ものすご~く久しぶりに動かしてみたら

「どうしよう、太っちゃった

おととしの体調不良以来
ずっとしまいっぱなしになっていた  LEG MAGIC X

押し入れの奥から引っ張り出したのは
優花でした



それではと、私も
ものすご~く久しぶりに動かしてみたら
思いっきり筋肉痛


あーあ、また1から出直しだ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年はへっちゃらだよ~ん

天気予報通りの

けっこう積もってきました



去年大雪時はまだ本調子じゃなく
雪かきなんてできなかったけど
今年はへっちゃらだよ~ん



なーんてね


元気ではあるけれど
できれば積もらず済んでほしいな~




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

幸せなひと時でした

昨日はI さん宅で新年会でした

I さんお手製の恵方巻
Tさんが焼いてきてくれたグラタン
Mさんが揚げてきてくれた春巻き

その他にもおつまみやデザートがい~っぱい

幸せなひと時でした



皆さんとはおととしスマホ講座でご一緒させて頂きました。
期間は1クール(4か月)と決して長くはないのですが

お勉強したFacebookやLINEというツールがあること
全員がお出かけ好き、おしゃべり大歓迎!であること

この2つがうま~く機能して(笑)
今も楽しいお付き合いをさせて頂いています。



大人になると新たな出会いってなかなか難しいけれど
やっぱり新たな出会いってうれしいし
そのご縁が長く続くのはもっとうれしい!

お教室がレッスンの場だけでなく
皆さんのコミュニティーの場になれたらうれしいな




*****************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
http://www.pasoroom.jp/


<パソルーム戸塚教室>(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
045-860-4560 totsuka@pasoroom.jp

<パソルーム弥生台教室>(国際親善病院前)
045-815-1077 yayoidai@pasoroom.jp
******************************************


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アサリ大好き!

南房総を思い出していたら
あの時の アサリ丼 を思い出しました。

おいしかったな~


立地(アクアライン降りてすぐ)で選んだお店は 与兵衛さん



民宿&お食事処なので朝9時でもう開いていて
朝ご飯をここで食べ → 鴨川シーワールド
とちょうどよかったので。


名物アサリ丼
登場したのはたぬきの器



紅ショウガを目印に
ワクワクしながら開けると



ふっくらしたアサリがいっぱ~い!
ちょっと濃い目のお味がご飯によく合ってました


せっかくなので
アサリフライとアサリの酒蒸しも



フライのアサリは想像よりもずっと柔らかく
アサリのお出しがきいた野菜も甘くておいしかった



ああ、思い出したらまた行きたくなっちゃったな





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地味な幸せだな~(笑)

昨夏 気分転換に出かけた南房総

そういえば
置いてあった懸賞はがきを持ち帰って
せっせと記入・応募したんだった!

今日プレゼントチケットが届きました





そうだ
プレゼントチケットといえば
別の懸賞のも届いてたんだっけ!




なんか、地味な幸せだな~(笑)


ううん、いいのいいの
どんなことにでも 幸せ って思える心が大切なんだから





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そう思う今日この頃

今までちゃんと見たことなかったけど



犯罪って
実は身近にひそんでいるものなんだ


これとは比べものにならない大きな大きな犯罪が
世界では今この時も起きている。


世界中 だれだって 
ほほえめば 仲良しさ
みんな輪になり 手をつなごう
小さな世界

世界はせまい 世界はおなじ
世界はまるい ただひとつ

イッツ・ア・スモールワールドの歌詞を聞くたび
世界平和 って言葉が頭に浮かぶけれど

価値観は人の数だけ存在するもの、
だから全員が仲良くするってすごく難しいこと、だよね。


せめて身の回りの小さな、でも大切な世界では
楽しく仲良く穏やかな日々を送っていこう!

そう思う今日この頃


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

我が家の10回目のお味噌

土曜夜

タイムに向けて
後ろでひかれているのはコーヒー豆だけど

私は大豆

今から一晩お風呂(っていうかお水だけど)に入ります




日曜朝

コトコトコト 弱火のお湯は気持ちい~い


3時間が経過

やわらかくゆであがった私は
マッシャーでギューってつぶされて(笑)
こんな姿に変身




さて次は

毎年一緒の仲間たち
お塩と米こうじと去年のお味噌と一緒に混ざるんです





詳細手順はこちら


大豆だった私
今年も無事、お味噌に変身できました~





----------------------------------------------------------



去年のお味噌

どんなことが起きても
ゆっくりゆっくり
決して焦らず自分のペースでいいから
おいしくたくましくのびやかに育っていこう!


↑↑ こんな思いを込めて仕込んだからか
とってもおいしくできあがってくれました


-----------------------------------------------------------




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いつの頃からか・・・

いつの頃からか

お昼ご飯を食べすぎちゃうと
いつまでもお腹が空かなくて
夜ごはんがおいしく食べられなくなった

昔はいくらでも大丈夫だったのにな~


なので最近はお蕎麦屋さんに行く機会が増えました


前々回は温おかめそば


前回は冷なめこおろし


今回は冷とろろそば
(写真撮り忘れた、って言うか絵にならなそうな色合いだった)


天せいろや天丼、お蕎麦屋さんのカツ丼などにも惹かれるけれど
ガッツリ行き過ぎて
夕ご飯がリンゴだけって言うのもさみしいしね(笑)



こんな風に頃合いを見計らっちゃうとこ
これが 大人になる ってことなのかしらん






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金曜日でよかった

手がすべった
朝から信じられない(泣)


(↑↑ お弁当用に取り出そうとしたパスタ)


今日が金曜日でよかった




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

みーすけの背中

みーすけの背中なんだけど




この感じ↑↓
なんか、どっかでみた気がする



そうだ!
少し前 庭で見た霜柱だ


みーちゃん、失礼なこといってごめんね



今日も寒い一日になりそうだけど
がんばって行きましょうっと




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ