はさみ屋のブログ

理・美容師の使うカットシザーのメンテナンス・アドバイザー(研ぎ・調整・販売)

時節柄の米百俵

2008年12月21日 | Weblog
スズキ、南米系児童の教育支援計画…親の失職で退学増加 12月21日3時6分配信 読売新聞  外国人労働者が多い浜松市に本社を置く自動車メーカー「スズキ」が、景気悪化の影響で近くの各種学校に通えなくなる南米系の子供たちの授業料を肩代わりする計画を進めている。 失職する親が相次ぎ、退学者が増加傾向にあるためだ。 スズキも派遣労働者の削減を予定するが、「従業員の子供かどうか . . . 本文を読む

恐竜~鳥へのオスが抱卵の記憶

2008年12月19日 | Weblog
<恐竜>父親が抱卵、化石で確認 鳥の特徴、太古に起源 12月19日7時8分配信 毎日新聞  白亜紀後期(9500万~6500万年前)の肉食恐竜のオビラプトルやトロオドンは、オスが卵を抱いて温めていた可能性が高いことを、米モンタナ州立大などのチームが突き止め、19日付の米科学誌「サイエンス」に発表した。チームは「鳥類も9割の種でオスが抱卵に協力しており、その起源は祖先に . . . 本文を読む

太陽風

2008年12月19日 | Weblog
磁気シールドに破れ、太陽嵐の影響懸念ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト12月19日(金) 9時39分配信 / 海外 - 海外総合   太陽風(赤色)と地球の磁気圏(青色)。2008年12月に発表された研究によると、太陽風が地球の防御壁である磁気圏を越えて侵入しており、太陽活動が極大期に入る2012年以降、激しい太陽風が吹き荒れる危険な時代がやって来る可 . . . 本文を読む

十二支

2008年12月15日 | Weblog
十干十二支(じっかんじゅうにし) 略して干支(かんし)といい、日本では「えと」という。干支の知識は中国に発生したものが、朝鮮を通じて日本に移入された。中国では干支の知識は古代からあったが、それを年暦に用いたのはずっと遅く、前漢時代(前202~後8)といわれている。日本に大陸より暦法が伝えられたのは、『日本書紀』によれば、553年(欽明天皇14)に内臣を百済(くだら)に遣わして暦書を . . . 本文を読む

中古パソコン購入術 (下)

2008年12月12日 | Weblog
戸田覚流!中古パソコン購入術 (下) 壊れにくい“良品”の見分け方nikkei TRENDYnet12月12日(金) 10時42分配信 / テクノロジー - テクノロジー総合 今回は、具体的な中古パソコンの選び方やチェックポイントを紹介する。実際に店頭で購入したい機種を見つけたときに、失敗しないための確認方法だ。  今回は、具体的な中古パソコンの選び方やチェックポイン . . . 本文を読む

未知の古代文化?

2008年12月11日 | Weblog
メキシコの未知の古代文化、発見かナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト12月10日(水) 9時43分配信 / 海外 - 海外総合 メキシコ中央部のイダルゴ州にあるウアパルコには、ミステリアスなピラミッド(写真)が遺されている。(Photograph courtesy Carlos Hern?ndez Reyes)  メキシコ中央部で15年前に見つかった石の彫像群か . . . 本文を読む

昔のエビちゃんでも新種

2008年12月11日 | Weblog
新種エビ化石 菜津美ちゃんが発見 学名「ナツミアエ」 12月10日21時46分配信 毎日新聞 拡大写真 化石を手に、発見を喜ぶ熊谷菜津美さん=和歌山県庁で2008年12月10日、清水有香撮影  和歌山県湯浅町栖原(すはら)の白亜紀前期(約1億3000万年前)の地層で、大阪府阪南市の市立尾崎小4年、熊谷菜津美さん(9)が、新種のエビの化石を . . . 本文を読む

旧 上越市(直江津市と高田市)

2008年12月10日 | Weblog
上越市でいいんですか? 北陸新幹線めぐり市名変更運動 12月10日8時3分配信 産経新聞  新潟県上越市で北陸新幹線の平成26年開業に向けて市名変更の運動が起きている。市内唯一の新幹線駅を管轄するJR東日本が「上越線」「上越新幹線」との混同を避け、駅名に“上越”を採用しないという憶測が広がっているため。運動を進める「市名を考える市民の会」(長井泰雄代表)は11月末に変 . . . 本文を読む

チューブワーム“メデューサ”

2008年12月10日 | Weblog
泥火山で“メデューサ”・ワームを発見     海底で新種のチューブワームが発見された。その姿形を発見者のアナ・ヒラリオ氏は、頭髪をヘビに変えられた伝説のメデューサに例えるが、もちろん見たものを石に変えてしまう目は持ち合わせていない。控えめなヒラリオ氏は、少なくとも1種にはギリシャ神話のその怪物にちなんだ名前を付けようと考えている。 ポルトガルのアヴェイロ大学に在籍するヒラリオ氏とその . . . 本文を読む

<生命> 隕石の衝突が起源

2008年12月09日 | Weblog
<生命>隕石の衝突が起源 物材研と東北大、実験に成功 12月8日7時45分配信 毎日新聞  隕石(いんせき)が海に衝突した瞬間を実験で再現し、アミノ酸など生命のもとになる生物有機分子を作り出すことに物質・材料研究機構(茨城県つくば市)の中沢弘基(ひろもと)名誉フェローと東北大の研究チームが成功した。地球上の生命の起源を解明するうえで新たな材料を示すとして8日、英科学誌 . . . 本文を読む