わざわざ私のそばにくっついて
私の手帳にお絵かきする優花
(ああ、うっとうしい 早く自分の部屋に行かないかしら

)
↑
そんな私の心の声が聞こえたのか
↓
『いいな~トラとチャチャはいつもお母さんのそばにいられて
ゆうもトラとチャチャみたいに
もっとお母さんにかわいがってもらいたいな

』
(はあ? あなたいったいいくつよ

)
「お母さん忙しいから自分の部屋行けば」
『お母さんは仕事とゆうと、ううん、ネコとゆうとどっちが大事なの

』
(ああ、うっとうしい、そりゃネコ


だよ )
『ねえ、ゆうのこともっとかまってよ

』
「ねえ、めんどくさいからもうやめてくれない

」
『もういいよ

』
(やっと行ってくれた・・・)
その時は自分でもどうしようもなくてついつい邪険にしてしまう
でも、後になってかわいそうなことしたな
きっと愛情不足なんだよな
もっと優しくしてあげればよかったな
こんな母親だからこんな風に育っちゃったんだろうな
ああ、母親失格
と、それなりに落ち込むんだけど
やっぱり改善することができなくって・・・
彼女が生まれて16年
なんかいつもこの悩みを抱えている気がする
きっと私がわがままだからなんだろうな
もっと子供のことを考えてあげなきゃいけないんだろうな
もっと優しい愛情たっぷりの母親にならなきゃいけないんだろうな
でもできないでいる私
困ったものだ