ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

韓国トラック運転手のスト続く、鉄鋼大手ポスコも一部操業停止にSouth Korea cannot afford to lie about global warming.

2022-06-14 06:42:45 | 日記

[ソウル 12日 ロイター] - 韓国鉄鋼大手ポスコは12日、トラック運転手による大規模ストライキが続いている影響で、13日から一部工場の操業を停止すると発表した。出荷できなくなった製品を一時保管しておく場所がなくなったという。

 

現代自動車もこのストによる部品不足のため、減産を強いられている。

 

ポスコの広報担当者は「ポハン(浦項)の当社の複数の工場で、ある程度生産を止める態勢にある。停止期間がどれぐらいになるかは、まだはっきりしない」と語り、13日以降に停止すると付け加えた。

 

7日からストを始めたトラック運転手の労働組合は、これまで政府と4回の会合を開き、話し合いを続けている。労組側が求めているのは、燃料価格高騰に直面する中で、年内に失効する最低賃金を維持するための補助金支給の延長だ。

 

政府の推計によると、11日現在で労組加入者の30%に相当する約6600人のトラック運転手がストに参加。これによってウルサン(蔚山)の石油化学施設で輸送活動が止まったほか、ポスコの製品配送作業も遅れが生じるなど波紋が広がっている。

 

以上、ロイター記事

 

半導体も不足、石油、ガスも高騰しており、韓国も転がり落ちていますね。

 

温暖化、脱炭素何て言う余裕、全くなし。

 

日本も韓国の振りみて、何の政策が必要か考えないとね。

 

脱炭素宣言取り消し!が正解。

 

化石燃料をバンバン燃やして電気不足何て簡単に言わせない。

 

 

「今だけ、金だけ、自分だけ」の政治家、官僚は去れ!!

 

★観たことある?

 参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動しますよ。

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「急速な円安望ましくない」大銀協・高島会長The party's Matsuda plan is salvation.

2022-06-14 06:30:39 | 日記

大阪銀行協会の会長に就任した三井住友銀行の高島誠頭取は13日、大阪市内で就任会見を開き、同日の外国為替相場で円相場が一時1ドル=135円台の円安水準に突入したことについて、「円安が急速に進むことは望ましくない」と語った。円安の影響は企業の業種や業態により異なるとしつつ、「企業がコストや収益の見通しを立てる上でも、安定的に推移するほうがよい」と述べた。

 

国内の経済状況に関しては、「新型コロナウイルス対策の蔓延(まんえん)防止等重点措置解除で、サービス消費や製造業の生産が回復するなど緩やかな回復局面にある」と分析。一方で「原材料価格やエネルギーの高騰による商品値上げが消費の下押し圧力になる。日米の金利差や金融政策の方向性の違いに起因し急速に進んだ円安の影響もあり、不透明感を払拭できない」とした。

 

関西経済については、インバウンド(訪日外国人客)の受け入れ再開や2025年大阪・関西万博が景気浮上の好材料になるとした。

 

ただ、「(原材料価格の高騰などで)製造業、非製造業ともに仕入れ価格と販売価格の乖離(かいり)幅が拡大している。全体的に企業はコストを十分に価格転嫁できていない」と指摘。「価格転嫁が進めば消費意欲や個人消費にネガティブな影響を与える恐れがある。為替相場の動向などが与える影響も含め、引き続き注意深くみる必要がある」と話した。

 

以上、産経新聞

 

銀行って偉そうなこと言える立場?

 

休日のATMで入金、出金で手数料をとって成り立つ銀行は存在感ないですね。

ブロックチェーンでお金の電子化時代になると益々、銀行の存在感はなくなりますね。

参政党の松田プランは、本当にいいアイデアですね。

国債の現状は、半分は日銀が買い戻しており、その買い戻した国債を電子マネーに変えて国民サービスに使われるアイデアはすごいですね。

 

デフレギャップがまだまだ続きますから、日銀の国債は膨れます。それが財源になって日本を強くできます。まずは、教育と軍事に使いたいですね。

500兆円ほど、財源があるので余裕ですね。

 

 

 

★「今だけ、金だけ、自分だけ」の政治家、官僚は去れ!!

 

★観たことある?

 参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動しますよ。

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自】コロナ「2類相当→5類」指定に見直しへ、岸田首相が決断Too late is a crime.

2022-06-14 06:14:07 | 日記

岸田首相が方針転換

コロナを「2類相当→5類」指定へ

いまだ世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。国内は1日当たりの新規陽性者数が10万人を超えていた危機的な状況から見れば減少傾向にあるものの、新年度を迎えた4月以降も5万人超の陽性者が確認されている。ピーク時には、入院や宿泊療養施設に入ることができず、自宅療養を余儀なくされた人は多かった。

 

次々に変異するウイルスとの戦いは長期化が予想され、医療機関や保健所の機能がパンクするリスクを包含する。濃厚接触者の待期期間などは短縮されたものの、現場を預かる自治体や与野党の一部からは社会経済活動との両立を目指すならば、新型コロナウイルスの感染法上の位置づけ自体を見直すことが欠かせないとの声が上がる。

 

現在、新型コロナウイルスは感染症法で「新型インフルエンザ等」に位置づけられ、結核や重症急性呼吸器症候群(SARS)と並ぶ「2類相当」にある。このため、入院勧告や就業制限など厳しい措置を取ることができるが、同時に行政や医療機関、保健所の負担は大きい。入院調整や濃厚接触者の調査、健康観察の実施を担う保健所の機能はパンクし、ひっ迫した病院では通常医療が制約され、企業や教育現場などは濃厚接触者を含めた対応に追われてきた。

 

重症化率が低い変異株「オミクロン株」の特性やワクチン接種の進捗を踏まえれば、入院できる医療機関や厳格な隔離などを緩和するため、感染症法上の位置づけを見直すことは選択肢の一つとなる。海外でも同様に見直す動きが出ているほか、自民党内では安倍晋三元首相らが議論すべきとの立場だ。

東京都の小池百合子知事も1月、「5類への変更も含めて科学的知見を集めてほしい」と国に要望している。

 

これまで岸田首相は感染症法上の位置づけ見直しに関し、国会答弁などで「今このタイミングで変更するのは現実的ではないと考えている」と否定的な見解を重ねて示してきた。昨年の「第5波」を上回るオミクロン株の猛威にさらされ、その最中での見直しは世論の逆風を受けることになりかねない。その上、首相官邸に届けられる専門家らのアドバイスにも慎重なものが多かったためだ。

 

「どこかの時点で

見直さなければならないな…」

実は、岸田首相は昨秋の首相就任当初から感染症法上の見直しを選択肢に入れていた。しかし、昨年末からの感染拡大に伴い、「厚生労働省や専門家らの説明を聞けば聞くほど、その判断が揺れてきた」(自民党中堅議員)とされる。

 

ただ、首相は「一度決めた方針でも、より良い方法があるのであれば、ちゅうちょなく改め、柔軟に対応を進化させていく」とも語ってきている。そして、足下の感染状況が落ち着いた段階で見直し議論を進めることを決断したという。

 

「どこかの時点で見直さなければならないな…」。首相は側近や親しい議員らにこう漏らし、ワクチン接種の加速や経口治療薬の配備などをにらみながら、変更点やタイミングを検討している。今夏の参院選後に感染症法上の位置づけを見直したい考えだ。

 

季節性インフルエンザや麻しん(はしか)などと同じ「5類」に引き下げ、行政や保健所などの負担軽減を図ることも視野に入れる。

 

岸田首相は5月にもワクチン接種者を対象にスポーツ観戦やテーマパーク、コンサートなどのチケット代を割り引く「イベントワクワク割」事業を開始したい考えだ。イベント業界を支援するとともに、社会経済活動との両立を図る機運を醸成していくことに注力する。

 

岸田首相が感染症法上の

見直しを目指すことにした理由

ではなぜ岸田首相は、一時は消極的だった感染症法上の見直しを目指すことにしたのか。その理由を全国紙政治部記者が解説する。

 

「政権発足から半年の各種世論調査を見ると、支持率は軒並み高水準だった。岸田氏は新型コロナ感染者が急増しても内閣支持率が下がらなかったことで自信を深めた。コロナ対策が批判され、支持率急落から退陣に追い込まれた菅義偉前首相とは違い、自分の方針は国民に支持されているとの自負がある。このタイミングで見直し議論を進め、社会経済活動との両立を図った宰相として菅前首相や安倍元首相との違いを刻みたいのだろう」

 

新型コロナ対策や公明党との選挙協力を巡る迷走、出遅れたウクライナ支援など課題も多い岸田政権。その本当の姿は、夏の参院選後に見ることができるようである。

 

以上、ダイヤモンドオンライン

 

今頃、やっと5類に変更する。遅すぎる。

オミクロンになったタイミングで5類に変更すべきだった。

私も官邸にオミクロンになったタイミングで5類に変えろと要請したが

全くサボった感じです。

参院選が近づいてきたので、国民にご機嫌取りで5類に変更すると演じている。

3回目のワクチンも打つ必要がなかった。ワクチンを打つことで自然免疫力が減り、ガンなどにかかりやすい身体になる。

それから、製薬会社のCEOもオミクロンの感染予防効果はないと発表していたが、ワクチンの在庫処分の観点から子供まで広げている。これは犯罪です。

 

「今だけ、金だけ、自分だけ」の政治家、官僚は去れ!!

 

★観たことある?

 参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動しますよ。

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自】トヨタ工場停止、ハッカー集団「ロビンフッド」関与…未確認ウイルスのため即復旧を断念In exclusive defense, cyber terrorism is a pity.

2022-06-14 05:45:22 | 日記

トヨタ自動車の取引先の部品会社がサイバー攻撃を受け、トヨタの国内全14工場の稼働が3月1日に停止した事件で、攻撃には「ロビンフッド」と呼ばれるハッカー集団が関与していたことがわかった。同集団が使ったウイルス「ランサム(身代金)ウェア」は国内で被害が確認されていないタイプ。挙動が不明だったため、調査に時間を要し、大規模な操業停止につながった。

 

攻撃を受けたのは自動車部品メーカー「小島プレス工業」(愛知県豊田市)で、2月26日に感染が判明。受発注システムが停止し、部品の生産ができなくなった。そのままでは部品の供給が受けられず、トヨタも全工場が止まるため、支援に動いた。

 

トヨタ関係者らによると、システムの復旧作業は、過去に得られた同種のウイルスの情報を参考に行う。だが、ロビンフッドのウイルスによる被害は国内では確認されておらず、詳しい動きは不明だった。トヨタはセキュリティー専門家と入念に対応を検討する必要があると判断し、3月1日の復旧を断念。サイバー攻撃の影響としては初めてトヨタの全工場が停止し、約1万3000台の生産がストップした。

 

小島プレスのシステムの安全が確認されたため、翌2日からトヨタの全工場も稼働を再開した。

 

セキュリティー専門家・吉川孝志さんによると、ロビンフッドは2019年頃から活動が確認されている。使用するウイルスは、特殊なプログラミング言語で開発しており、米国の公共機関を攻撃した事例がある。

 

ランサムウェアには、攻撃者によって様々な種類がある。昨年10月に被害を受けた徳島県つるぎ町立半田病院は「ロックビット2・0」、今年2月のパナソニックは「コンティ」、3月のデンソーは「パンドラ」と呼ばれるハッカー集団から攻撃を受け、それぞれのグループが開発したウイルスが使われた。

 

各集団が製作したウイルスには、データを暗号化する速度などの能力に違いがあるとされる。脅迫文をプリンターで刷り出したり、第三者の解析を妨げたりする機能を持つウイルスも確認されている。

 

以上、読売新聞

 

日本は、サイバーテロされ放題ですね。

何もしない岸田政府は、問題意識ないのか?

 

日本防衛はサイバーの脅威から日本を守ることです。

専守防衛だからできません?

拡大解釈して日本を平気で危険な状況を作っている政治家、官僚、いい加減にしろ!

 

「今だけ、金だけ、自分だけ」の政治家、官僚は去れ!!

 

 

 

 

★観たことある?

 参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動しますよ。

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ名車「ランクル40」による「サムライクルーザー」始動!? 12月に豪横断を開始へShow Toyota's strength.

2022-06-14 05:21:25 | 日記

走行距離2km以上の冒険

神奈川県鎌倉市に本社を置くシンオー株式会社は、同社の「samurai cruiser(サムライクルーザー)」プロジェクト第一弾として、2台のトヨタ「ランドクルーザー47」によるオーストラリア大陸横断を実施すると発表しました。

 

サムライクルーザープロジェクトで用いられるトヨタ「ランドクルーザー47」2号車

 

人材価値の創造と育成が目的といい、社員とその子供合わせて9名が、202212月からオーバーランドの旅に出発します。

【画像】トヨタ「ランクル40」による「サムライクルーザー」始動!? 投入される車両を画像で見る(10枚)

 

走行ルートは、豪州南東部のメルボルンをスタートした後、まずタスマニア島に渡ります。そして再度、港町のメルボルンに戻り、あとは南岸をひた走り西の都市パースへ到達。

 

そこから内陸の壮大な砂漠地帯を北上してレッドセンターの玄関口、アリススプリングスへ移動し、その後南下。メルボルンでゴールを迎えます。

総走行距離は、2km以上になる予定です。

 

オーバーランドの情報は、公式YouTube(準備中)と公式Instagramで随時発信していくということです。

 

以上、くるまのニュース

 

いいですね。

トヨタの底力を見せられますね。

 

電気自動車はくそくらえ!ですね。

電気自動車よりすばらしい内燃機関技術のトヨタがいい。

電気自動車は、計算通りに普及しないと思う。

長距離走行する時には充電どうするの?

発電所はどれだけ建設する予定?太陽光?夜は走行できないですね。

充電時間は? 心配事ばかり。

 

トヨタのハイブリッドが最善ですね。

 

★観たことある?

 参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動しますよ。

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする