やっぱりこうでなくっちゃ!!

プシュッ
あ~あ、おいしい

ビールが大好きな我が妹(笑)
その彼女がこの1年少し、
まったくアルコールを口にしていないなんて信じられない
やっぱり母になるってすごいことなんだなぁ~

でも、最近余裕が出てきたらしく
 「これならいいよね!」
と飲み始めたのが ノンアルコールビール

飲みながらくつろぐ姿、
やっぱりこうでなくっちゃね

子育てはまだまだ続くよ(他人事じゃないけど...)
息抜きしながらがんばってね (やっぱり他人事じゃないわ)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

24

24 TWENTY FOUR

ケーブルテレビの番組表
「うわっ  シーズン6の21回目って書いてある

ネット検索結果
「うわっ  もうシーズン7が始まってるんだ

ダーリンと私が見ているのは シーズン1の1回目と2回目。
(大統領予備選挙戦当日の24時間が舞台)
この先どれだけの物語が待っているんだろう...。

たくさん楽しめてうれしい 反面、
そんなに見れるのかなというプレッシャー(睡眠不足は必定)

危険な物語に足を踏み入れてしまった気がするわ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あー びっくりした

ポン

あー びっくりした、ホントにびっくりしたぁ~

テレビで”怖い話”を見ていたら、
突然開いた麦茶のポット。

心臓に悪いよ~~~


そういえば最近この手の話ってあんまりテレビでやらないな。
昔は夏と言えば「あなたの知らない世界」が定番だったんだけど。
怖いもの見たさによく見たなぁ

なんだか子供時代の夏がなつかしい、8月最後の週末です

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

明日は明日の風が吹く、よね

ベットの上、くつろぐみーすけ。

いいなぁ~

今日は朝から大忙し。
物理的に・精神的に・状況的に・・・
成果のあったもの・なかったもの・ビミョーなもの・・・

ふう、疲れたからもう寝ちゃおうっと。
何にも考えないで寝ちゃおうっと。

きっと明日は明日の風が吹く、よね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初めて食べ物を口にした記念日


我が家にて

まだ5か月になってないけど、よだれたらしてるからいいっか!
梨を口に運んでみると、
おっぱいを吸うみたいに

チュウ チュウ チュウ



今日はまーくんの 『初めて食べ物を口にした記念日』 となりました。

喜ぶ妹。

でもね、今はうんちのオムツ臭くないでしょ。
食べ物を食べるようになると
オムツってすっごい臭いになるんだよ~

覚悟しておきなね







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寝返り記念日


実家にて



今日はまーくんの 『寝返り記念日』 となりました。

喜ぶ妹。

でもね、まだ一人で起き上がれないでしょ。
世の母親の多くは、そのうち
「起き上がれないならやるな~
って怒鳴るようになるんだよ。

こごま(=妹)なら大丈夫かな
ごま(=私)は怒りまくってたけど





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

無理な注文


みーすけ、夜遅くなると
いつも待っててくれてありがとう

待ってる間にそのおもちゃを片付けてくれると
もっとうれしいんだけどなぁ~
なーんて無理な注文か(笑)


しまった、お米研ぐの忘れてた
早く終わらせて一緒に寝ようね


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クリームソーダー

それなりに暑いしのども渇くけど、もうかき氷って感じじゃないよなぁ~
少し余ってるシロップどうしよう...

ならばと思いついたのがクリームソーダー
メロンシロップに炭酸水を入れてアイスクリームをのせるだけで、
はい出来上がり

ちょっとコップがイマイチだけど、細かいことは気にしない気にしない(笑)
残り少ない夏を満喫した日曜日でした


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本物じゃなきゃ・・・



昨晩のこと、

BSハイビジョンで 秋田大曲の花火大会を眺めるダーリンと私。
その横で、DSの画面の中で開催されている花火大会を眺めるゆうか。


「本物の方がきれいだよ、音もするしさ。」
『えー そうでもないよ。うちはこっちのほうがいいけど』


そっか、本物って言っても所詮テレビの花火だもんね。
やっぱり本物を見せなきゃダメか~
人ごみが嫌いな我が家はここ何年も花火大会と名のつくものに出かけてなかったわ。

一念発起、来年はどこかの大会にでかけましょう!!
(来年までこの決意が変わらなかったらの話だけれど


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

不便な世の中だなぁ

昨日の18時半頃、突然 携帯電話が壊れました

夕方、メール受信したところまではよかったんです。
ミーティング中だったのでそのまま画面を閉じ、
終了後、返信しようと画面を開いたら真っ暗。
電源を入れなおそうとしてもウンともスンとも言わずそのままに...。

どうしても連絡を入れなきゃいけない用件があり、
公衆電話を探し相手の携帯にかけたけど何度かけても話し中。
後で聞いたら番号非通知だから着信拒否だったんだって。
不便な世の中だなぁ。










家に帰りいろいろ試したけどやっぱりダメ。
諦めて故障受付に電話をかけたら
  「お客様の回線ではかかりません」
ってメッセージが。
そういえば、光電話からは <0088> は繋がらないんだったわ...。
なになに、ソフトバンク携帯電話からは <113> ですって?
ダーリンの電話を借りてかけたものの、混んでて全然繋がらない。
(ちなみに繋がったのは8分後)
っていうか、電話の紛失・故障受付なのになんで携帯からかけられるのよ~
同じ会社の電話が2台以上あるでしょうっていうのが前提なのかしら

修理中は代替電話を貸してくれて、電話番号もメールアドレスも登録して
使えるからって話だったけど、なんだかもろもろ不便な世の中だなぁ。
電話なしで過ごせないことが一番の原因なんだろうけどさ。

とりあえず、今からショップに行ってきます


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ