goo blog サービス終了のお知らせ 

グレースの自動車・鉄道撮影記

80年代の自動車(日本車と日本車ベース自動車)の画像や鉄道車両(115系等)の写真など。画像の無断転載は固くお断り。

あずき色に復元された417系

2018-07-25 15:39:47 | 国鉄通勤・近郊型・急行型電車
 実を言うと7月1日の阿武隈急行の感謝祭に行ってた。目的は勿論、あずき色の交直流色に復元された417系電車。
 
 会場最寄り駅の梁川駅から車両基地まではシャトル列車で移動。(徒歩では入れなかった。)
 
阿武隈急行大感謝まつり 梁川駅から車両基地へのシャトル列車車窓






















 これを見た後は阿武隈急行とJRを乗り継いで仙台へ行ったり。
 
 仙台からは折り返し阿武隈急行直通の梁川行きに乗車。

阿武隈急行8100系 東北本線名取から槻木までの車窓


 が大雨の為、丸森で打ち切り。運転再開まで待っている間、これを撮影したり。


 仙台から丸森まで乗った8100系。


 1時間ほどして運転再開し、福島行きのワンマン列車が到着。終点までワンマンかと思ったら梁川から女性車掌が乗務。
 阿武隈急行の鉄道むすめが最近デビューしたのは聞いてたが本物の女性車掌に会うとはな。

阿武隈急行線 卸町から終点福島までの夜間車窓


 この日は福島のホテルに泊まった。






最新の画像もっと見る