キミちゃん、去る。 2020-06-30 23:42:39 | 日記 長年、労働組合活動に活躍され 今日をもって勇退、別会社に移 られる先輩の送別会をこのご時 世で大々的にできないこともあ り、気の置けない有志だけでささ やかに開催。 4時間のロングラン宴は、当時の 労使交渉を蘇らせるような怒号 が飛び交い、楽しく過ごせました。 キミちゃん、お疲れ様。 また、やりましょう♪
明日、西日本、大荒れ予報。明日の予報は当たりそう。 2020-06-29 19:41:57 | 日記 始業前にトマト2ラインに防鳥ネットではなく、 防虫ネットをはった。 防鳥ネットは、網目のひとつひとつが大きく、 実に絡むと実が落ちてしまう。 若干、下側が空いているが、奴らは上空から 実を確認してから降りて来るはずなのでこれ で十分やろ(*^^)v トウモロコシには、金銀の鳥おどし用テープ を吹き流し上にして、上部に括りつけた。 今度の休みには念のため、スイカにも何かか ぶせよう。 はぁ(*´Д`) 余分な仕事やな( ゚Д゚)ハァ 9時からは一緒に在宅勤務♪ ナスのたいたん ピーマンチキン♪やいたん きゅうりの卵スープ 晩飯、いただきます。
ジジィ、難儀な鳥害に泣く(T_T) 2020-06-28 20:39:17 | 日記 遊んだ後はしっかり働く。 明け方に雨は止んだ。陽が出て暑 くなるまでにやり切ってしまおう と、今季3度目の畦草刈り。 雨後風で汗量も少なく、快適に作 業進める。 今日の草刈りマシンの刈取り部は 通常の丸のこぎりではなく、ナイ ロンワイヤーなので、小石等固形 物の跳ね返りが多く、防護のため に被っているヘルメットが暑い( ゚Д゚)/ 12時前、作業終了。さぁ、食材お 買い物行こう! 作業服を着替える前に、ナス収穫♪ なり過ぎ~っ!! 作り過ぎたかな(;^ω^) 大津・関電寺クンに山ほど送ってみよう♪ 関電寺クン、ビックリせんでね(*^^)v トマト、異変! この品種は、尻が尖るのが最大の特長 なのだが、実が割れるとは聞いてない。 そんなボケてる場合ではなく、 ヒヨドリの仕業や。クソッ! 2日間ひと気のなかったのを察知して、 赤ろんだトマトに片っ端からくちばし を突っ込んだらしい。 トウモロコシも、ナスにもくちばしの 跡を見つけた。 お買い物を少し後にして、各ラインに 防護ネットを張り、鳥害防止のおどし を付けた。これでしばらく様子見やな。 タムチンスキーさん、あの防虫剤って 鳥にも効くんとちゃいましたっけかー(;^ω^)?
2020年6月26日、箱根3人旅。 2020-06-27 21:48:46 | 日記 県外移動もOK、久々に箱根旅。 少しルートを変え、鳥羽から伊良 湖・静岡経由で箱根入る。 フェリー出港後、すぐに菅島の西 岸通過、O村君、今日釣行だったか? あそこらへんにいるはずだが・・・ 55分の船旅で、愛知・渥美半島上陸。 渥美半島の渥美が渥美半島初上陸。 感動(-ω-)/ 目的地まで下道で行くつもりだったが いろいろと寄り道の結果、チェックイン がかなり遅れそうなので止むを得ず藤 枝から新東名にスイッチ。 読みが甘かった(+_+) 御殿場ICで下りて以降、ホテル到着ま でほぼ全行程ホワイトアウト。 神は、我々に富士山との再会を完全に 拒否されたらしい。残念( ゚Д゚)/ミ、ミ、ミエン 16時、神奈川箱根・レジーナリゾート雲外荘着。 下道を諦めたことで2時間短縮。 さぁ晩飯までに、少し休憩して、ひとっ風呂浸か ろう! 霧は、到着直前に霧散。皮肉なもんだわ(;^ω^) 風呂前に地ビールで乾杯(*^^)v 風呂で寝ないようにセーブ気味にしておく(*^^)v 恋女房お気に入りの部屋食♪ 前回もそうだったが、ホント食い切らんほど の料理が並ぶ。黒娘がもう少し若けりゃ、ど んどんとおすそ分けしてやるのだが・・・ とぅさんが、責任もっていただきます。 食ったら、また、風呂入ろ♪
2020年6月27日、箱根3人旅。 2020-06-26 22:27:49 | 日記 朝風呂にどっぷり浸かり、 朝から豪勢な食事をいただき、 雨だと言っていた予報は見事に外れ。 急ぐ旅でもないので、チェックアウトギ リギリまで居座って、ゆっくりと出かけよう。 ここから、箱根大文字が見える。 京都の大文字焼き同様、盆の時期に あの大の字に火を放ち、先祖供養を 行う。例年は花火大会も併催され、 箱根の街は内外からの観光客でごっ たがえすそうだが、99年目を迎える今 年はコロナの影響で花火大会は中止、 大文字焼のみ開催予定だそうだ。 このホテルはまだ若干空きはあるよ うだが宿泊料は、倍近くまで跳ね上が っている。2人で泊まればその額で海外 イケるわ(;^ω^) さぁ、帰ろう。 これまたコロナの影響で、お見送りも なし。仕方ないなー(-ω-)/ 少し足を延ばして忍野八海。 普段なら、外国勢が大挙して押し寄せて いるこの富士の湧水名所も、今日はほぼ オールジャパン。三密を、あまり神経質に ならずに初見物。 今回は、諦めていた富士山も、短い時間 ではあったが拝められた。感激。 さぁ、どこかで昼飯食って、黒娘が疲れな いうちに帰ろう♪ 帰途は、御殿場から川越まで高速クルー ジング。 日没直前に帰宅。 3人とも気持ちにビタミンたっぷり吸収して またしばらく、頑張れそうやね(*^^)v
緊急事態宣言解除は本当に妥当だったか。今、試練の時。 2020-06-25 21:30:51 | 日記 カラリ! と朝から晴れたが、午後からは徐々に下る。 一旦下ったら最後、今後1週間、晴れマークが ない。天気予報当たらないけどねぇ(。´・ω・)? 17:30 終業後、桃園・栗園の地面に防草シートを 張り、紫陽花苗を1本だけ植える。 ここに防草シートを最優先に張るべきだった。 伸びては刈り、伸びては刈りの繰り返しの これまで。 これからは作業量も軽減、見栄えも良かよー。
久々宴。 2020-06-24 20:59:07 | 日記 グループ企業の三重支店長が7/1付で ご栄転されるので、今日は送別会♪ 緊急事態宣言も解除され、絶妙なタイ ミングでの開催。微妙なタイミングかな? あそこの会社ももう少し空気を読めば エエのになぁ(;^ω^) 大々的にできんじゃないか( ゚Д゚) とぅさん、どこ行ったんやろなぁ。 朝から見かけんなぁ(;^ω^) あなた、朝かぁさんと一緒に駅まで送 ってくれたよねぇ?忘れちゃった?
天気予報またハズレ。田んぼの中干しが、予想以上に捗って、イイね。 2020-06-23 19:37:30 | 日記 黒娘、しっかり痩せてるねぇ。 1.8㎏しかないのもうなづける。 日頃はウラヤマシイ限りのふさふさ体毛 に隠れてこのボディは想像もつかないが ライザップの前と後みたいだな(*^^)v 湯上り後は、かぁさんにしっかりと乾かして もらいます。ドライヤーイヤイヤ感が、しっか り見て取れるが、ちゃんと乾かさないとこの 時期でも風邪ひくからね。 ユニクロマスクの陰に隠れて、ひそかに人気を呼ん でいるイオンのパステルマスク。3枚800円とかなり コストハイだが、意外とマスク内に熱がこもらず、 良いか悪いかは横に置いて、通気性もグッド。 洗えば繰り返し使用も可。 既に各店舗品切れ状態にあり、ユニクロ同様、手に 入れるには、密の人だかりに突入する必要があり そうだ。 キュウリの浅漬けをメインに ホッケ晩飯、いただきましょう。 明日は、しゅっきーーーーーーーーん!
JRAが宝塚記念売上げから50億円を新型コロナウイルス感染症対策支援に拠出。 2020-06-22 19:21:27 | 日記 とぅさん、おはよー! いってらっしゃい! 今日は出勤日♪今週は行って、ウチで、行って、ウチで の勤務パターン。この方が疲れなくてエエかも♪ とぅさん、おかえりー♪ もうすぐ晩ごはんよー♪ 朝一で、急病人が出て、救急車を呼ぶ等、 非日常的な1日だった(;^ω^) とぅさんが会社行ってる日は、かぁさんと二人で まーーーーーーーったりできるので快適よ♪♪ という目をしていないか?黒娘。 自家製ナスのたいたん。 やらかくて、味がよく沁み込んで、美味ですな。 生産者と料理人の相性がバッチシでないとここ まで美味くはならんですな(*^^)v 予報では、一日通して雨模様とのことだったが 一滴も空から漏れ落ちることはなく、梅雨時の 予報の困難さを如実に表した一日やったね。 明日は一日曇りという予報だが、果たして?
ジャイアンツ、タイガースを3タテ! 全てうまくいった開幕3連戦だったな。 2020-06-21 19:57:08 | 日記 是非、命名理由を聞いてみたい。 四日市の大爺への貢ぎ物(*^^)v 明日はまた崩れるらしい。 キュウリ・かぼちゃにうどんこ病予防の クスリを散布したのだが・・・雨に流さ れるな(>_<) 天気予報のチェックが 甘かったわ(>_<) 火野正平・小栗旬のCMに完全に 釣られてしまった(;^ω^) 四半世紀ぶりのメーカーズマーク。 クラッシュアイスでいただこう。
三重県津市の介護士女性が再陽性。再発?再感染? 2020-06-20 18:37:43 | 日記 土曜日ランチビビンバ丼。 チョイ辛でエエ感じ♪ もう少し暑い日が 続くようになったら、もう少し豆板醤を足し てもエエかもしれんね( ゚Д゚)/ 恋女房は 無理だけど・・・(*_*; 今日午前中は水利組合の出合作業。 排水路のU字溝の継ぎ目が経年劣 化で流出し、漏水がハンパないらしい。 役員で出張って、セメントこねて補修 した。 左官工事スキルを十分に持ち合わせ ているジジィにとっては、朝飯前どこ ろか、夜明け前の作業だったわけだわ。 帰還すると、『シャレテコ』。 オシャレなステテコ、シャレテコらしい。 恋女房からのプレゼント♪ 既に自分の 年齢を十分に自覚している今日この頃な ので、こんな年寄りくさいモン着くかいな ーとは言わず、ありがたーく頂戴した。 シャレテコ着いて黄昏るジジィの図。 結構似合ってるっしょと言いたい反面、この 極短下半身の絶望感に言葉を失う( ゚Д゚)/ 足の長い奴は似合わんやろしな(*^^)v 恋女房もよう知っとるわけやわ(;^ω^) 夕刻、網戸張り替えて、洗う。 ジャイアンツ開幕2連勝の余韻に浸かり 網戸を洗うブラシを持つ手も軽やか♪ 明日は、四日市の大爺にナスを届けに 行こう!
G、2020開幕戦は、逆転勝利。 2020-06-19 18:31:22 | 日記 丸一日しっかりと雨をもたらした 低気圧は東海上に抜け、午後から 晴れ間がのぞいた。 免許更新期間の恋女房を昼の休み 時間に更新センターまで送り、終業 後、お迎えに。 在宅勤務は、こういう小回りもきく。 使い方ひとつで、育児や介護にも 十分メリットがあるわけだわ。 さぁ帰って大工仕事の続きしよう♪ プロ野球開幕戦、観よう♪
明日、プロ野球3カ月遅れで開幕。巨人は阪神と3連戦。 2020-06-18 20:56:37 | 日記 6:00 おはよう。 今にも雨が落ちてきそうだが、 落ちてくるまでに、少し雑草の 濃くなった野菜工場の休耕ス ペースを起こしてしまおう。 一汗もかくこともなく15分で 出来上がり♪ 小松菜用に1ライン畝立てしたか ったが、始業時間に間に合いそう もないので、今日は断念。 ま、慌てることはないので。 7:00 始業。 午後からのweb会議資料をアップロード して、メンバーにログインPWを通知する。 なんだかんだしてる間に、アッとも言えず 昼だな。BIの続きもやらんといかんな。 昼前、朝の予報よりも2時間早めに雨が来た。 しっかりと降り続きそうな雨。 うるさい奴のだらしない声を聞きながら仕事 するより、雨だれを聞きながら仕事する方が 効率は200倍増。いいねぇ!(^^)! とぅさーん、あめふてきたよー! ハイハイ、わかっていますよ! 雨の匂いに敏感な黒娘。 ランチは、サッポロ塩ラーメン♪ 恋女房のアレンジ入り。 ちゃんと自家製小松菜を入れてい ただいております。 いただきます。
津の4人死亡事故、危険運転致死傷罪適用せず 懲役7年 被告判決不服控訴。 2020-06-17 22:18:33 | 日記 7:00 始業。BIツールと1日格闘。 エクセルの30万データの集計を行うのだが 膨大なデータに、データ生成側のエクセルが たびたび音を上げ、フリーズしてしまう( ゚Д゚) もう少しハイスペックなPCが要るわ。 貴重な梅雨の晴れ間。 恋女房の干さずにいられない病、最高潮。 明日は午後から雨予報。 大荒れか? ヤングコーンとナスを仕込んだチキングリル。 今日も一日頑張りました。 いただきます。
横浜港停泊中の超豪華クルーズ船「飛鳥II」、火災。 2020-06-16 21:28:00 | 日記 朝顔。 夏の花・桔梗。 黒娘、今日は診察日。 184kg? 18.4kg? 1.84kgが正解。やっぱりちっちゃいね。 ドクターに異常なしの太鼓判をおされ どや顔の彼女。たくさん撫でてもらいましたー(;^ω^) ゲゲゲのゲ( ゚Д゚)/ゲゲゲ ヤングコーン、ナス登場! キュウリももれなく。 慎んでいただきます。 明日からまた、在宅勤務。 5営業日連続出勤でようやく勘が戻って きたのに、残念無念。