はさみ屋のブログ

理・美容師の使うカットシザーのメンテナンス・アドバイザー(研ぎ・調整・販売)

中国、身分証に指紋…犯罪者扱いだと批判殺到

2011年10月29日 | Weblog
  読売新聞 10月29日(土)19時0分配信  【北京=関泰晴】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は29日、国民の身分証明書に指紋情報を加える「住民身分証法」改正案を可決した。 施行は来年1月1日の予定。当局は指紋情報の収集、管理を通じ、犯罪の捜査に加え、民族独立派や民主活動家の監視や摘発などに利用するとみられる。 中国の身分証は顔写真、名前、生年月 . . . 本文を読む

円相場、東京市場の最高値更新…76円06銭

2011年10月25日 | Weblog
 25日の東京外国為替市場の円相場は、米国が追加緩和に踏み切るとの思惑から円買い・ドル売りが出て、一時、1ドル=76円06銭まで上昇し、東京市場としての戦後最高値を更新した。 午後1時現在、前日(午後5時)比14銭円高・ドル安の1ドル=76円09~10銭で取引されている。 ただ、安住財務相ら閣僚の発言で円売り介入への警戒感も出ており、値動きは限定的となっている。    1 . . . 本文を読む

<日本企業>海外M&Aが最多…11年度上期、半期ベースで

2011年10月25日 | Weblog
<日本企業>海外M&Aが最多…11年度上期、半期ベースで 毎日新聞 10月25日(火)2時33分配信  日本企業による海外企業のM&A(合併・買収)が11年度上期(4~9月)は前年同期比31%増の241件となり、半期ベースで過去最高となったことが24日、分かった。長期的な円高傾向が日本企業の海外進出を促すと同時に、円建ての買収金額を割安にしていることもあるようだ . . . 本文を読む

円、戦後最高値更新=2カ月ぶり、一時75円78銭―ロンドン市場

2011年10月21日 | Weblog
 【ロンドン時事】 週末21日午後のロンドン外国為替市場の円相場は急伸、一時1ドル=75円78銭と 8月19日に付けた戦後最高値(75円95銭)を更新した。 市場関係者によると、特段の新規材料がない中、円買い・ドル売りの動きが強まったという。23日の欧州連合(EU)首脳会議を控えた警戒感から、当面のリスク回避先として円に買いが入った可能性もある。  . . . 本文を読む

国の借金、1000兆円突破へ=復興債発行で―11年度末見込み

2011年10月21日 | Weblog
  国債や借入金、政府短期証券の残高を合計した「国の借金」の2011年度末の残高見込みが 1000兆円を突破する見通しとなったことが21日、わかった。   東日本大震災の復興財源を賄うため、11年度第3次補正予算案で復興債を 11兆5500億円発行することなどが影響する。  国の借金は6月末時点で943兆8096億円と過去最大額に膨らんでいる。 財務省は . . . 本文を読む

ドッド・フランク法

2011年10月18日 | Weblog
2011年7月15日(米国時間) ドッド・フランク法なる法案が施行された。この法案、米国人の貴金属取引を禁止・停止する法案なのです。 「アメリカ人は金銀の取引を行ってはならない」という貴金属取引禁止法案です。 法案の中味としては、認証を受けていない取引業者ディーラーを対象に金などのデリバティブ商品の顧客への売買を停止するというものです。 アメリカ経済が破綻したり、何か金融において有事に陥った . . . 本文を読む

中国実体経済はボロボロ

2011年10月17日 | Weblog
世界経済は、アメリカ・EU・嘘で誇張する中国経済、これら全ては複雑に絡み合っていて どこが引き金になり世界同時不況が起きるのかは解らない。 ただ、一番 嘘つきな中国から目が離せない。 中国版、ジャスミン革命に期待している。 世界各国で格差に訴えるデモが起きるのなら、中国では国が滅ぶ暴動だってあり得る。 . . . 本文を読む

レアメタル使わず大容量電池=資源コスト抑え実用化へ―大阪大など

2011年10月17日 | Weblog
レアメタル使わず大容量電池=資源コスト抑え実用化へ―大阪大など 時事通信 10月17日(月)2時4分配信  リチウムイオン電池の原料に不可欠なレアメタル(希少金属)を使わず、大容量バッテリーを開発することに、大阪大の森田靖准教授と大阪市立大の工位武治特任教授の研究グループが成功した。英科学誌ネイチャー・マテリアルズ電子版に17日、発表した。  携帯電話やノートパソコンに搭載 . . . 本文を読む