかくだから掃除しておけば」

とダーリン様

はい、おっしゃる通りで(笑)

私の何十倍も慣れた手つきでネジを外すと



あー



やっぱりすごいホコリがたまってる



ダーリン愛用のダイソンで丁寧に掃除をしてくれました







さあ、いよいよ電源ON



おおーーーーーーーーー速い

今まで使える状態になるまで3分位かかっていたのが
十数秒でOKになりました



壊れても別にかまわない、どうせ捨てるんだし

って思っていた引退PC君が
ひと手間加えたら
立派なサブ現役PC君になって戻ってきてくれました


第2の人生
気ままに、気楽に、ゆるゆると
もうひと働きしてもらおうと思います



かまって~

2020-05-18 07:24:54 | 茶々丸
チャチャちゃん
それお母さんのスカート
今から履いてお出かけなのよ






チャチャちゃん
おもちゃ持ってきたの
今日はお家にいるけどお仕事したいの








テレワークが増えて
飼い主さんにかまってサインを出すニャンコが急増中とのこと(笑)




あるお宅の解決策は



ネコがすっぽり収まる箱を用意するのだとか



さっそくトラチャチャにも試してみようっと



人恋しい今日この頃

2020-05-17 13:48:54 | ひとりごと
今16時45分
郵便局は17時までだからギリギリ間に合うな
よし、急いで行っちゃおう

到着したものの、扉は閉まり中は真っ暗
えっ?なんで?

よく見ると
「10時から15時までの営業」
の貼り紙がしてありました

郵便局まで時短営業になってたなんて
ちっとも知らなかったわ



--------------------------------------------



そうだ、自動車税
忘れないうちに払わなくっちゃ



LINE Pay にチャージして

請求書払いをタップして



1分かかるかかからないかで
はい終了


コロナ禍の今

できれば外に行きたくない
できれば必要のない接触はしたくない
できればお金に触らないで済ませたい

それが叶う手段がある
なんと便利な時代になったことか!



でも、会いたい人には
本当に本当に会いたいものですよね

人恋しい今日この頃です



2年ぶり、紅白の幸せ

2020-05-15 09:57:48 | ファミリー・ホーム
こうやってとれているんだ~



毎年お世話になっている ヒシダイ大石商店さん

去年はさくらえびが不漁で注文できず

今年も何回か問い合わせをしていたもののさくらえびの不漁が続き
もしかしたら2年続けて食べられないのかな
と思っていた矢先に

「少しですがとれました!」

と連絡をいただきました




ごはんを食べ過ぎないようにとお茶碗にしたものの
うれしくてついつい欲張ってしまった



丼にすればよかったな~(笑)


ああ、2年ぶり
紅白の幸せ



外ってこんなにもたくさんのにおいがしてたんだ

2020-05-14 07:53:45 | ひとりごと
気持ちのいいお天気だな



あれ?


あれれ???



こんなに雑草が生えてるの
初めてみた気がする




少年野球やサッカーの練習が
いつもいつも行われている運動場

それがなくなって数か月
こんなにすくすくと雑草が生えていて
人の賑わいのなさを実感しました


教室奥の喫茶店も
3月の初めから延長に延長を重ねて
いまだ休業中のまま




緊急事態宣言解除の動きがあると聞くと
なんとなく気持ちも緩みがちになってしまうけれど
ここで気を抜いたらいけないんだろうな~



帰りの坂道
あまりの暑さ・息苦しさにマスクを外してみた

そしたら

風のにおい
草のにおい
土のにおい
緑のにおい
お夕飯の支度のにおい

外ってこんなにもたくさんのにおいがしてたんだ



ここ数カ月間味わっていなかった
いろんなにおいがしてきて
なんだか感動してしまいました



あまりに辛いのでYouTubeで検索したら

2020-05-13 07:20:28 | ひとりごと
ヨガレッスンがお休みになっちゃって久しい


バリバリ・バキバキに凝り固まった今の体を思うと
月2回とはいえ
隔週で体をほぐしていることの大切さを切に感じます


あまりに辛いのでYouTubeで検索したら
いろんなレッスンが見つかりました



次から次へと流れてくるチャットには

「2000人から始まって今日5000人!すごいですね〜」

なんてコメントが載ってる

そうだよね、きっとみんな一緒なんだ
コロナ禍にならなければ
私だってYouTubeで検索しようなんて思わなかったもの



ワックスがけでピカピカになった床の上にマットをひいて
画面の中のポーズを真似してみる

ああ、やっぱり気持ちがいい



気持ちはいいけど、一番うれしいのは
コロナ禍が収まって
Mちゃんのリアルレッスンが再開される日がやってくること



それまでしばらくは
自己努力をしようと思います