はさみ屋のブログ

理・美容師の使うカットシザーのメンテナンス・アドバイザー(研ぎ・調整・販売)

包丁の錆び(サビ)

2009年06月30日 | Weblog
 地球上の殆どの金属(貴金属を除く)は、酸化した状態(錆びた状態)で発掘されるって知っていますか。 これは、この状態が一番安定した 状態だからです。 鉄も例外ではなく、鉄鉱石等酸化した状態で発掘されます。そこから酸素を取り除いた鉄が鋼の原材料 となります。従って包丁を空気中に放置すれば、自然に錆が出来るのは当然の事ですよね。 鉄の錆をもう少し詳しく説明して見ましょうか。 空気中には、酸素及 . . . 本文を読む

モチベーションと宿題

2009年06月30日 | Weblog
 人間なんて 心の持ちようで案外簡単に「人生」を変えられる。 逆境に陥った時・嫌な知らせを聞いたり・何かに失望した時・・・大抵の人達は日頃の癖で・・・ つい事態をさらに悪化させるような対応をしてしまうもんだ。 (なぜかそうだよね) 過剰反応・拡大解釈・ガチガチ~コチコチ頭・悲観主義。(多いんだよね) それは・・・ そのまま小さい事にとらわれてイラだったり悩んだりする。それに過剰反応すると欲求 . . . 本文を読む

舞 蹴 弱 損

2009年06月26日 | Weblog
M・ジャクソンさん、病院に搬送され死亡…米メディア 6月26日6時46分配信 読売新聞 2007年に来日した際、ファンに手を振るマイケル・ジャクソンさん=AP 【ロサンゼルス支局】米紙ロサンゼルスタイムズ(電子版)は25日、歌手のマイケル・ジャクソンさん(50)が呼吸停止状態でロサンゼルス市内の病院に運ばれ、死亡したと報じた。 同紙によると . . . 本文を読む

土星の衛星に海?

2009年06月25日 | Weblog
土星の衛星に海?=氷粒の塩確認-NASA 6月25日12時21分配信 時事通信  【ワシントン24日時事】米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所(カリフォルニア州)は24日、米欧共同の土星探査機カッシーニの観測機器で土星の衛星「エンケラドス」から噴き出ている水蒸気の氷粒を分析した結果、塩が初めて確認されたと発表した。 カッシーニは2005年、エンケラドスから氷の混じった大量 . . . 本文を読む

Windows 7

2009年06月24日 | Weblog
Windows 7は古いPCでも動く? RC版を7台に入れて検証nikkei TRENDYnet6月24日(水) 11時 4分配信 / 経済 - 産業 米国での発売が2009年10月22日に決まったマイクロソフトの次期Windows OS「Windows 7」。動作が軽いと言われているWindows 7の実力を試すべく、低スペックの古いパソコン7台にRC版をインストー . . . 本文を読む

恐竜 「鳥の指」持つ新種

2009年06月18日 | Weblog
<恐竜>「鳥の指」持つ新種、進化の証拠を補強 中国で発見 6月18日9時6分配信 毎日新聞  中国新疆ウイグル自治区のジュラ紀後期(約1億6000万年前)の地層から、鳥と同様な特徴を持つ新種恐竜の化石が発見され、中国科学院などの研究チームが18日付の英科学誌ネイチャーに発表した。恐竜は鳥の祖先と考えられているが、新種恐竜の前脚の骨が、親指から小指までの5本指のうち、鳥同様に人さし . . . 本文を読む

「ムーアの法則」の限界

2009年06月18日 | Weblog
「ムーアの法則」の限界、2014年に――iSuppli 6月18日8時37分配信 ITmediaニュース  「半導体に集積されるトランジスタの数は18~24カ月ごとに倍増する」というムーアの法則が、2014年に限界を迎えると調査会社iSuppliが伝えている。 iSuppliによると、今後半導体回路の微細化が進み、回路幅が18ナノ~20ナノメートルを下回るようになると、半導体 . . . 本文を読む

電力技術 スマートグリッド

2009年06月17日 | Weblog
次世代送電網「スマートグリッド」で期待される日本の電力技術 ダイヤモンド・オンライン6月17日(水) 8時30分配信 / 経済 - 経済総合   オバマ政権をはじめ、各国の環境政策で注目を高めている「スマートグリッド」(次世代送電網)。すでに、オバマ政権はスマートグリッドに約1兆1000億円の予算をつけており、今後は網構築が大きく前進するとみられる。スマートグリッドとは名前の通り「賢 . . . 本文を読む

新種サンショウウオ

2009年06月16日 | Weblog
E.T.そっくり?エクアドルで新種サンショウウオ発見 6月16日10時50分配信 読売新聞 エクアドルで見つかった新種のサンショウウオ=コンサベーション・インターナショナル提供 エクアドル南東部の山岳地帯で、しゃもじのような変わった頭部を持つサンショウウオなど新種とみられる動物12種を見つけたと、米国や日本に拠点を置く国際環境保護団体コンサベー . . . 本文を読む

白髪の仕組み解明

2009年06月12日 | Weblog
<白髪>仕組み解明…再生医療応用に期待 東京医歯大など 6月12日1時1分配信 毎日新聞  老化によって白髪になる仕組みを、東京医科歯科大や金沢大などが突き止めた。加齢に伴って、黒髪のもとになる色素幹細胞の遺伝子に損傷が蓄積するためという。アンチエージングや再生医療への応用につながるといい、12日付の米科学誌セルに掲載される。 色素幹細胞は毛根と皮膚との間にあり、黒髪のもとになる . . . 本文を読む