素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

少しおでかけ♪♪復路

2010-08-28 23:28:08 | 日記


皆生温泉街の爽やかなあ~さ~♪



けれども起きれなーい!!ありえなーい!!



起きた。またまたバイキングの朝食(カニはない)を済ませ、
サッサと準備をして、二日目スタート!
山陰道で鳥取砂丘を目指すよ。



山陰道入口前では正面に名峰大山がその全貌を現した。
富士や鈴鹿の峰峰とはまた異なった風格があり。



トンネルもあり。



風車もあり。青山高原のものよりも大きいのではないかなー?日本海の荒い風を受け、十分発電していることだろう?



その背中側には、まだ大山が見えているよ。
その間を走る9号線は比較的空いてて順調なペースで
鳥取砂丘が近づいてきている。



都会と違って、どこで見上げても空が広い。ZIO号も映えるね。待受け画面やPCの壁紙にぜひ使ってみてください。著作権云々は申し上げませぬ。



白兎海岸。道の駅もできてたね。因幡の白兎の話の舞台である。
話を知らない方はウィキペディアででも検索してみてください。
興味深い御伽噺が出てまいります。



そこで売ってた「梨」ソフト。意外と美味。鳥取だけに梨だね。
みんなも行ったら食ってみ?美味いよ。



鳥取砂丘。焼けた砂が非常に熱い。景色も砂の色も、鈴鹿の浜には無いものだね。実見する価値は十分にあるね。昔はその丘を越えて、波打ち際まで
行ったが、今回は、行く気にも行ってみようかなーという気にもならなかった。多分サンダル履きで往復したら、足がとんでもないことになるだろう。



 

砂丘の入口付近に「砂の博物館」ができていた。前訪時にはあったかなかったか記憶が定かでないが、これらすべては押し固めた砂でできている。
糊とかボンドとか特殊薬品は一切使ってなく、型枠に押し詰めた砂を水で更に押し固め、枠を取って、スプーンとかナイフとかみたいな形状の道具を使って
掘り起こしていく。定期的にテーマを決めて展示されており、この時期はアフリカ大陸がテーマになっていた。
圧巻だよ。入場料500円は安い。暑さが吹っ飛ぶほどの感動は無いが、時間を忘れて数多くの作品を堪能できるよ。一見の価値は十分あり。

 


鳥取を出て、帰途に着く。帰途といっても約300kmの長丁場である。いつの間にか9号線は兵庫県に入り、長かった山陰路に別れを告げていた。
養父市に「天女の湯」あり。あの「お亀の湯」同様、「ゆらん」という温泉キャンペーンの一泉で評判は高いと事前に調べてあったのだ。
その湯にどっぷりと浸かった。露天風呂も雰囲気良く、眺め↓もいい。良い湯と眺めのおかげで長ドライブの疲れか?露天で一糸まとわぬ姿で小一時間ほど熟睡だった。





大阪に入った。混雑少し。



混雑抜けた。大阪抜けた。そう、京都に入った。
大好きな京都も、昨日も今日も通過するだけ。
残念。9月の連休は、そうだ!京都に行こう!
京都の夕暮れである。夢のような2日間ももうすぐ終わる。
また現実の世界が始まるねぇ。



三重県に入った。我が家まであと少し。
現実の世界まであと少し。2人とも長旅ご苦労さん。
また行こうね。大変面白く楽しい旅でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しおでかけ♪♪往路

2010-08-27 21:38:10 | 日記
毎年恒例、秋の収穫祭終了記念の旅である。
26日に23時過ぎに出発、島根を目指す。



新名神・名神を経由し、中国道の名塩SAまできた。
ここまで1.5時間。順調なペース。



ZIO号も元気!燃費は13km台目前と絶好調!
時速100km台でコンスタントに走り続ければ更に
燃費も上方修正できそうだが、貸切状態の高速道路上では
ついついアクセルも踏込み気味。自然と燃料消費量も増えてしまう。



勝央SAまで来た。順調順調。
疲れ、居眠り運転なし。ここから恋女房に交代。
ZIO号初ドライブが高速運転となるが・・・
彼女の正確無比な運転は信頼度100%なので・・・



恋女房の好燃費獲得ドライブは更に燃費を0.5kmアップさせ、
無事、江の川PAに到着。



中国道から浜田道に乗り換えて間もなく第一の目的地、アクアス島根
という水族館に着。



浜田西ICで降りて9号線を走る。早朝から営業していたGSでガソリンを満タンにして、高いよ!ここらのアブラは!鈴鹿+の10円だよ。
日本海の見渡せるパーキングで休憩&コンビニのおにぎりで朝食。朝から暑いわ。海がキレイわ。



地図だけ見るとホント地の果てまで来た印象はぬぐえない。
ゴメンね。地の果てに住んでる人たちには申し訳ないがいつ
来てもそう思ってしまうんだ。すみません。



1.5時間ほど、海を見ながら時間を潰し、ようやくアクアス開場。



中2の娘は携帯で写真撮影に余念ない。
水槽の中に見えてるのは何とかという大きな海がめでその前
にいるのがオイラである。間違っても中にいるのがオイラで
はない。

こんなんもいた。レモン鮫というらしい。



こんなんもおったに。生きる化石といわれている彼である。
しかしこの彼は多分電気で動いていると思われる。ザンネンっ!



繰り返しになるが、オイラは外にいて、中で標本になっているわけではにゃい。



当然これもオイラはない。こんなんもおった。



ペンギンもいた。



アザラシであって、くどいがオイラではない。

暑いよ。2ND目的地。仁摩サンドミュージアムの
パーキングから入場ゲートまでの道程である。



なんでこんなに歩かせよるねん?



ついたで!これがあの「砂時計」の舞台になった砂時計のある
ミュージアムやで。



娘の頭上にその砂時計がある。



大きさは・・・
レプリカの前に立つオイラと
比べるとわかるでしょ?



その中にはこんな粒の細かい砂が1トン、入っているのだそうで・・・



その砂が毎日だいたいこれくらいずつ
上から下へ落ちるのだそうだ。
でも落ちた量見て今日は何月何日
何時何分ってわかんねーよね。
カレンダーでもないしね。
落ち切って一年が終わったのが
わかるだけのシンプルな時計な訳や。



オバちゃん?おねえちゃん?
がいろいろ説明してくれたよ。



映画のポスターも
当然あったわさ。

  

全国の砂浜のサンプルも展示されていたよ。三重県の砂も、それからオイラの分身の
ような砂も発見したよ。思わず撮ってしまった。



砂時計の周りにはこーんなノドカナ野山が広がっていたよ。しかし暑いんだよ。



さぁ次は日本の神々が集う、いよいよ出雲大社へ。



まずは、大社のシンボル大鳥居がお出迎えだね。



お参りの前に、腹ごしらえ。出雲といえばもちろん出雲そば。ほんとか?ほんとにそうなのか?何度か来たが初めて食うぞ?いずもスイマセン。



大しめ縄がデーンと!どうやってこんなでっかいの作るんだろね?重いだろうし?



しめ縄には無数の硬貨が刺さっていたよ。
下から投げて、刺さったら恋が成就するとか・・・
以前来た時にあったかなー、こんな風習は???
誰かが始めて今に至ってるんだろうね。
人が投げて、刺さらず落ちて転がっている硬貨を
踏みつけながら、ワイワイと騒いでいる奴らに
神様といわれる存在様が大願成就に向け将来操作を
してくれるんだろうか?と妙に真面目に考えてし
まったオイラは曲がっているのだろうか?へそが。



お伊勢さんと同じように遷宮もあるそうで。



次は、島根ワイナリー。



宿泊地・皆生へ向かう途中、宍道湖の北岸を通った。
湖には「嫁が島」という島が浮かんでいるんだよ。



着いたっ!皆生温泉・グランドホテル天水。



ロビーはこんな感じやね。可も無く不可もなく。フツー。



晩飯は・・・また、バイキングやった。



しかーし、カニも食べ放題やった。食って食って食いま食ったね。
この時期、冷凍もんであることは、疑う余地がなかったが、
カニの魅力に負けてしまった。
ヤマにカニ食わしたるで、嫁と今から来いとメールしたが、オイラの
性格、飲んだ時の性質を十分把握している彼からは返事すら来なかった。
職場変わるとこんなもんだわ。



酒量も十分満たし、最後の〆はあったかご飯にさめた茶碗蒸し。
オプションにカニの身も乗せてみた。これをかっくらって・・・



ばたんQ!!ちゃんちゃん。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しおでかけ♪♪

2010-08-26 18:59:38 | 日記

秋の収穫も無事終わり、あとは出荷を待つばかりである。
金・土と余裕ができたので旅に出ることにした。元々計画済みではあったのだが・・・天候次第で収穫が遅れたら
間違いなくキャンセルしなければならなかった無謀な計画だったんだ。帳尻を合わせるところはさすがプロ???
島根に行ってくる。歓迎してもらえると良いのだが・・・島根の人にはいいことあんまししてないからな~。
まぁでも行ってくるよ。お土産はどじょうすくい饅頭だな。ハワイで言うところのマカダミアンナッツチョコみたいな奴だよ。
コメント書き込んでくれたら、買ってきて送るよ。贈るよ。ぜひどんどんじゃんじゃんたまにはコメント書き書きしてね♪
久しぶりの島根行に胸躍る瞬間である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫祭エピローグ

2010-08-25 23:47:03 | 日記


朝から昨日できなかった作業場の後片付け。これまた暑い。
来年は、クーラーをつけてみようか真剣検討中の腰に手当ててのオイラである。
片付けが終われば本業もひと段落である。



午前中に後片付けをやっつけ、津の法務局に所用で出かけた。
ついでにランチをと、三重県総合文化センターのレストランへ
入ったものの順番待ちのババァどもの列に食欲をなくし、
結局煉瓦亭のハンバーグランチに舌鼓を打つことになった。
本題は、わずか2分で完了し、本題にカコツケタ夫婦水入らずの
ドライブを楽しんで来たわけである。
しかし、暑い。この中、稲刈り・臼摺りとこなしたオイラは
死なんだだけ儲けモンか?死んだら殉職になるわけだな???



夕方、涼しくなってから田圃へ籾殻を捨てに行ってきた。ゆっくりと燃やして肥やしにするんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみ摺りに没頭

2010-08-24 23:30:00 | 日記


朝から屋内だと言うのに汗だくになりながら臼摺り機(ウススリキ)
※稲籾を籾殻と玄米に分ける機械。
を少しメンテし、昼頃から臼摺りに取り掛かった。



臼摺り機から排出される玄米を更に、いい米とそうでない米とに
選別し、いい米だけを30kgずつ袋詰めしていく。
今日は恋女房と二人きりの作業で少し大変。(汗)



ペース良く、乾いた籾が、玄米になってゆく。



でーん!豊作!豊作!正味6時間のハードワークやった。
二人とも途中高校生の娘が一時的にヘルプしてくれたが、それでも
ヘトヘト、ベトベトやった。軽く熱中症やな。バタンQやった。



ハマちゃん、ヤマちゃん、電話くれてたが・・・気づかずやったわ。ゴメンね。
上質のいつにないいい米ができました。4月から今日まで頑張った甲斐が
ありました。1反につき約9俵の米が獲れたよ。上出来♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿秋の収穫祭2日目

2010-08-22 21:25:10 | 日記




二日目はからだが暑さに順応してきた。毎年のことだ。筋肉の痛みは残っているものの暑さにひるむことはなくなった。
機械の故障もなく、収穫量が昨年より激減することもなく無事に今年の稲刈りを終了することができた。後は、籾ガラを取る作業を1日。出荷準備に1日。
峠は越えた。明日はとりあえず、休憩。ゆっくりからだをクールダウンさせよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫の秋。三重県鈴鹿産コシヒカリ!

2010-08-21 17:10:59 | 日記


昨日の釣りで腰が痛いなんていられないのである。今日から本業?の稲刈りを始めた。そういう日に限って特上のお天気である。
あまりの暑さに眩暈するほどである。熱中症寸前状態だったんだろうね。水分補給を怠らず、途中で頭から何度か水をかぶり何とか1日目やりきった。
今年は、実弟や実甥と上手く休みが合い、恋女房のコンバインドライブはなかったが、多分乗っていたら、干からびていたかもしれない。暑かった。
もう今日は何もせんっ。体力復旧に向け睡眠時間といたしやす。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上物語2010

2010-08-20 22:22:27 | 日記


連休初日、海の上にいる。1年ぶりに釣りに来た。
まだ5時半。今朝は3時起きで23号飛ばしてきた。
空は曇り空。途中で雨も降っていた。このままの具合だと
過ごしやすい夏の日になるのだが・・・。



賢島・宝生苑。1回泊まったがすんごいホテルだよ。
ボウリング場まである大きなホテル。この前を通過して
今日のポイント、枯島(カレシマ)の筏に向かう。



6時前に筏について準備をはじめ、6時過ぎから釣り開始。
海の中はキス、河豚、グレ、子石鯛、にっくき鯔と賑やかだが
本命のチヌ(黒鯛)をまず最初に釣り上げたのは10時30分過ぎだった。
26cm。ちっちゃい。腐っても鯛ならぬ、小さくても坊主回避
と言ったところやね。ホッとした。



前にも同じような筏がある。今日のお客は3人と極少。
他のお客は別のポイントに乗ったから前の筏は無人。



米ぬかベースの寄せ餌を団子状にして海底まで落とし込んで
魚を寄せて、寄った中からチヌを釣るんだ。
チヌだけ釣ることができれば言うことなしだが
そうそう甘くない。餌取りいわゆる外道と暑さとの戦いだな。



竿。1・5mのへなちょこ竿。この細い竿の先で魚が
餌に食らいついたかどうか見極めて竿を振り上げ、魚を掛けるんさ。



昼を過ぎても曇天。風もあり、いい感じ。
肝心の釣果はあれ以降伸びていない。かなり魚は寄っているのだが
本命の奴らはいないのか、それとも掛け合わせきれないオイラが
下手っピーなのか?下手っピーなんだよね。きっと。



スカリ。釣った魚を一時的に入れておく網。
さっき釣ったの小さすぎて網の目から出てってないやろか?



上げ潮が終わりに近づいた頃、15時30分。ようやく2枚目ゲット。
38cm。サイズアップしたけど・・・あまり大きくないね。
この頃から薄い雲の間からお日様が顔を時々出すので
汗カキカキの釣りに突入したんだ。



18時ちょうど。おしまい。綺麗な夕焼け。
オーバーヒートしかけたカラダをひきづりながら
迎えに来てくれた渡船屋の大将の船に乗り込んだ。



本命2枚。その他大勢。その他はその場で釈放済み。
今夜はこいつらの刺身?で一杯?いや、多分ウチへついたら
バタンQだろね。今日はすごしやすい1日で良かったね。
明日はここへオイラの師匠さまや兄弟弟子がお越しになれらる。
暑いぞー?たぶんね。なんてったって日頃の行い悪いからね。ハハハハハ。
頑張りました。恋女房の待つ我が家へ無料高速飛ばして帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼暑っ!

2010-08-18 22:37:54 | 日記


熱い~!



暑い~!



渥い~!



激熱ぅ~!



当たるぅ~?

お嬢様は熱くても暑くても激熱でもキリリっ!

今夜の「所さんの笑ってコラえて」に以前三重にいらっしゃった
胃の上課長が出演されていたよ。見た?見た?
作家になられて、日本語検定試験ってーのをトップの成績で合格
されたんだとか・・・相変わらずマッシュルームヘアやったわ。
東京の何とかと言う組織に出向されたまではおぼえていたが・・・
やはり京大パワーは強大やわ。恐るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男が~っ!

2010-08-17 22:13:39 | 日記


ニャンコがこの暑さにとうとう耐え切れず・・・・・・



ああ、生きてたわ。よかったよかった。行水でもしたいのかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行予約済み!

2010-08-16 22:10:29 | 日記


帰り道。特急の左側窓から見た月はモノ憂い気でオイラを見つめていたさ。見つめられて、恥ずかしさから白子駅直前まで熟睡してしまったのは誰あろう、オイラ。



夏休み・稲刈り休みを21日から9日間予定していたが、恋女房の快諾を得て、
1日早めて長めに20日からの10日間とし、伸びた1日、20日を釣行にあてる
ことにした。日曜日には竿を磨き、竿ケースを磨き、道具を整理し、餌を買いに行き
すっかり釣りモードに突入してしまっているのは、誰あろうオイラである。
何とか帰ってきたときに恋女房から白い目で見られることだけは回避したいものである。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明の利器の開発スポンサーは僕達。

2010-08-15 22:09:46 | 日記


こないだ久しぶりに打ちに行ったら、出た玉はその台で数えるシステムに変わっていた。
すこぶる画期的である。箱の積み下ろしも、店員呼んでの交換も一切しなくて済む。
出した玉はその場でカードに記憶させ、移動するときにはカード抜いて次の台に差し込めば、
そのまま、出した玉を使える。便利である。楽チンである。
が、しかぁーし、それだけの設備投資は、オイラたちが間違いなく出しているってことを
忘れてはいけないのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い犬。涼しいところに犬。

2010-08-14 21:52:18 | 日記


おい!おまいら、どこ行くんだよぉ!アタイをひとり置いてどこ行くんだよぉ???
「○○行って来るからねぇ。おりこうさんにお留守番しててねぇ。」と言って外出するのはペットにとっては害なんだそうだ。
ふつーな顔してそのまんまでかけるほうがペットの精神状態があまりアップダウンしないんだそうだ。そんなんだそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日の猫

2010-08-13 21:49:23 | 日記


鬼暑く、鬼むさくるしい猫である。毛者、獣はこんだけ暑いと可哀想であるがそう見せないのがウチの長男といいところでもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿サーキットの・・・・

2010-08-12 23:45:44 | 日記
花火っ!!毎年お盆恒例の花火。上がる数はしょぼいけどね。ベランダから見えるんだ。もう少し近めだと言うことないがね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする