
少し酒が残ってしまった(+_+)
暑くなる前に予定していたが、目覚めたらもう暑くなってしまってた。
ひと汗かいたら酒も抜けるだろうと、ジャガイモ・メイクィーン、収穫開始。

草木をぶった切り、取り除いて

マルチを露出させる。

一気に、マルチを剥し、ラインを掘り起こす。

大判小判ザックザック、ジャガイモの千両箱やぁ(^^)/
とぅさん、なぁに言ってんだぁ?
ご心配をおかけしましたが、ヘルニアのひどい痛みはとりあえず、去った黒娘です。

さぁなに作って食おうか?

段ボール箱いっぱい。

クンクンクンクン。
あのままでは、食べれんね?

アチチ。もぅ避難せんとあかんな。

ついでに大根も収穫。

レタスも。ええ大きさのものができた。

ナス、本格起動近し。

メイクィーンは、1cm角のざく切りにして、

フライパンで、荒焼。塩味で喰らう。新鮮甘味に出来上がり。

恋女房の朝顔、早くも最盛期を迎えている。

来たっ! ばぁちゃんの誕生日プレゼントを届けに来てくれました。

お肌がツルツルになるクリームらしい。

メイクィーン、第2弾。サラダ。

これくらいなら、チョチョイのチョイさ。

いっちょあがり。

みんなでいただきます。

陽が落ちて、気温も下がってきたんで、白桃を摘果して、袋をかけた。200個摘果して、80個ほど袋掛け。

毛虫の存在にビクビクしながらの作業。既に彼らは羽化して、いないはずなのだが・・・それでもトラウマがスムーズな作業の邪魔をする( ゚Д゚)

強風でも外れないように、念には念に。
とぅさん、桃いつ食える?

さぁ、風呂入って、ゆっくりしよう!

袋掛けした80個の内、一体、いくつ堪能できるだろうか?楽しみだね。