いってらっしゃい


       『 いってらっしゃい 』

      暑い中、お疲れさま。

   お昼は大好きなホタテの照り焼きに
       しておいたよ♪


今日は金曜日、つめた~いビールを冷やして待ってるからね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

で、でたーーー!!

実は私、虫が大っっっっっ嫌いなんです。
嫌いというか怖い...。
この世に虫なんかいなきゃいいのに(笑)
庭いじりをするようになって多少緩和されたものの、
本当に苦手。
それがしっかりゆうかにも受け継がれているので
困ったものです。

今朝、事件が起こりました。
数年ぶりに「ゴキブリがでたーーー!!」

私の「きゃーーー」という叫び声に驚くゆうか。
ふと我に返り、いかんいかん。しっかりしたところを見せなくっちゃ。
”ゴキジェット”片手に立ち向かう私って、私じゃないみたい

『母は強し』

見事ゴキブリ退治に至りました。(写真右奥に写っているのがそうです~)

そうそう、この一件で昔書いた文章を思い出しました。
Microsoft Wordを使い始めて間もない頃、練習にと起動してこんな文章を書き、友達にFAX
で送ったんだっけなぁ。あの頃は(ファイルの日付を見たらなんと 1994年7月1日でした!)
まだ電子メールもこんなにメジャーじゃなかったし(笑)そうだ、当時はダーリンもタバコ
を吸ってたんだな...。なんだかいろんなことを思い出してとてもなつかしくなりました。
ゴキブリ出現は大ショックだったけど、若かりし日々を思い出せたからまあいいっか

えっ?その文章読みたいですか(笑)
ではでは下に貼り付けておきますので、お時間のある方は読んでみてくださいね!


               【ゴキブリ退治成功!!】

6月30日(日)PM5:20 明戸家台所において退治に成功した。
夕食の準備にとりかかろうとした所、カラーボックス内にて左から右に動く物体を発見。ただちにリーダー(旦那様)に連絡。ペンライトにて内部調査を開始。かねてから手配中の“ゴキ”であることを確認。確保作戦が開始された。
まず各所にセットされていた「ゴキブリホイホイ」4ヶをすべてボックス最上部にあつめ、“ゴキ”を完全にコーナーに追いつめた。そこから両者の我慢比べが始まる。警戒しピクリとも動かない“ゴキ”。ライトにて追いつめるリーダー。かなり遠巻きに見守る私。そんな時間が15分も経過した頃、
「攻撃作戦に出る!たばこ・ライター・灰皿・ストローを用意しろ」
とりりしい声で命令が飛ぶ。
『カチッ』ライターが長い沈黙をやぶる。台所一帯に白い煙が立ちのぼる。右手にKENT Super Light、左手には青いストロー。右・左の順番で2つが交互に口元に運ばれる。『ふー』とはきだすたびに煙が充満する。えへへ、たばこをくわえる姿もかっこいいなぁ、いいや今はそんなことを考えている場合ではない。決戦の時はきた!
やった!苦しさに耐えきれず“ゴキ”が這い出てくる。もう少し、あと少し、さらに攻撃を続ける。その直後.......どうしたことか私達の目の前から“ゴキ”の姿が完全に消えてしまった。作戦失敗か?!
いいやそうではない。罠にかかった!とうとう自分から「ゴキブリホイホイ」の中に飛び込んできたのだ。コーナーから逃げ出す道は4ヶのそれに囲まれていた。くっついている、もがいている。追い打ちをかけるように煙の攻撃は続く。............とうとう“ゴキ”の動きはピタリと止まった。
戦いは終結した。“ゴキ”におびえて暮らす日々は過去形となった。しかし、我々は残り3ヶの「ゴキブリホイホイ」と「ストロー」と未使用の「ほう酸だんご」を捨てることをためらっている。なぜならば、生ゴミと共に捨てられた“ゴキ”の姿が、それぞれの記憶よりも小さすぎる、という事実を隠しきれないでいるからである。


つたない文章で、ああ恥ずかしい...。
最後までお読み頂き、ありがとうございました


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

罪を憎んで人を憎まず

ケチるんじゃなかった

広告に惹かれて購入した掃除機。
値段はピンきりだったけど、毎日かけずにはいられない今の
生活では、掃除機は消耗品。

「思いっきり使って、壊れたらその時にいいのを買えばいいわ」

深く考えずに購入、それが間違いの元でした...。

とにかく、とにかく、とにかく使いづらいんです!!!


なんでヘッドが回転しないの?狭いところに入らないじゃない
なんでホースがこんなに簡単に外れちゃうわけ?それも手元と先端近くの両方だよ
ホースを持つ部分の、このミョーな角度は何?無理な角度で持つから異常に肩がこるのよ
ホースを収め持ち運ぶのに、どうして持ち手がないの?抱えて持てってこと

ああ、腹立たしい!もう絶対ここのメーカーの電化製品は買わない!!
この掃除機捨てちゃって新しいの買おうかな~。

ごめん、掃除機さん。あなたが悪いんじゃないよね。

      『罪を憎んで人を憎まず』

せっかく我が家の一員になってくれたんだもん、何とかがんばって仲良くやっていこうね。

ふう、それにしても肩がこる
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

みんなちがって、みんないい

      『わたしと小鳥とすずと』   金子みすず

          わたしが両手をひろげても
          お空はちっともとべないが、
          とべる小鳥はわたしのように、
          地べたをはやくは走れない。

          わたしがからだをゆすっても、
          きれいな音はでないけど、
          あの鳴るすずはわたしのように
          たくさんのうたは知らないよ。

          すずと、小鳥と、それからわたし、
          みんなちがって、みんないい。



先日、「?」「!」というタイトルで、ビクトル・ユーゴーの記事を書きました。
その夜、ダーリンと話をしていてびっくり。


私:「たったこれだけで気持ちが通じちゃうってすごいよね!」
ダーリン:「???」
私:「だからさあ、記号一文字で相手の言いたいことが分かっちゃうなんてすごくない?」
ダーリン:「明らかに言葉不足だと思うけど...。それに人間らしさが感じられないよ、
      機械じゃないんだから。」
私:「


同じ文章を読んでも、ここまで感じ方が違うのかぁ...。

そういえば、金子みすずさんの詩についての会話もこうでした。


私:「いろんな人がいて、それぞれにいいところがあって、なんだか素敵だね!」
ダーリン:「悲しい詩じゃない?これってすれ違いで、一生交われないってことでしょ?」
私:「...

うーーーん、夫婦になってそれなりの年月は経つけれど、それはそれこれはこれ、お互いの
感じ方・考え方ってここまで違うものなんですね。だから何年一緒にいても面白いのかな(笑)

でも、時々は言葉に出してお互いのことを分かり合わなくっちゃね。
              ”時々”
この辺が夫婦の良い関係を保つ秘訣なのかしらん

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

我が家の野菜11-初めての収穫

 土曜の朝の出来事

 

トマトさん1個のフライングはあったけれど、今年初めての収穫です
待望のきゅうりでしょ~、ピーマンでしょ、トマトでしょ♪

「あれ?ナスさんは...?」

1人(きゅうり)の心配がなくなったと思ったら、今度は別の子(ナス)が心配。

”親”っていうのも大変ですね(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

うーん、夏!1

緑園都市 インド料理レストラン GANESH(ガネーシュ)のランチボックスです。

 

カレー・チャナマサラ(ヒヨコ豆と野菜の炒め物)・レモンライス・ハーフナーン・チキンティッカ
(ヨーグルトベースのスパイシーなペーストにチキンを漬け込んでタンドール釜で焼いたもの)

カレーはチキンやマトン・シュリンプなど、8種類の中からお好みのものをチョイスできます。

【Cランチ】1,102円
お手ごろ価格にもかかわらず、おなかいーっぱいになれるんですよ

いつもはママ友達とどこかの家に集合しての慌しいランチですが(笑)今日はダーリンの
お客様をお迎えして、いつもとはまた違った雰囲気。
若干タイミングはズレましたが怪獣もお昼寝に入り、久々に大人同士の会話を楽しむ
ことができました。

ふーう、楽しかった!おいしかった!!

明日からまたがんばってお仕事に励もうと思います
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

みーすけってば

AM4:45 「にゃー にゃーあ にゃーーーん!」
(訳:ねー 起きて おなかすいたよーーーお!)

みーすけに無理やり起こされました

私はこれからお仕事、それなのに
みーすけってば自分だけ...。



まあ、いいっか。
おかげで朝の時間を有意義に過ごせたもんね。

さてと、今日も一日がんばろっと
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「?」 「!」

作家のビクトル・ユーゴーが、疑問符だけを記した手紙を出版社に送る。
来た返事には、感嘆符が記されていた。
売れ行きを尋ねる「?」に、極めて良好の「!」が届いたという逸話だ。

                          朝日新聞 天声人語より

--------------------------------------------------------------------

今日は父親の病院に付き添っていました。
ちょうど1年前大きな病気をし、それ以降定期的に検査・診察を受けています。
数ヶ月に一度は入院した大きな病院で、薬の処方を受けに月に1度訪れるのは
かかりつけ医、いわゆる”街のお医者さん”

              『病診連携システム』

  患者様の健康と安心を診療所(かかりつけ医)及び病院の医師・歯科
  医師・薬剤師が一緒に見守っていきます。
  また、かかりつけ医・病院間の密接な連携を図り、情報交換・研修会・
  事前検査予約などを実施し、よりよい医療の実現のため努力します。


とのことなんですが、実際には「うーーーん・・・」。
だって、両方での診察結果については、毎回患者側の口から伝えるのみ。

かかりつけ医:「○○の数値は今どの位なんだろうなぁ?」
私:「(大病院の先生のPC)画面を覗いたら、△△って出ていました。」
かかりつけ医:「ああ、そう。その数値なら問題ないね。」

えー!それって私が見てなかったり、見間違えてたりしたらどうなる訳???

冒頭のお二方のような意思疎通とまではいかなく
ても、今時もう少しまともな”連携システム”がとれ
ないものなんでしょうか?

その疑問を投げかけてみたら、「おっしゃることは
もっともなんですが、個人情報に関することなので
なかなか...。
数年後にはクリックひとつで両方の情報がやり取り
できる、そんな時代がやってくると思いますよ。」

との事。
長生きしたもん勝ちってことなのかしらん        父親が咲かせた見事なつつじです
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

静寂とはいかなかったけれど

夏至の夜、やっぱり”静寂”というわけにはいかなかった
けれど、2人?!のこんな姿を見ることができ、今はこれが
『我が家の幸せ』なんだなぁと実感しました。

優花、ブラッシングは上手にできた?
みーすけが「ありがとう」って言ってるよ。

みーすけ、よくじっとして我慢してくれたね。
優花の相手をしてくれて「ありがとう」



朝から慌しい一日だったけれど、子供達が寝静まった後、ダーリンが淹れてくれたコーヒーは
格別においしいしく幸せな味がしました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

我が家の野菜10-待ってたよ

よかったぁ!

他の子(ピーマン・トマト・なす)達に比べて
成長の遅いきゅうりさん。
ついに、その実を見ることができました。

ひとり一人、見た目だって性格だって、
そして成長のスピードだって違う。違って当然。

でも親になると、そんな当たり前のことを忘れちゃうんだよな。

「うちの子は...」

人と比べるなんてやめよう。
その子にはその子なりのペースがあり、持ち味があるんだから。

きゅうりさん、よくがんばったね。
後ちょっとだよ!自分のペースでいいんだから、精一杯がんばってみようね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ