残暑お見舞い申し上げる(*^^)v

涼しいうちにやってしまおうととりかかったが、作業量ハンパなく、10時を軽く超え、灼熱タイム突入(*へ*)
夕べ遅くにザザッと通り雨が降った影響で、せっかく乾きかけた土もまた水気たっぷりに戻ってしまった。
ミニトラで軽く起こし、この灼熱地獄に晒すことで水気を飛ばすことにする。日の暮までに何度か繰り返せば、乾くだろう。
水遊び(^^♪

ミニトラで起こした土がある程度乾くまでに、まず、汚れたブルーシート洗浄。水を撒くことで周囲の気温が下がり、ひとまず快適モードに入るが・・・束の間(;^ω^)
日陰に逃げ込む(*^^)v

朝顔の蔓が伸び放題、ジャングル状態になっていた恋女房の花壇も整理。蔓や雑草をすべて取っ払い、きれいさっぱり(*^^)v 日陰はまだ何とか過ごせる。
なすライン、撤去(*^^)v

なすを全て引っこ抜き、白マルチを剥がし、10日間かけて燻したもみ殻の灰をその上に広げた。右側の秋-冬ラインの畝立て、マルチがけ、苗移植の後、ミニトラで鋤き込んで畝立てしよう。
攪拌、2回目完了。


刺さる日光のおかげで、土の乾きが早い。午後にもう1回攪拌すれば、夕方か明日朝には畝立てできるやろ。また夕立が来ないことを祈るだけやな(*^人^)
作業中止!恋女房命令下る!

おそらく気温は33℃前後だろう。朝からの激務にカラダが反応しなくなりかけている。やめてシャワーしなさい!命令が下ったので、素直に従うことにする。無理して逝ってしまっては元も子もなくなるからね。一旦休憩。

涼しいうちにやってしまおうととりかかったが、作業量ハンパなく、10時を軽く超え、灼熱タイム突入(*へ*)
夕べ遅くにザザッと通り雨が降った影響で、せっかく乾きかけた土もまた水気たっぷりに戻ってしまった。
ミニトラで軽く起こし、この灼熱地獄に晒すことで水気を飛ばすことにする。日の暮までに何度か繰り返せば、乾くだろう。
水遊び(^^♪

ミニトラで起こした土がある程度乾くまでに、まず、汚れたブルーシート洗浄。水を撒くことで周囲の気温が下がり、ひとまず快適モードに入るが・・・束の間(;^ω^)
日陰に逃げ込む(*^^)v

朝顔の蔓が伸び放題、ジャングル状態になっていた恋女房の花壇も整理。蔓や雑草をすべて取っ払い、きれいさっぱり(*^^)v 日陰はまだ何とか過ごせる。
なすライン、撤去(*^^)v

なすを全て引っこ抜き、白マルチを剥がし、10日間かけて燻したもみ殻の灰をその上に広げた。右側の秋-冬ラインの畝立て、マルチがけ、苗移植の後、ミニトラで鋤き込んで畝立てしよう。
攪拌、2回目完了。


刺さる日光のおかげで、土の乾きが早い。午後にもう1回攪拌すれば、夕方か明日朝には畝立てできるやろ。また夕立が来ないことを祈るだけやな(*^人^)
作業中止!恋女房命令下る!

おそらく気温は33℃前後だろう。朝からの激務にカラダが反応しなくなりかけている。やめてシャワーしなさい!命令が下ったので、素直に従うことにする。無理して逝ってしまっては元も子もなくなるからね。一旦休憩。