Mさんが前回に続いて
素敵な手作りマスクをプレゼントしてくれました
「優花ちゃんが好きそうな柄を選んでみたわ」

「ご主人にはコレ、立体的に作ってみたのよ」

なんと!裏地までお洒落にしてくださって

「先生にはこれをプレゼント
刺繡柄がとってもステキだったから取り寄せてみたの
どこかお出かけする時につけたら素敵でしょ」

な、なんと!
普段使いのものに加えて、お出かけ用のものまで
------------------------------------------------------------
10年前、父の認知症がどんどん進んできて
それまで妹と二人
「誰にも頼れない、私たち二人で何とかしなくっちゃ」
そう張り詰めた気持ちでがんばってきたけれど
もう私達だけの手には負えなくなってきていて
「どうしよう、どうしたらいいんだろう・・・」
と途方に暮れていた時
新しく父についてくれたケアマネージャーのNさんが
「もう2人だけで抱え込まなくていいのよ
順子さんにも三歌さんにもそれぞれの家庭があるでしょ
お父さんのことは私たちプロに任せて
自分達のことを優先していいのよ」
と言ってくれました
「えっ?誰かに頼っていいの?
お父さんのこと、一緒に考えてくれる人が他にいるの?」
私も妹も、しばしポカンとし(笑)
その後に、ぽろぽろぽろぽろ涙があふれてきました
誰かに相談できるって、なんてありがたいんだろう
誰かに頼れるって、こんなにも心が軽くなるんだ
誰かに優しくしてもらえるって、こんなにもありがたいものなんだ
あの時、Nさんに助けていただけたから
認知症の父を大嫌いにならずにいられたんだと思います
10年経った今でも
Mさんはじめ、皆さんに優しくしていただくと
あの時の気持ちが鮮明に蘇ってきます
人は一人では生きられないって本当ですね
素敵な手作りマスクをプレゼントしてくれました
「優花ちゃんが好きそうな柄を選んでみたわ」

「ご主人にはコレ、立体的に作ってみたのよ」

なんと!裏地までお洒落にしてくださって


「先生にはこれをプレゼント
刺繡柄がとってもステキだったから取り寄せてみたの
どこかお出かけする時につけたら素敵でしょ」

な、なんと!
普段使いのものに加えて、お出かけ用のものまで

------------------------------------------------------------
10年前、父の認知症がどんどん進んできて
それまで妹と二人
「誰にも頼れない、私たち二人で何とかしなくっちゃ」
そう張り詰めた気持ちでがんばってきたけれど
もう私達だけの手には負えなくなってきていて

「どうしよう、どうしたらいいんだろう・・・」
と途方に暮れていた時
新しく父についてくれたケアマネージャーのNさんが
「もう2人だけで抱え込まなくていいのよ
順子さんにも三歌さんにもそれぞれの家庭があるでしょ
お父さんのことは私たちプロに任せて
自分達のことを優先していいのよ」
と言ってくれました
「えっ?誰かに頼っていいの?
お父さんのこと、一緒に考えてくれる人が他にいるの?」
私も妹も、しばしポカンとし(笑)
その後に、ぽろぽろぽろぽろ涙があふれてきました

誰かに相談できるって、なんてありがたいんだろう
誰かに頼れるって、こんなにも心が軽くなるんだ
誰かに優しくしてもらえるって、こんなにもありがたいものなんだ
あの時、Nさんに助けていただけたから
認知症の父を大嫌いにならずにいられたんだと思います

10年経った今でも
Mさんはじめ、皆さんに優しくしていただくと
あの時の気持ちが鮮明に蘇ってきます
人は一人では生きられないって本当ですね
