はさみ屋のブログ

理・美容師の使うカットシザーのメンテナンス・アドバイザー(研ぎ・調整・販売)

在る研ぎ師の現実

2010年01月30日 | Weblog
 この手紙から 3ヶ月・・・ つまり月末が三回も過ぎたが・・・ 振り込みは無い。 携帯電話は着信拒否に設定され、自宅の電話は切られているか もしくは、留守録に切り替え、連絡をと呼びかけても相手からは連絡が無い。  事の起こりは昨年の7月からなので、かれこれ半年に成る。 なによりも・・・ 対話を避けて逃げ回ってどうするんだよ。 . . . 本文を読む

坊主丸儲け?葬儀料金デフレの始まり

2010年01月24日 | Weblog
葬儀料金、透明化の動き イオンが手応え 1月24日18時19分配信 産経新聞  不明朗な状態が続いてきた葬儀の料金を透明化する動きが加速している。大手流通のイオンが葬儀ビジネスへの本格参入にあわせて透明な料金体系を導入したところ、割安な料金設定もあって利用者が順調に増えている。利用者の節約志向も料金透明化の追い風になっているようだ。 イオンは平成21年9月、同社が定めたサービスの . . . 本文を読む

米 金融機関の新規制案

2010年01月22日 | Weblog
米大統領が金融機関の新規制案を発表、金融機関に打撃 1月22日10時14分配信 ロイター  1月21日、オバマ米大統領(手前)は銀行が「大きすぎてつぶせない」状態となるのを防ぐため、金融規制を強化する姿勢を打ち出した(2010年 ロイター/Kevin Lamarque) [ワシントン 21日 ロイター] オバマ米大統領は21日、銀行が「大きすぎ . . . 本文を読む

安易なパスワード

2010年01月22日 | Weblog
最も安易なパスワードは? 流出情報の分析結果を発表 1月22日9時55分配信 ITmedia エンタープライズ  セキュリティ企業Impervaは1月22日、個人情報流出の被害に遭ったパスワードの分析結果を報告書にまとめ、安易なパスワードの上位10件を公表した。 Impervaは、12月に起きたソーシャルネットワーキングアプリメーカーRockYouの情報漏えい事件で流出した320 . . . 本文を読む

中国GDP

2010年01月21日 | Weblog
中国GDP 09年は8.7%の伸び 日本と規模で肩並べ 1月21日11時48分配信 毎日新聞   【北京・浦松丈二】中国国家統計局は21日、09年第4四半期(10~12月)の実質国内総生産(GDP)の伸びが前年同期比10.7%だったと発表した。四半期ベースで2ケタ成長は08年第2四半期(4~6月)以来。09年通年の名目GDPは33兆5353億元(約452兆円、09年 . . . 本文を読む

ヒマラヤの氷河消失 誤り

2010年01月21日 | Weblog
ヒマラヤの氷河消失、報告書は誤りと陳謝 1月21日10時22分配信 読売新聞  【ワシントン=山田哲朗】国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は20日、声明を発表し、2007年の第4次報告書で「ヒマラヤの氷河が2035年までに解けてなくなる可能性が非常に高い」とした記述は科学的根拠がなく誤りだったと陳謝した。 世界中の科学者が協力して作成した報告書は信頼性が高く、IPCC . . . 本文を読む

識別番号-インド

2010年01月17日 | Weblog
12億人に識別番号発行へ=貧困層救済、指紋も登録-インド 1月17日14時26分配信 時事通信  【ニューデリー時事】約12億の人口を抱えるインドが、指紋を含む住民の個人情報を一元管理し、各人に識別番号を付与する計画を進めている。身分証明を容易にし、人々が行政や民間のサービスを迅速に受けられるようにするのが目的。来年2月までに番号の発行を始め、最初の5年間で6億人を網羅したい . . . 本文を読む

中国の100元(約1400円)紙幣

2010年01月16日 | Weblog
精巧な偽中国100元、国内で発見 記番号以外は「本物」 1月16日1時52分配信 産経新聞 国内で発見された偽中国100元。鑑定のため一部はがれているが、記番号はすべて同じになっている(写真:産経新聞) 精巧に偽造された中国の100元(約1400円)紙幣「スーパーC100」が日本国内で6枚発見されていたことが15日、捜査関係者への取材で分か . . . 本文を読む

デフレ圧力

2010年01月14日 | Weblog
09年の企業物価、過去最大の下落率 デフレ圧力強まる 1月14日9時4分配信 産経新聞  日銀が14日発表した2009年12月の国内企業物価指数(2005年=100、速報値)は102.2と、前年同月比3.9%下落し、12カ月連続のマイナスで年間を通じて下落した。この結果、2009年は103.0と、前年比5.3%下落した。下落は6年ぶりで、下落率は比較可能な1961年以降で過去最大 . . . 本文を読む

なるほど中国 台頭のひとつ

2010年01月11日 | Weblog
インド洋補給、15日で海自撤収 中国、引き継ぎ検討 政府内に広がる警戒感 1月11日7時56分配信 産経新聞  15日で海上自衛隊がインド洋での補給活動から撤収することを受け、中国海軍が代わりに補給活動を引き継ぐことを検討していることが10日、複数の政府関係筋の話で分かった。原油の9割を中東に依存する日本にとって、そのシーレーン(海上交通路)でプレゼンス(存在)を失うだけでなく、 . . . 本文を読む